SSブログ

ある一角の花壇にて [小さな出来事]

今日はめぎの日曜日の散歩の写真から。

ほぼ毎回同じ辺りを同じルートで歩いていて、毎回という訳ではないが2~3週間にいっぺんは足を止めて撮り続けている一角がある。そこはノルトライン・ヴェストファーレン州銀行の中庭の一角。これは4月初め頃。
DSC_4018_001.JPG


少しずつ芽を出してきて…
DSC_0730_001.JPG


ちょっとずつ緑が多くなってきて…
DSC_0743_001.JPG


いつの間にかこんなに茂っていた。
DSC_1266_001.JPG


こんな風になっているときは、この煉瓦の壁がむき出しになる季節を忘れてしまう。
DSC_1631_001.JPG


その足元が小さな花壇になっていて、今年新たに色々植えられたらしかった。これは4月。
DSC_0844_001.JPG


5月。
DSC_1046-1_001.JPG


6月。
DSC_1267_001.JPG


その奥で、6月にこんな花が咲き出し…
DSC_1519_001.JPG


それが先日の集中豪雨でこんな姿に。
DSC_1634_001.JPG


その手前でも6月にこんなのが伸びてきて…
DSC_1456_001.JPG


7月にはそれが咲き…
DSC_1564_001.JPG


豪雨でも何とか生き延びていた。
DSC_1633_001.JPG


毎週1時間だけの散歩だけど、その度に小さな発見がある。変わらないものもあれば、ガラリと変えられてしまうものもある。そんな時間の経過をかみしめながらの散歩である…
nice!(30)  コメント(6) 

7月前半のめぎ家の夕食 [食べ物・飲み物]

食べ物の話が続くが、今日はめぎ家の7月前半の夕食のお話を。

そんなに暑くもなかったので、煮込み料理なんかも食べている。これは豚肉のルバーブ煮込み。ルバーブというのは酸っぱいので、これ、かなり酸っぱかった。すごく身体によさそうな感じ…
DSC_1368_001.JPG


バルコニーで食べたのはほんの1~2回で…(この日のメインはステーキで、一枚を半分こ)
DSC_5384_001.JPG


あとはずっとうちの中で。これはトマトスパゲティの日。白く丸いのは大根のスライスで、軽く塩を振って鰹節を振りかけて。
DSC_1613_001.JPG


これはめぎの大好きな牛タルタルの日。こんな風に生卵と絡めて食べる。つまり、まず生肉なので信用のおける個人商店の肉屋さんでタルタルを買い(信用のおける店は、売れない時期や日にはちゃんとそう言ってくれる)、やはり個人商店の肉屋さんかいつものマルクト市場で新鮮な卵を買う。スーパーのものは絶対に食べないのがポイント。
DSC_5392_001.JPG


これはローストビーフの日。ローストビーフはマルクト市場で出来合いのを数枚買ってきたもの。白いソースはうちのドイツ人の手作りでニンニク風味のヨーグルトソース。こうして写真を見ると、結構肉食べてるなあという印象になるのだが…
DSC_5628_001.JPG


それはそういう日に写真をちゃんと撮るからで、実はベジタリアンになったかと思うような日が多かった。これはラタトゥイユの日。サイドディッシュもブロッコリー(めぎがごま油&醤油でドレッシングを作った)。
DSC_5483_001.JPG


この日は、昨日ご紹介したガスパッチョの2回目。ブロッコリーはマヨネーズと。
DSC_5599_001.JPG


この日は茹でたジャガイモにハーブ入り生チーズ。この他サラダを食べたが写していない。
DSC_5602_001.JPG


この日はギリシャ風サラダに…
DSC_5678_001.JPG


焼きトウモロコシと久々の肉、鶏肉のから揚げ。
DSC_5680_001.JPG


しばらく花を買わず、バルコニーで咲いたグラジオラスを飾って楽しんだ。この日はラムチョップ。
DSC_5748_001.JPG


半月以上、見事に「ご飯」を食べていない。味噌汁もなし。魚もなし…魚を買えるところまで買い物に行っていないから。めぎは煮魚や焼き魚はそれほど好物ではなく、食べたいのは刺身だけで、それは日本食材店で結構お値段を出しても買えるのはマグロとタイぐらいだし、当然冷凍もの。だからローストビーフとか牛タルタルとかを楽しんでいるのだ。それなら、ドイツでは本当に新鮮な「生」を楽しめるからね。
nice!(28)  コメント(7) 

うちのドイツ人のガスパッチョ [食べ物・飲み物]

この夏、休みに入る前には気温が高すぎて休校になったりしたのだが、休みに入った頃からは20℃~高くてもせいぜい28℃で、ある意味非常に過ごしやすい日々。だから、去年までの猛暑とは全く違って普通に食事もできるのだが、それでも冷たいものが美味しく感じる日が多く、何度かガスパッチョを作ってもらった。先日、ちょうど作り始めたところから撮影できたのでご紹介。

まず、皮を剝いたトマト小さめの12個(二人で大皿3回分ぐらいの量。うちのドイツ人は熱湯にくぐらせて剝くのだが、それは全く苦にならないとのこと)に、水でふやかしたフランスパンの白い部分に、夏だけマルクト市場で売っているネギみたいに緑の部分も一緒に売っているフレッシュなニンニクを切ってボウルに入れて…
DSC_5524_001.JPG


それから赤いパプリカ(辛くないもの)と皮を剝いたきゅうりを入れ、辛い粉末のパプリカとこのハリッサという唐辛子の練り調味料を入れ…
DSC_5538_001.JPG


いきなりちょっと余談だが、このとき、トッピング用の野菜も細かく切って別にしておき…
DSC_5534_001.JPG


それから白ワインビネガー、塩、白コショウ、オリーブオイルを入れて…
DSC_5553_001.JPG


バルコニーからバジルを取ってきて入れて…
DSC_5563_001.JPG


でもそのバジルの生育が悪くて足りないので乾燥バジルも入れて…
DSC_5565_001.JPG


ミキサーにかける。
DSC_5567_001.JPG


うちのドイツ人のミキサーはこういうタイプ。
DSC_5572_001.JPG


出来上がったのを冷蔵庫で冷やしておく。食べるときに、フランスパンを小さく切ったのをフライパンでバターで炒めるように揚げてトッピングの野菜の上にさらにトッピング。バルコニーから再びバジルを取ってきてちょっとちぎって上にのせた。
DSC_5584_001.JPG


この日の番は、セロリもハーブ入り生チーズをつけて食べるのと…
DSC_5585_001.JPG


手作りハンバーガー。
DSC_5587_001.JPG


夏休みのいいところの一つは、料理の様子を撮れるところかな。いつもはそんな時間的余裕が無いし、そもそも仕込みの時間にうちにいないし。と言っても撮ったのはこのレシピだけだけど。
nice!(33)  コメント(8)