SSブログ
新型コロナウィルスのこと 2022年 ブログトップ
前の3件 | -

クリスマスの飾りを見ながら現況について考える [新型コロナウィルスのこと 2022年]

2週間以上あった冬休みも今日でお仕舞である。
DSC_6112_001.JPG


世の中は凄い数の新規感染者数と七日間指数(人口10万人当たりの7日間の感染者)の爆発で、ドイツの周り各国が日々20万人とか、指数2000とかで、ドイツの5~6万人や指数300越えとかではなんだたいしたことないじゃんという錯覚を覚えるし、どうせどこにも行かないので今どういう規則なのかももう追わずにいるほどなのだが、学校が始まる以上は学校での規則を一応抑えなければならない。
DSC_6127_001.JPG


まずは教室でも廊下でも授業中でも休み時間でもマスク着用義務(そのマスクとは医療用マスク、つまり不織布マスクかFFP2マスクで、日本でよく見かけるウレタンマスクなどはご法度)、授業中20分ごとに5分間の徹底的換気(だから冬なのでコート着用で授業)、週3回のコロナ検査。この3本柱で学校はどこよりも安全な場所になるのだとのこと。
DSC_6131_001.JPG


今までは3Gだったのだが…3Gとは、geimpft(ワクチン接種完了), genesen(コロナに感染して完治済み), getestet(コロナ検査で陰性証明済み)の過去分詞の頭文字をとってつけられた言葉…つまりワクチンを接種していれば教師も生徒も登校OKで、ワクチン接種していない教師と生徒だけが週3回検査を受けるという規則だったのだが、これからはワクチンを接種していても全員検査するとのこと。
DSC_6134_001.JPG


会社などの職場ももうずいぶん前から3Gルール。余暇の活動はたしか2Gルール(2Gとはワクチン接種しているか完治している人だけOKで検査陰性だけではダメという決まり)。さらにレストラン等ではこれから2G+という規則になって、ワクチン接種していても完治しててもさらに検査陰性証明を持っていなければダメとのこと。例外は、ブースターを終えた人(つまりブースターは検査陰性証明に代わる「+」に当たる)とのことなのだが、どうも学校はブースターは関係なく検査しなきゃいけないみたい。
DSC_6144_001.JPG


ま、学校って、対面式で授業する限り世の中でもかなり高い方の確率で感染しそうな場所なので、週3回も検査してくれるというのはある意味有難いことではあるけどね…
DSC_6145_001.JPG


検査と言っても学校で行うのはPCRではなく、セルフ抗原検査キットを教師監督の下で行うのだが、完璧とは言えずとも今までの経験ではそこそこの精度だったし、学校では朝一で検査を行うので陽性になるとすぐに外に出して家族のお迎えを校庭で待たせてPCR検査に行かせて…と、他の人との接触をかなり防げるので、週3回それが行われるのなら、確かに学校はかなり安全な場所だと言ってもいいのだろう。
DSC_6149_001.JPG


でも、オミクロンは検査キットでなかなか見つからないといううわさもある。その点、教育相さんのお話では、オミクロンにも対応した精度の良いものを学校に配布する、とのことだが、さて。今までと違う検査キットが来るのかな…?
DSC_6156_001.JPG


その他、学校に空気清浄機を設置するという話が2年前からずっとあるのだが、それは未だに棚上げ状態。めぎの学校でめぎは一か所だけそれがある教室を知っているが(他にもあるのかもしれないが未確認)、そこで授業する場合も窓を開けて換気しろとのお沙汰だったので、ハッキリ言えば意味がない。効果がないから設置しないということなのならそう言えばいいものを、そういう議論にもなっていないし、どうなっているのかしらね。ま、空気清浄機はブーンと煩くて、めぎ的にはマスクよりもうざかったので、どうでもいいけど。
DSC_6197_001.JPG


ドイツでもこれからイギリスやフランスやイタリアみたいに感染が10万とか20万とかになる可能性が非常に大きいのだが、政府としては、学校は最後の最後まで対面式を続けるつもりである。どうにもならなくなってやむなくオンライン授業に切り替えるとしても、教師にとって非常にしんどかったハイブリッド授業は避けてくれるらしい。ただ、卒業年次は何がどうなっても対面を続けるという意向で、そうなるとめぎの場合、ほぼずっと対面が続くということになる。この職業である以上、それは仕方がない。
DSC_6206_001.JPG


3Gとか2G+とかの一方で、自己隔離期間が短縮された。ブースターを終えた人は、濃厚接触でも自己隔離なし。それ以外は10日間で、何日か経ったらPCR検査をして陰性だったらさらに短縮。めぎの場合、自分が感染しない限り自己隔離は無し。
DSC_6244_001.JPG


学校に行くにあたり、めぎはバスに乗るわけだが、公共交通機関ももうずいぶん前から3Gで、証明を持っていないと乗れない(今までチェックされたことはないが、抜き打ちで検査しているらしい)。ワクチン接種は無料だからいいけど、一般の検査は有料となったので、ワクチンを打たない人は、どこかに行くにはお金を払って検査をしなければならないという訳だ(医学的にワクチン接種ができないという証明があればもちろん無料で検査できる)。それに、医療用マスク着用も義務で、不織布マスク以上のマスクをしていなければ乗れない。
DSC_6213_001.JPG


こうして事実上ワクチンを接種していない人はほぼどこにも行けないようになって、さらに検査もしたくない人は何もできないようになって、それでデモが起きて(デモという形で申請せず散歩という形で集まったりもして)暴動になったりしているのだが、自由が制限されることに抗議したくなる気持ちは分かるけど、それで暴動は慎んでほしいよなあ…ただの駄々っ子みたい…めぎだって冬休み、ブースターまで終わっててもどこにも行けなくて、どんより暗い空の下でホントうんざりした気分だったんだけど、仕方がないじゃない…
DSC_6248_001.JPG


12月以降、接種する人も再び増え(1月7日現在接種完了はドイツ人口の71.6%)、ブースターも増えた(41.6%)という。しかし、最も数値の高いブレーメン(接種完了83.8%、ブースター44%)で七日間指数が850以上となってて、ワクチン接種を進めてパンデミーを封じ込めるという当初の計画は全く不可能のようだわね。インフルエンザと同じで、ワクチンがあっても流行は防げないということなのだろう。
DSC_6231_001.JPG


ただ、ブースターをしていれば重症化する可能性がかなり低くなるとのことで、それなりに効果があるのだろうと期待している。というか、専門家のそういう話を信頼していなければやっていけない。デュッセルドルフの七日間指数は1月7日現在で512で、ドイツの平均300よりずっと多く、去年だったら絶対にロックダウンもいいところ。学校を対面化し続けられるというのは、それだけ重症化する人が減っているということであるのだろう。
DSC_6251_001.JPG


しかし、もうホントうんざりよね…こうして今年もクリスマスの飾りを戯れる冬休みを送ったが、来年こそは冬に東南アジアへ行きたいものである…でも、たぶんダメなんだろうなという気がするので、余計にうんざりしてしまう。
DSC_6241_001.JPG


なにはともあれ、健康で一年過ごしたいものである…来年もこの飾りが見られるように。
DSC_6252_001.JPG


さてさて、学校が始まる。1月は学期末(新学期ではない)。まず追試。それから成績判定と会議。同時に授業と生徒の企業研修とええと…ああ、また始まるんだわねぇ…
DSC_6249_001.JPG
nice!(33)  コメント(8) 

日々の空 [新型コロナウィルスのこと 2022年]

この冬、ラインタワーさんはかくれんぼがお好き。
DSC_6468_001.JPG


この日は上手にお隠れに。(ここから全てスマホ撮影。)
20220111_110608_001.JPG


この日は休憩中で…
20220112_100840_001.JPG


この日は頭隠して足隠さず状態。
20220114_141126_001.JPG


その日の夜19時頃には綺麗な衣装を着て姿を見せていた。
20220114_185908_001.JPG


話は飛ぶが、今の状況を日記代わりに書き留めておく。
ドイツは一日のコロナ新規感染者数が1月19日にとうとう、というか予想通り初めて10万人を突破し、木曜日には14万人を突破し、その後週末に入って若干数値が下がっているところなのだが(ちなみに日曜日は8万5千人ほど)、生活は何も変わらない。週3回コロナ検査して、陽性の生徒は自宅療養に入り、残りはマスクをしつつ換気しつつ普通に授業をする毎日が淡々と続いている。ロックダウンなどをする話はどこからも出てないし、学校が休校になることも恐らくないだろう。そもそも、誰かが陽性でももう全く驚かない。陽性者は学校でも毎週各学年5~10人ぐらい。うちのドイツ人の仕事関係者も何人かかかったし(オミクロンでも熱はかなりしんどいようだ)、彼の仕事の中で誰かが陽性でオンライン会議キャンセルということもまだ毎日ではないが毎週のように聞く。でも、生徒の誰かが陽性でも学級閉鎖にはならない決まりになったし、ブースターを終えていれば、そしてマスクをしていれば、濃厚接触でも自己隔離しなくていい決まりになったし、喩えうちのドイツ人が陽性になってもめぎは自己隔離しなくていいという決まりだし、自分が陽性にならない限りもうほとんどどうでもいいのだ。去年とかに一日10万人ってどれほどの死の世界なんだ、とインドなどの話を読んで想像していたのとは全然異なる平常さ。そうそう、ドイツ人の半分以上がブースターを済ませたそうだが、さて、どのぐらい効果あるのかな…

この冬は、あまり寒くならないため晴れの日が少なく(ドイツでは晴れると気温が下がる)、それは鬱々とするのだが、霧が多いためあまり乾燥してなくて、肌がカサカサにならずに済んでいる。
20220118_110844_001.JPG


朝は晴れていても午後には曇ってしまうことも多い。
20220120_134500_001.JPG


これは17時半に帰れた日の撮影で、結構明るいことが分かる。目に見えて明るくなってくるのがすごく嬉しい。
20220118_173114_001.JPG


これも17時半頃。その日によってずいぶん色合いも違うのね。
20220121_172203_001.JPG


現在、学期末の最後の週に入り、めぎ的に仕事は終えたという感じ。授業と最後の成績会議はあるが、もう追試も面談もなく、やっと一息。担任とか校長とかはこれから金曜日までにかけて成績の印刷とか最後のチェックとかサインとかに追われるが、めぎのような教科の教師は成績会議までが山で、その後は雑務から解放されるのだ。
20220121_172535_001.JPG


休みなく来週から次の学期が始まってしまうので、このちょっと楽な時期に授業準備しておかなきゃね…
nice!(28)  コメント(6) 

スマホの写りを見ながらどんどん飛ぶ話 [新型コロナウィルスのこと 2022年]

今日の話は昨日の買い物の帰り、スマホで撮った写真の続き。
20220128_142715_001.JPG


車が多いなあと思うのだが、実際、コロナで電車やバスを避ける人が多くなって、車の台数が増えているのだろうと思う。オンラインショッピングも多くなる一方だし。ガソリン料金が上がっているようだけど、めぎ家的にはガソリン代は上がっていない…というのは、うちのドイツ人によると、12月初めにガソリンを満タンに入れたのが1月末の今も4分の1ぐらい残っているほど、出かけていないのだ。彼は車で仕事に行く上に移動が多く、以前なら2~3週間に一度はガソリンスタンドに行っていたらしいのだが、今は仕事のほとんどがホームオフィス中だし、週末にも冬休みにもどこにも出かけてないし、せいぜいちょっと遠くの魚市場に数回買い物に出かけた程度で、ガソリンが減らないのだ。

天気がいいって、素晴らしいことだなあ…先週は一日に新規感染20万人を超えたのだが、そんなこともふと忘れる清々しさ。
20220128_142847_001.JPG


今時のスマホって凄いなあ…
20220128_142935_001.JPG


めぎのスマホはXperia 5IIで、1インチセンサーでもないし型遅れだが、それでもここまで写る。これを見ると、1インチセンサーのスマホが欲しくなったりするが、1700ユーロちょっとして、それにあと150ユーロ程度上乗せすればZ6IIなどフルサイズセンサーのミラーレス中級機が買えてしまうわけで、踏みとどまっている。
20220128_143124_001.JPG


良く写ると言っても、フルサイズで撮ったような奥行きとか空気感とか雰囲気とかはなく、綺麗に写る、という感じなのだが、かつてコンデジで写していた頃と比べたら、今のスマホのようがずっと綺麗に写っているのではないかと思う。
20220128_143142_001.JPG


眩しい逆光で画面が見えなくなっちゃうと、撮るのが難しいけれど。でもそれって、ファインダーのないコンデジも同じよね。
20220128_143339_001.JPG


こう明るいと春が恋しいが、まだまだ寒い2月があるのよね…
20220128_143420_001.JPG


めぎ家の近くに住むめぎの同僚がコロナに感染して2週間休んだのだが、熱は出なかったものの、1週間は咳がひどく、次の1週間はだるさがひどかったらしい。成績会議でも、生徒の何人かがコロナ後遺症でだるくてしんどくてこの数か月ほとんど学校に来られていないという話を聞いた。過去はあんなにいい成績だったのに留年か放校かというような成績になっちゃって、なんともみんな心を痛めているがどうしようもないとか、辛い話が多かった。ブースターをしていればほとんど軽症だという話も聞くし、かかっても完治して問題なく復帰している同僚も生徒も多々いるのだが、自分がかかった場合どっちになるのかが分からないというのが、ねぇ…

春までにどこかに行けるような状況にならないかしらねえ…いや、今もブースターの終えているめぎ家はどこにでも行ってOKなのだが、やっぱりあまり移りたくないしねえ。
20220128_143635_001.JPG
nice!(26)  コメント(9) 
前の3件 | - 新型コロナウィルスのこと 2022年 ブログトップ