SSブログ

6月のめぎ家の食事 ~アスパラ編~ [食べ物・飲み物]

今日は6月のめぎ家の食卓の様子から。

「聖霊降臨祭のバラ」(芍薬のこと)を買ってきたのは6月初め。
DSC_8112_001.JPG


暖かくなって、一気に開いた。
DSC_1609_001.JPG


芍薬の蕾は脂のような蜜がべっとりしていることがよくある。それが見えなくても蜜でしっかり固まってくっついている。いつも買っている市場の花屋スタンドの人によると、自然界ではその蜜をアリなどが食べて、そのおかげでシャクヤクは花を開かせるらしいのだが、切り花ではそうはいかないので蕾を水拭きすると良い、とのこと。よく頭を垂れちゃうので、水揚げも必須。今回は芍薬自体がとても元気で、割と簡単だった。
DSC_1612_001.JPG


せっかく芍薬を飾ったものの、暑くなったので中では食べられずバルコニーで夕食。丼の中はご飯に、日本食材店で買ってきたウナギのかば焼きに冷凍を買ってきた大学芋をのせたもの。小さめの半月型のお皿には、ザルツブルクで買ってきた揚げた魚のマリネ。
DSC_1614_001.JPG


で、大きな皿に乗っているこれは、うちのドイツ人が用意したグリーンアスパラのベーコン巻き。我々が想像するベーコン巻きとかなり趣が異なるのは、やっぱりドイツ人って、白アスパラと同じくアスパラは切らずに料理し、皿の上で切って食べるという固定観念があるからかなぁ。
DSC_1616_001.JPG


5月末にザルツブルクで買ってきたアプリコットをデザートに。
DSC_1617_001.JPG


その後も、家の中では美しく咲いているが…
DSC_1619_001.JPG


食事は外で。
DSC_8113_001.JPG


今年はグリーンも数回食べた。大量のハンバーグは次の日のお弁当にするため。記事にしていないが、6月の聖体の日という祝日に所用で日帰りでちょっと遠出したので。
DSC_8272_001.JPG


今年最後の白アスパラもバルコニーで。
DSC_8473_001.JPG


いっぱい食べたな~
DSC_8474_001.JPG


見えにくいけど、この写真の左に移っているちょっと茶色っぽいスープが白アスパラの皮で出汁を取ったスープで、週の平日によくこうしていただいた。この日はバーベキュー用豚肉と新じゃがのフライドポテト風(オリーブオイルとローズマリーでのオーブン焼き)、めぎの作った蕪の漬物。
DSC_8260_001.JPG


これが今年最後の白アスパラスープ。もう白アスパラは食べつくした気分。入れ替わりにソラマメ登場。
DSC_8648_001.JPG


バルコニーライフが始まると俄然撮りたくなって食事の写真がいっぱいあるので、後日に続く。
nice!(38)  コメント(9)