SSブログ

トライアナ街道など [2019-20年末年始 イタリア・プーリア州]

現在、年末年始の南イタリアの話を連載中。2日目の朝、Egnaziaというところの古い遺跡を見ているところ。

昨日ご紹介した海岸からすぐの遺跡は古代ギリシャ時代のもの。こちらは道路を挟んだもう片方の遺跡。こちらは古代ローマ時代ので、若干新しい。現代から考えるとどちらも似たような石の遺跡だが、その差300~500年くらい。きっと当時、ずっと斬新でずっと技術が発展して見えたのだろうな。
b1.jpg


この広々としたところは何かな~
b2.jpg


そして、ここにトライアナ街道(アッピア街道から枝分かれしてアッピア街道と平行に敷かれた街道)があった。真ん中を左右に横切る細長いところ。
b3.jpg


近くで見てみる。ほ~これね~
b4.jpg


どこにあるかはWikipediaの地図のこちらをどうぞ。ピンクのところがトライアナ街道で、めぎたちがいるEgnaziaは右端の最終地点から2つ目の地点。

昔の人って、すごい健脚だったんだなあ…こんな道を歩いてローマまで行ったんだものね。
b5.jpg


あの広々としたところは市場だったみたい。
b6.jpg


近くにイチジクがなっていた。このイチジクがもしその当時からあるとしたら、あの市場で売っていたりしたのかな…なんて想像が広がる。
b7.jpg


遺跡の横には広々とした畑。
b8.jpg


チンゲン菜みたいな葉物。スーパーでbietola costa largaという名で売られていたのだが、ドイツではMangoldという名。地中海の辺りが原産で紀元前400年前からヨーロッパにあるようだから、これも2000年前からこの辺で育てられてて、あの市場で売られていたりしたのかもしれないな。青々として美味しそうだな~今の時期にこんなのがまるまると育つなんて、やっぱり南イタリアは暖かいのね。
b10.jpg


あの石積みは今何かに使われているのか、遺跡の一部なのか、どうなんだろう。ホント南イタリアって興味深い。
b9.jpg


めぎたちはこれで遺跡を後にして次の目的地へ向かった。
nice!(26)  コメント(7)