SSブログ

第一段階を乗り越えた! [新型コロナウィルスのこと 2020年]

今週からお店が開き始めたドイツ。
b9.jpg


世の中は緩和でウキウキした雰囲気に満ちている。なにしろ3月中旬から2か月近く、人と会っちゃいけなかったのが、やっとちょっと許されたんだものね。と言っても本当はちゃんと1.5m以上の距離をとらなきゃいけないはずなんだけどね…
b2gif.gif


昨日もちらりと書いたように、水曜日(5月6日)にメルケルさんと州知事さんたちとの会議があって、ドイツはコロナ・パンデミックの第一段階を乗り切ったとの見解を示し、さらに大きく緩和に踏み切った。なんと言っても大きなことは、これからはメルケルさんが全ドイツにお触れを出すのではなく、各州に委ねることにしたという点である。だからここからは、第2波が来ない限り、そして国の決めた大筋を外れない限り、さらに新たな感染者数などが国の決めた基準を超えない限り、緩和の内容や時期を各州が自分で決められる。この写真が、めぎにはものすごく印象的だった。私はここまでの責任を果たしたから、あとはそれぞれの州にお任せするわ、よろしくね…とでも言うような、含みのある後ろの空間。思えば彼女が首相である期間も残りわずか。引退が決まっているから、彼女は票のために何かをしているのではなく、全力でただただドイツのために良かれと思うことをやってひたすら尽くしているように見える。彼女の行く先は光があって、もはやまるで神のよう。彼女の後にはいったい何が残るのだろう…緑(青)信号ならいいけれど。写真とその記事はこちらから。
Merkel.jpg


さて、緩和というのは具体的には、規模に関係なく商店が全てオープンとなり、学校も夏休みまでに段階的に全学年が授業復帰できるようになり、レストランや保育園等も条件付きでオープンするし、ブンデスリーガが無観客で試合を再開し、劇場やコンサートやオペラ座や映画館なども段階的に再開していくとのこと。と言ってもどこも入場制限などの条件付きで、1.5mの距離を置くソーシャル・ディスタンス付きで。
b8.jpg


ソーシャルディスタンスはとりあえず6月5日まで延長。つまりホームオフィス・オンライン遠隔授業をこのまま続けろということ。でも、家計を異にする家族が2家族まで集まることは良しとされた。つまり、2組の家族が一緒に散歩したりレストランで食事したりするのはOKとなる。しかし、それぞれの地域で過去7日間に10万人当たりの新規感染者数が50人を超えたらその地域はすぐに閉鎖に踏み切るとのこと。大きなイベントは8月末まで禁止だし、夏休みも国内旅行なら何とかできるかも?どうかな?という段階だし、今これだけの緩和をするってことはちょうど夏休みに第2波が来てまた自宅待機になりそうな気がものすごくするし、さてさて…
b3gif.gif


ちなみに、現在の例の再生産数は0.65である。4月中旬にわずかな緩和が発表されてからすぐに1日だけ1を超えた(グラフにあるように最悪の場合の想定は数日間1を超え続けた)が、すぐにまた下がってここ1週間はずっと1以下で推移している。日々の新しい感染者数も最もひどい時には一日に7千人ぐらいいたのが今は千人を切り、ずいぶん少なくなったわねぇという感じ。下のグラフはこちらのサイトからで、これは西ドイツ放送局のサイトで主にめぎの住むノルトライン・ヴェストファーレン州の数値が出ているのだが、下のグラフはドイツ全体の再生産数。また、こちらにはドイツ全体の日々のレポートが出ている。5月6日のレポートによると、16万5千人の感染者数のうち死亡者は7千人で、完治した人が13万7千人ぐらい。どちらのリンク先もドイツ語だが、その内容の充実さをご覧になってほしい。ドイツはこれだけのレポートを毎日出して、だれでもアクセスできるようになっている。
b5 07mai.jpg


ソーシャルディスタンスの他に義務付けられたのがマスク。今ドイツでは、店内と公共交通機関利用時はマスク着用が義務。学校も廊下などが義務(教室内はその学校による)。これは洋服の仕立て直し屋さんにあったマスク。ドイツでマスクが売られるようになるとはね…
b1gif.gif


こんな掲示もあるし、マスクがないと店に入れないし。2人までという入場制限のこのパン屋さん、入っていく男性もちゃんとマスクしている。
b4gif.gif


今やヴィトンとかもマスク作っているというし、なんとなく、マスクが新アイテムとして流行しそうだわねえ。

この子はまだお嫁さんがいないらしく、切なく吠えている…
b6.jpg


こちらは素晴らしい花を咲かせた。こんな背景でぜんぜん素敵じゃないけど。場所移動させて撮ればいいのだけどね…
b7.jpg


来週から卒業試験が始まる。めぎとしては、とにかく卒業試験を終えるまではめぎ自身もコロナにかからずに乗り切りたい。卒業試験さえ無事に終わってくれれば、あとの学年は来年度になんとかしましょ、と思う。まあその来年度も第2波とかでどうなるかわからないけど、その頃にはこのオンラインやら遠隔授業やらもう慣れているし、なんとかなるでしょ。
nice!(34)  コメント(6) 

nice! 34

コメント 6

Baldhead1010

メルケルさんに、今すぐ日本の首相をやってもらいたい。
by Baldhead1010 (2020-05-08 04:24) 

(。・_・。)2k

マスク率が低いですよね
日本は外に出る時に 普通に皆さんしています
そこの感覚の違いで死者数が低いんだと思います
安倍さん含め政府も頑張ってるから死者が少ないと思うんですが
やはり TVの誘導で反安倍が多いのが悲しいです

by (。・_・。)2k (2020-05-08 06:30) 

mimimomo

感覚の違いでしょうかしら。ドイツって未だに感染者数や死亡者数は日本より多いですよね。日本もヤフーなどで見ると自治体がいろいろ発表しています。わたくしが住んでいる市はここ一週間で感染者は二人だけ。それでも用心深く(東京都の行き来が再開されると危険?)今まで通り自粛です。もっとも、歩いている人たちは、出来るだけ近づかないようにと言う程度で普通に歩いているようです。
by mimimomo (2020-05-08 06:31) 

ナツパパ

良かったですねえ、なによりです。
我慢を強いられる生活は長持ちしませんもの。
これから、着実に元の生活に戻ることが出来ますように。
日本もあとに続きたいものです。
by ナツパパ (2020-05-08 09:14) 

YAP

メルケルさん、すごいですよね。
こういう人こそ、国のリーダーとして相応しい。
日本の首相は、メルケルさんとは逆で、最初から周りや地方に丸投げ気味で、責任を取りたくないという姿勢があからさまで。
感染者数のデータとかも、検査の絶対数が小さいのであてにならないですし、そもそもデータを出そうとしないですしね。
ほんと、不透明な国だと思います。
あのコントみたいなマスクも未だに届きませんし、国民を軽く見てます。
by YAP (2020-05-08 18:34) 

Inatimy

ドイツは大きいですもんね。一つにまとめて、とはなかなか難しいでしょうね。
オランダはノルトライン・ヴェストファーレン州の1.2倍ほどしかないですもの。
水曜、こちらも会見があり、緩和の動きへ。
で、マスク、試作品をついさっきまでミシンで作ってました^^;。
アイリスの青、すごく素敵♪ 影も、いいなぁ。
by Inatimy (2020-05-08 23:33)