SSブログ

いろんな花壇 [小さな出来事]

今日の話は昨日の続き。

ここはめぎ家近くの小学校の敷地。このベンチ、いいわねえ。普通のベンチを並べるよりずっと素敵。ずっと下の方に小さな温室もある。
b1.jpg


虫さんのおうち。こちらでは「虫のホテル」と言う名でよく見かける。
b2.jpg


様々な花壇があった。手前はOGSの花壇。
b3.jpg


OGSというのはOffene Ganztagsschuleの略で、半日制のふつうの学校の放課後に特別なプログラムをして全日制としている学校を指す。ドイツの学校は基本的に半日制で、遅くとも1時には学校が終わって昼食は自宅で食べるのだが(つまり給食がなく、また昼のお弁当の準備もない)、今は3時ぐらいまでの全日制が増えてきてて、でも小学校にはそれに反対の声も多く、放課後の特別プログラム提供はその妥協点。この場合午後は普通の授業ではないので教師ではなく外部の世話人が担当するようである。そのプログラムの一つが花壇なのだろう。

これはミツバチ用の花壇で…
b4.jpg


これはカタツムリの好きなブルーベリーとパンダの好きな何か(竹や笹ではなさそう)で…
b5.jpg


ここは野菜の研究家用で・・
b6.jpg


この奥には陰を好むキクイモと西洋ワサビとルバーブなどのベッド。
b7.jpg


どこもどことなく野生が感じられ、完璧に綺麗ではないのが素敵だった。
b8.jpg


でも、ちゃんと手入れされているというのも分かる。真ん中にはセージの群生。この、小学生向けにしてはなかなか通と言うか、よくあるキュウリとかトマトとか苺とかではなくハーブやら地味な野菜やらが育てられているのが印象に残った。
b9.jpg


うちのドイツ人は、息子をここに通わせたかったな~とポツリ。そうね、あとからああすればよかったと思うこと、いっぱいあるのよね。彼は小さいころ植物に興味持ってたし、こういうの楽しんだかもしれないな。いや、今だって、やる気さえあればどこにいても、自分で窓辺ででも植物を育てていると思うな…どこでどうしているのかしらね、彼。
nice!(27)  コメント(6)