SSブログ

マクロレンズで息をひそめて [新型コロナウィルスのこと 2020年]

今日から10月に。それとともに新たなコロナ規則が発表になった。今日はお花の写真を見ながら、最近のドイツのコロナがらみのお話を。写真は、一か月前に卒業生たちからもらった花をマクロレンズで撮ったもの。

使ったマクロレンズはFマウント用のシグマの150mmマクロレンズ。アダプターでAPS-CのZ50につけて撮影しているので、35㎜換算で225㎜。
a1.jpg


以前は何枚も撮影して偶然ピントがあったのを探すという感じだったが、ミラーレスになってから電子ファインダーで覗きながらもピント位置を拡大できるようになり、手持ちでも何枚も写さずに済むようになった。ミラーレスと一眼レフカメラのいいとこどりと言うD780とかは、そういうこともできるのかな…?
a3.jpg


さて、コロナだが、ヨーロッパではまだまだ終わっていない。めぎの学校は今のところ感染者が出てないが、デュッセルドルフの学校でちらほら感染者が出てその学年がみんな自宅隔離になっていると言うような話も聞いている。と言っても、重症者や死者が多いという様子ではないし、医者の知り合いによればそれなりに治療方法というか重症化させない方法も結構分かってきててそれほど心配する必要もないらしいような話もあるのだが、しかしこれからどう変異するか分からないし、その変異したのが秋から冬にかけてバーンと大波津波になるかもしれないわけで、ドイツは夏の緩和から一転、10月から少々厳しめの規則になった。ドイツの場合まずメルケルさんがドイツの方針を示し、州の知事と話し合って、最終的に細かいことはそれぞれの州が具体的に決めるのだが、めぎの住むノルトライン・ヴェストファーレン州はおおむねこんな規則となった。

・レストランで食事をする際に本名を書かないで登録すると罰金が250ユーロ
・スーパーでマスクをしていなかったら50ユーロの罰金
・公共交通機関でマスクをしていなかったら150ユーロの罰金
・50人以上の集会は3日前までに参加者名の届け出必要、実際に来た人の名簿は4週間保管義務、さもないと500ユーロの罰金、人数は最高150人まで
・10万人当たりの7日間の新規感染者数が35人以上になったら50人以上の集会禁止
・クリスマスマーケットはコロナ対策をした店は出店OK
・ブンデスリーガなどサッカーの試合は遅くとも1日前までに中止を決定
・危険地域(10万人当たりの7日間の新規感染者数が50人以上の町や国)に旅行した場合には帰国時10日間の自宅隔離義務

…と色々決まったわけだが、ドイツは現在のところ、お隣フランスやオランダほど数値は悪くない(どちらも10万人当たりの7日間の新規感染者数が50人以上)。ドイツ全体の昨日の新規感染者数は2089人。7日間の10万人当たりの新規感染者数は14.5人。死者の割合は3.3%。再生産数は1.03人である。めぎの住むノルトライン・ヴェストファーレン州の数値はドイツ平均より悪く、この7日間の10万人当たりの新規感染者数は19.3人、再生産数は1.38、現在感染中の人は5607人で、そのうち集中治療室にいる重症者は98人で、呼吸器をつけているのは61人。ちなみにデュッセルドルフ市ではこの7日間の10万人当たりの新規感染者数は24.7人。州の中で最も数値が悪い町は80.4人。そんなわけで、夏の間のようには楽観視できない状況になっていて、なんとかして大規模なロックダウンを防ごうとしているという状況。なんと言ってもメルケルさんがあまりいい見通しを持っていないような雰囲気なので、それってやっぱりまだまだコロナは終わらないってことかな、ひょっとして一般に知られていない危うい点があるのかも、と思ってしまう。

しかし、10月には2週間の秋休みがあるのだ…今回ばかりはオランダやフランスやオーストリアやイタリアには行かずに行くならドイツ国内で、と政府は呼びかけているが、さて、みんなどうするか。夏にどこにも行かずに頑張った人はそろそろどこか行きたいと思っていた矢先にヨーロッパ中あちこちが危険地域となってしまい、こんなことなら夏のうちに行っておけば…という感じ。めぎの同僚たちも、北海沿岸のどこどこに予約してあるのだけど、いつ危険地域になるかわからなくて、どうしようか、というようなことをよく話している。
a4.jpg


めぎ家はこの秋、うちのドイツ人は仕事が忙しくて秋も休みはなく、休みがあれば床の張替えをしたいと息巻いている。めぎはドイツに日本風の温泉旅館でもあったらのんびりそこに3泊ぐらい籠って全てを忘れたいところだが、無いのでひたすら家でのんびりしたいと思っている。休みまであと10日弱になったが、なんとかして仕事を終わらせて2週間写真撮ったりしてのんびりしたい…

マニュアルフォーカスするのに慣れると、AFは特に必要なくなる。そんなに急いで撮るようなものもめぎにはそう無いし、急いで撮ってもいつもピントがイマイチだったわけで、急いで撮るのはやめようと割り切ればいいのかも。
a5.jpg


それで、Z50にはここのところ、数年前に知人にいただいたそのシグマのAFが壊れたのを常用レンズとして愛用している。
a6.jpg


ちょっと重いけど、まあうちの中や近くの散歩にしか使わないしね。先日お見せしたこれがそのセット。
a16.jpg


ピントの合う部分は非常に狭いので、しっかり合わせなければならないのが難しいけど面白い。
a7.jpg


だって、どこを見せたかったか、ハッキリ問われちゃうものね…
a8.jpg


ああ、ゆっくりのんびり、撮った写真を眺めたりレタッチしたりしたいなあ…
nice!(31)  コメント(7)