SSブログ

リペ島にてシュノーケルに出発 [2018年 タイ・リペ島]

現在、年末のタイのリペ島の話を連載中。

これは、3日目の日の出を楽しんだあとの7時頃の撮影。すっかり明るくなった。
a1.jpg


この日は前の日に手配した船でシュノーケルに出かける日。支度してメインビーチの例の食堂へ朝ごはんを食べに出かけ、そのままそこでまったりコーヒーなど飲んで海を眺めながら時間を待った。
a2.jpg


泊まっている船はこんな感じ。
a3.jpg


海では食堂の子供が遊んでいた。
a4.jpg


こんなふうに出向していく。
a5.jpg


さて、やっとめぎたちの乗り込む時間に。先日も書いたように二人で船をチャーターしたので船内を好きなように使える。どこに荷物を置いてもいいし、どこに座ってもいいし、人を気にせず撮影できる。
a6.jpg


後ろでは船頭さんが操縦中。
a7.jpg


船の合間に人もいて、結構危ない場面も。これも観光客が多くなりすぎたためなのだろうな。
a8.jpg


出港すると、すぐにめぎたちの泊まっている小さなビーチが見えてきた。
a9.jpg


そして、エンジン全開!これ、ものすごいニオイ・・・すごい環境破壊だわねえ。こうして観光客が来れば来るほど何百艘もの船が毎日行き来して使う燃料の量も増えるし二酸化炭素と有毒ガスを撒き散らすわけで、きっとここの珊瑚礁もどんどん減っていくんだろうな、と思い知らされた。ここの美しさを見たかっためぎだけど、ここの美しさを守っていくためにはめぎなど来ないほうがいいのだよな・・・
a10.jpg
nice!(30)  コメント(7) 

nice! 30

コメント 7

Baldhead1010

人が多く集まるとお金も落ちますが、要らない物もたくさん発生します。

人が少なくなっていっても、やっぱり田舎の静かな暮らしがいいです。
by Baldhead1010 (2019-02-13 04:29) 

mimimomo

人間が生きている限り、地球は汚れますね。後はどれだけ汚れないようにするか、でしょうけれど・・・難しい問題です。
by mimimomo (2019-02-13 07:32) 

YAP

このエンジン、クルマから降ろしたのをそのまま船外機に転用しているように見えます。
このままだと塩水かぶりまくりですぐ錆びるような...
最近は、船舶のエンジンでも三元触媒といって毒性のある排ガス成分を無害化する部品が義務付けられている国や地域が増えてきていますが、東南アジアはまだまだ法の整備が進んでいないんでしょう。
クルマの排ガス規制も、まだまだ緩いですから。
by YAP (2019-02-13 08:14) 

(。・_・。)2k

こういう船に使ったりするのに
日本でハイエースが盗難にあうわけですね
日本車は壊れないから こういうのに転用されちゃうんですよね

by (。・_・。)2k (2019-02-13 10:39) 

engrid

美しいですね、、
だから、そこに行きたい、眺めたい、潜りたい
だから、、、という巡り、めぐりで、、難しいな


by engrid (2019-02-14 00:07) 

Inatimy

最後の写真の船のは、子供さんが遊んでる側のボートのエンジンとは
また違った感じですよね。
手漕ぎの船なら・・・と思うけど、体力的に大変なんだろうなぁ。
by Inatimy (2019-02-14 07:37) 

テリー

観光客が増えれば、こういう美しい海が汚される。でも、彼らにとっては、生活してゆくためには仕方が無いともいえることなんんですが、--。美しい海を見たい観光客にとっては、汚れた海は、見たくないですよね。40年前に、西表島に観光に行った時、誰もいない海岸、砂は星の砂なんですが、岩には、オイルボールが、流れ着いて、綺麗とはいえませんでした。
by テリー (2019-02-14 10:18)