SSブログ

円形集落のミュージアム [ドイツ各地]

現在2日おきに、ドイツ・ニーダーザクセン州のダンネンベルク周辺の話を連載中。ダンネンベルクから20㎞程南下したところにある円形集落を訪ねているところ。
DSC_2562_001.JPG


そこはミュージアムになっていて、昔の仕事を実演している人も。
DSC_2563_001.JPG


でもその人、さあご覧下さいという感じではなく、ただ何かの作業をしてて忙しいんですっていう感じのオーラ。で、あまり目を止めている人もいなかった。
DSC_2571_001.JPG


ミュージアムなので、昔の道具などが色々と置かれている。
DSC_2564_001.JPG
DSC_2572_001.JPG


ニワトリさんは剥製。
DSC_2566_001.JPG


ベッドメーキングがちょっとイマイチな寝室もあったし…(誰か座ったのかな)
DSC_2581_001.JPG


機織りも置かれていた。結構鮮やかな色だわね。
DSC_2582_001.JPG


台所のオーブンの反対側には…
DSC_2589_001.JPG


暖房設備。
DSC_2586_001.JPG


昔って寒かったんだろうな。と言うか、そんな昔でもないのだけど、めぎの小さい頃の札幌もとても寒かった。めぎの当時の実家の暖房は灯油ストーブで、それも都市ガスではなくタンクに入れてもらうタイプの灯油で、ストーブは居間にしかなかったし。だから、自分の部屋とかお風呂とかトイレとかはとっても寒かったのだ。北海道だから外は何か月も雪だったわけで、玄関が箱ミカン置き場になるなど冷蔵庫代わりになっていたし。ほんの50年ぐらい前はそういう生活してたんだよなぁ。冬にはしっかり着込んだ生活をしてて、オーバーとか、重かったよなあ…

外では、そんな昔を思い出すずっしりと重い、でもめぎが昔着ていたのとは全然違う鮮やかな色の冬のマントと…
DSC_2635_001.JPG


ハーブなどが売られていた。
DSC_2591_001.JPG
nice!(28)  コメント(7) 

nice! 28

コメント 7

Baldhead1010

温暖化は実感します。

小川に氷柱が出来なくなりましたから。
by Baldhead1010 (2022-07-10 03:30) 

YAP

このおじさんが昔の道具で昔の作業を再現する、そういう趣向ですかね。
たしかに昔は、私の子供部屋も冬は寒く夏は暑かったです。
今とは少し気候や気温が違ったかもしれませんが、今でもその空気感というか、そういうのは思い出せます。
by YAP (2022-07-10 06:47) 

ナツパパ

札幌の妻の実家は防寒対策が出来ていたせいか、逆に室内は暑かったです。
そういえば、北海道で国鉄に乗ると客室内が異常に暑かった記憶が。
あれって、外の寒さから逃れる対策だったのだろうか。
カミさんは冬、東京に戻ると必ず風邪をひきますよ、こっちは寒いって。
by ナツパパ (2022-07-10 10:10) 

(。・_・。)2k

鶏の剥製って珍しいなと思ったんですが
うちの母方の爺さんの飼ってたチャボが
将軍と言う映画に出演したんですが
そのチャボを剥製にしたんですよねぇ
余程 爺さん嬉しくて自慢だったんだろうなぁ

by (。・_・。)2k (2022-07-10 12:57) 

mm

今は極端に寒暖の差がある気がします。
昔は暖房器具も大して整ってなかったし、家そのものも戦後のものは隙間風が入ってくるし・・・
こういう昔の建物や道具、日本にも展示してあるところがありますね。
どの国も似たようなことをするのかな・・・
by mm (2022-07-10 21:13) 

おと

糸紡ぎ機かな、そして機織り機!機織り機、とても好きで、機織りの様子を見るのも好きです。アジアのどこだったか、絹の織物を作る様子を見学したことがあります^^細かい仕事で、模様も美しくって。でも、とっても忍耐がいりそうですね~。
by おと (2022-07-11 02:56) 

Inatimy

木でできた昔の道具たち、見てるだけでも楽しく^^。
備え付けの暖房設備、上は陶製かな。「アルプスの少女ハイジ」が冬の間に街で住んでた家にもこんな暖房があったなぁ・・・と子供の頃TVで見たアニメを思い出しました。
by Inatimy (2022-07-11 06:15)