SSブログ

冷え込んだ春分直前 [新型コロナウィルスのこと 2021年]

今日から数日はめぎの最近のお話を。

早くも金曜日がやってきた。一週間が過ぎていく速度が日に日に加速しているように感じる。
a1.jpg


すばらしい好天だが、気温は非常に低く、デュッセルドルフは最低気温がマイナス3℃だったらしい。めぎも毛糸の帽子をかぶり、手袋をしていた。
a2.jpg


しかし花屋は春の装い。庭やバルコニーに植えるための苗ポットがずらりと並ぶ。
a3.jpg


これは上のトリミングだが、ドイツにもすっかりマスクが定着しただけでなく、ほとんどの人がこのFFP2マスク(日本のKN95マスク)をするようになった。教師には一日に2枚給付されているので、めぎは有難く毎日贅沢に取り換えることができている。しかし気づけば、教師に限らず世の中全体がこの医療マスクをするようになった。普通の不織布マスクでは心もとなく感じるのだ。変異種がどんどん猛威を振るっていて陽性のうちの70%以上を占めるようになったし、一日の新規感染者数もまた1万人以上に定着してしまったし(それもこの2日間は1万7千人台)、人口10万人当たりの七日間指数は96にまであがってもう100以上になるのがカウントダウンという感じだし、死者もここ数日連日200人以上だし、また厳しいロックダウンへ戻らねばならないという議論がなされるようになった。だから緩和が早すぎたんだってば…ちゃんと当初の予定通り七日間指数が50以下になってから、いや35以下になってから緩和すればよかったものの、途中でいきなり100以下でOKなんて方針変えるからこんなことに。
a4.jpg


アストラゼネカ騒ぎは異常なほどヒステリックに大騒ぎした割にはあっけなく方が付いたが、うちのドイツ人のワクチン接種もその影響で一週間延期された。今度こそちゃんと受けられればいいけど。しかし、ほんのちょっと前までアストラゼネカはお年寄りには接種できない、65歳未満じゃないとダメってことになっていたのに、急に今度は、若い人に血栓のできる可能性が高いから55歳以上の人にのみ接種、なんて話が出てきて、ホント昨日までこう言われていたものが今日からは180度違うことになっちゃう世の中で、もうすっかりげんなり。この綺麗な切り花にちょっと救われる。
a5.jpg


学校は始まったものの、中等部以下は選択科目は授業をしてはいけないことになってて…というのは、複数のクラスから生徒が集まって授業を受けると人と人との接触が増えるのでダメで、生徒を所属クラスに固定しておかなければならないということなのだ…日本語やスペイン語やイタリア語や情報学などの選択科目がそれにあたり、だからめぎたちは普通の授業をせずにプリントを予め学校のサイトにアップしておいて生徒に自分で印刷させて登校させ、当日めぎたち教師の側がクラスを回って質問に答えに行くという状況。高等部は授業できているけど、今もクラスを2つに分けて別々の教室に座らせて、めぎが行ったり来たりしている。そういう方法ではどうしても、思った以上に時間がかかって片方のクラスを長々待たせてしまうということが起き、ホントやりにくい。しかも、教師や生徒の中には基礎疾患があって感染したらリスクが大きいという人もいるため、できるだけ換気するために常に窓と廊下側のドアを開けっぱなしで、ここ数日冷えたのでみんな持参した大きな毛布にくるまって教室に座っているという状況で、単に我慢大会をしに学校に来ているという感じなのだ。
a6.jpg


そんな状況なのに、政治家は子どもたちの教育が第一優先だ、な~んて暖かい部屋からさもいいことしているというような顔をして力説してて、こんな状況で何が教育だ、と思ってしまう。生徒たちに週1回、教師には週2回コロナ検査を実施する、なんて言っておきながら実際は教師には週1回しか行われてないし、生徒にはこの2週間に1回実施するがそれがいつになるかまだ分からない、と言う知らせが届き、それからもう1週間が過ぎてしまったし。なんだか言ったことが空回りというか、耳に心地よいことを言って目くらませてちゃんと実施しないうちに次のことが起こるという感じ。子どもたちの心には、この混乱した茶番がトラウマのように焼き付いてしまうだろう。ロックダウンでずっと学校に行けなかったというのは確かに教育によくないが、やっと行ったと思ったら学校は全く機能していなかった、というのでは逆効果というか、さらに始末に悪い。

いつまでもロックダウンでは経済的死者も増えるためなんとか打開せねばというのは分かる。しかし、政治家の本音はそこにもなく、選挙で当選するために有権者のどの声に応えておくか、という一点のみ。ドイツは今年大選挙を控えていて、みんなそのことしか考えてない。誰かを悪者にし、人々を分断させ、都合のいい言葉で正義の味方のふりをして、でも本音は自分の懐を肥やすことばかりで、民主主義って本当にいい仕組みだったんだろうか、と思ってしまう人が出てくるのもちょっとわかるような気がする。めぎ的には、個人的に理性的に考えればこんなことはしない、と思うような措置でも、公務員である以上は従わざるを得ず、みんなしっかり政治家選んでよ、と思ってしまう。
a7.jpg


あと一週間頑張れば、イースター休暇。教員はみんなひたすらそのことだけを救いにして今の状況に耐えている。たぶん生徒たちも同じ。いや、生徒たちよりも楽しみにしているかもしれない…
nice!(30)  コメント(7) 

nice! 30

コメント 7

Baldhead1010

我が県にもとうとう変異株のコロナが出現しました。

私の一週間が過ぎるスピードは、めぎさんの1.5倍ぐらいかな?
by Baldhead1010 (2021-03-20 03:53) 

YAP

陽性者の数と死亡者の数以外は、日本と同じだなあと思って読みました。
日本の新規陽性者の数が少ないのは、検査の数が少ないということがありますが、死亡者の数はそうごまかせないでしょうから、やはり不思議。
たしか欧米では、新型コロナの死亡者数が、ほぼそのまま超過死亡者数になってるんですよね?
日本なんて、逆に年間の死亡者数が減ってますから、いろいろな失態があってもそれによる被害が出てません。
いや、もっとちゃんとした対応できてたら、騒ぐ必要のないものだったのかも。
by YAP (2021-03-20 07:05) 

テリー

アストラゼネカのワクチンは、イギリスに本社がありますので、イギリスのEU 離脱に対する腹いせで、血栓症を大騒ぎして、中止にしたと解説する人も沢山います。アストラゼネカのワクチン2500万回の接種で25件の血栓症は、それほど多くはないので、EU の審査会で、OK と判断して、接種を再開すると見ていました。日本でもすでに、承認申請が出ていますが、これが、承認されれば、日本でも数カ所で、製造していますから、6000万回分とかのワクチン入手ができます。
今でも1日に1万人の新規感染者が出ているとは、大変ですね。ワクチン接種以外は、どうにもならない状態ですね。日本は、東京で、4000人、5000人のレベルまで行きましたが、緊急事態宣言2ケ月半で、200-300人のレベルまで、減少し、3月21日で、解除。解除すれば、また、増加してきますから、なんとか、ワクチン接種まで、3回目の緊急事態宣言を出さずに、持ちこたえて欲しいところ。

by テリー (2021-03-20 07:56) 

mm

何だか世界中コロナ騒ぎの中、中国だけがせっせとマスク外交やらワクチン外交やら・・・腹立たしい。
変異株には「イギリス型」「南アフリカ型」・・・でも元のコロナウィルスは単に「新型」 なぜ「武漢型」じゃないのかしらね。

経済に及ぼす影響が大きいからって緊急事態解除。またまた新規患者が増えそうです。いつになったら収まるのか。
by mm (2021-03-20 12:12) 

Inatimy

たくさん並んだいろんな種類の花、いいなぁ。
春分の日、暦上、春が始まってガーデニング開始の季節になってきましたね^^。
アストラゼネカ、こちらでは水曜から接種再開だったかな。我が家に摂取の順番が
回ってくるのはまだまだ先。どこのワクチンになるかしら・・・。
by Inatimy (2021-03-20 18:49) 

(。・_・。)2k

一時 ビルさんちのゲイツ君が
3回打たないと効きませんよ
って言いながら あんな危険な物はうちの子達には
絶対に打たないって言ってました
本当に安全なのか疑問ですよね
なにせ ゲイツ君 中共の犬だし ゲイツ君が広げさせた
って話もありますからね

by (。・_・。)2k (2021-03-20 20:17) 

stellaria

授業大変そうですね。これならオンライン授業の方が無理が少なくて良かったのかな...と、ますます感じてしまいます。様々な理不尽にストレスを感じることも多いでしょうね...どうぞお体だけは大切に。
by stellaria (2021-03-21 13:36)