SSブログ

アドヴェント近し [文化の違い]

今日は昨日撮影した写真から。

昨日記事にした写真を撮った日から2週間後の11月22日、同じような場所を撮ってみた。
a1.jpg


マルクト市場でも。
a2.jpg


2週間前と違うのは、アドヴェント用のリースが売られ始めたこと。
a3.jpg


アドヴェントとはクリスマスまでのキリストの誕生を待つ4週間のことで、クリスマスから遡って4週間前の日曜日から蝋燭を1本ずつともしてカウントダウンしていく。だからリースに4つ蝋燭がついているのだ。
a4.jpg


蝋燭などの飾りつけを自分でする人も多く、そのための枝だけのリースも売っている。今年のアドヴェントは12月1日からなので、リースを買うのはめぎ家は来週までお預け。
a5.jpg


自分でリースを作る人のために枝も売っている。自分で作れれば素敵だけど、そんな時間はなくてねえ…
a6.jpg


クリスマスやアドヴェントにはヤドリギも飾るのだが、それも売られ始めていた。でも、多分みなさまの目を引くのは、まずクリスマスツリーの形をした枝、次に左のアジサイじゃないかしら…ドイツでは晩秋までアジサイのこういうちょっと色褪せた切り花が売られているのだ。
a7.jpg


晩秋のアジサイを買ったことがないのでお値段はわからない。

それから、クリスマスといえばアマリリス。ドイツではクリスマスにはポインセチアよりもアマリリスの方が出回っている感じ。早くも切り花が売られ始めた。
a8.jpg


あと一週間すればアドヴェントだし、あと一か月すればクリスマスなんだものね。11月21日からクリスマスマーケットも始まったとか。むむむ、いつ行こう…

いつの間にか葉っぱが少なくなったなあ。
a9.jpg


イチョウは今こんな状態。
a10.jpg


明日からはまた秋の旅の話に戻る予定。
nice!(25)  コメント(6) 

nice! 25

コメント 6

(。・_・。)2k

日本と違って神聖な感じがしますよね
俺 誕生日とクリスマスが近いせいで
イマイチ クリスマスって喜べないんだよなぁ

by (。・_・。)2k (2019-11-24 02:40) 

Baldhead1010

やはり、本物のモミ?ドウツトウヒ?はいいですね。
by Baldhead1010 (2019-11-24 04:27) 

YAP

クリスマスが近くなってきましたね。
アドヴェントリースをそのまま買う人もいれば、一から自分で作る人もいるんですね。
ジャガーの Sタイプ、久しぶりに見ました。
by YAP (2019-11-24 06:57) 

mimimomo

茶色っぽい色のローソクなんていうのもあるのね~
日本との大きな違い、アマリリスを水につけてない所。
日本で切り花売る時は、必ず水に入っているものね^^
by mimimomo (2019-11-24 07:19) 

Inatimy

すぐお隣なのに、花屋さんで売ってるものが違いますね^^。
アドヴェントリースも並んでないし、大きなガーデニングセンターに行けば
材料は売ってるけど。ヤドリギも見ないなぁ。
アマリリスも売ってるのは、まだ芽も出てない球根の。
そうそう、球根ものが多い。 ヒヤシンスもたくさん並び始めました。
by Inatimy (2019-11-24 17:40) 

miffy

今回の旅行で滞在したホテルにもクリスマスツリーが飾られてました。
by miffy (2019-11-24 23:02)