SSブログ

遺跡のある街 [2019-20年末年始 イタリア・プーリア州]

現在、年末年始の南イタリアの話を連載中。

昨日の場所からちょっと歩くと、また別の古代ローマ劇場があった。
b1.jpg


場所はこちら。



ちょっと小さめだけど、様子がよくわかる。
b2.jpg


石の大きさが微妙に違うところは、どうしてなのかな…壊れて後で直したとかなのかな。色々想像するのも楽しい。
b3.jpg
b4.jpg


餌をやっている人がいるようだ。遺跡に住む猫ちゃん、こんにちは。
b5.jpg


中には入れないようになっていたが、覗き込めるフェンスのあるところにも誰もいなかった。
b6.jpg


それから少し街を歩く。
b7.jpg


鳩除けがついているが、その合間にやっぱりハトがとまっているみたい。
b8.jpg


よく見ると電線などは後付け。古い街の現代使用は大変なのよね。デュッセルドルフのめぎ家もこんな感じ…レッチェほど古くはないけど、それでも築100年以上だからねえ。電気のことなんか考えられていなかったのよね。
b9.jpg


石灰岩でできた素晴らしい装飾にとっては結構過酷な環境のようだった。街も全部が全部守ることもできずにいるようね。
b10.jpg
nice!(29)  コメント(8) 

nice! 29

コメント 8

engrid

ローマ劇場、そこに腰を下ろして、想像の世界へと
心が迷いでていきそうな、、
ローマの人々と同じところで、、、
そのままの建物を、現代の暮らしに合わせるのはいろいろ大変、でも、なんとか維持していけるよいいですよね、
by engrid (2020-02-05 02:11) 

Baldhead1010

木造建築の多い日本では大工さんが必要ですが、石の建築物がこれだけ多いと、切り出しには相当の石工さん・積み石屋さんが必要だったでしょうね。
by Baldhead1010 (2020-02-05 04:05) 

(。・_・。)2k

1枚目も素敵だけど
縦位置で撮ったのイイですねぇ

by (。・_・。)2k (2020-02-05 05:07) 

YAP

この劇場、地図で見たら、けっこう街の間にあるんですね。
使われていた当時から、賑やかなエリアだったでしょうね。
by YAP (2020-02-05 08:31) 

gillman

ヨーロッパに行くと、ローマ帝国って凄かったんだなぁと実感しますね。
by gillman (2020-02-05 09:29) 

ナツパパ

ほんとだ!
維持管理って手間がかかるんですねえ。
たった20年前に作られたビルも、インターネット環境に対応が
難しいと聞きますものねえ。
by ナツパパ (2020-02-05 10:18) 

Inatimy

前回のよりもこぢんまりしたサイズですね。円形劇場、街の中にあちこち・・・。きっと中には今の時代まで残されずに姿を消したものもあったのかもしれませんね。
石の一部を削って、高さの低い階段に仕立ててあるのもすごい工夫ですよね^^。
by Inatimy (2020-02-05 18:24) 

miffy

遺跡のある街、旅人には魅力的だけでど暮らす人にはどうなのかな?
現代だと処罰されるんでしょうけど100年くらい前は遺跡の石を勝手に持ち出して建材として使っていたみたいですね。
by miffy (2020-02-05 23:21)