SSブログ

ヒヤシンス [小さな出来事]

ドイツは今、ドイツ・ロマン主義のシンボル、ヒヤシンスの時期である。
と言っても、外で開花するには寒すぎる。家の中で育て、その甘い匂いを楽しむようだ。

約10日くらい前に苗で買ってきたヒヤシンス。

どんどん伸びて花が開いたのだが・・・

仕方がないので倒れないように重石をしている。

匂いは強烈で、部屋中があま~くなっている。私はこの色が一番好きである。

 

 

特集 「福袋」

♪ ドイツ人の見た日本 ♪

本日は箱根の大涌谷。

御殿場でレンタカーを返却して箱根へ移動すると、一気に様相が変わる。温泉地の雰囲気が漂い、人の数もぐーんと増える。大涌谷は結構な人出だった。


今回よく見かけた女性の格好。短いパンツをはいている若い女性を見て、もっとあたたかい格好をしたらいいのに、とドイツ人はいつもぼやいていた。

温泉卵もたくさん・・・

火山の様子が間近で見られるのはいつも興味深い。


nice!(12)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 22

ぽりぽり

私の同僚が、仕事先の方を怒らしてしまい、謝りに行った際に「ヒヤシンス」を持参した話しを聞きました。同僚いわく、「これで頭をヒヤシンス」というメッセージを込めたとか。。 本当の話し、お馬鹿でしょう!
今日の福袋は「大涌谷」ですね。めぎさん達を歓迎するかのように、ちょっと煙も多めじゃないでしょうか(^^♪温泉卵も美味いですよね。旅行中常に富士が見えていたのは、ラッキーですね。私はこの先の十国峠からの富士が大好きなんですよ。
by ぽりぽり (2007-01-24 00:36) 

めぎ

>ぽりぽりさま
メンテ前のわずかな時間にお立ち寄り、ありがとうございます!
ヒヤシンス、なんとそういう逸話が!!!日本ならではの逸話、ドイツで話のネタに使わせていただきますね♪
もともとはギリシア神話のアポロンお気に入りの美少年の名だったとか。
富士山がいつも綺麗に見えて、本当にラッキーな旅でした。
by めぎ (2007-01-24 00:47) 

夏のひまわり

ヒヤシンスって風信子(ふうしんす)と書くのですね!!
(よい風が吹いてくる事を信じる子になろっと!!)
春のお花として、ここのブログで少し早く魅せていただいたのも、
何かの縁??だから、って、大げさかな!?^m^

こういう、温泉地の雰囲気好きです。
お天気もよくてよかったですね。
噴煙も、めぎさんたちに大サービスのように吹き上げてますね!!(^^♪
by 夏のひまわり (2007-01-24 08:51) 

富士山がきれいに見えてます。
大涌谷はまだ行ったことがないのですが
随分近くで噴煙を見ることが出来るのですね。

本当に日本の若い子は薄着しすぎだと思います。
ここは雪国なのに、冬に素足ってどうなの?といつも思っています。
by (2007-01-24 10:29) 

yoocomint

ヒヤシンス私の実家にあります~
可愛い花ですよね~

日本の若い子達はスカート短いですものね!!
私は若くないので、全身フル装備です
by yoocomint (2007-01-24 16:17) 

hihimama

ヒヤシンスきれいですね^^ドイツロマン主義のシンボルだったとは。。初耳です^^;ところで日本では色々な場所に行かれたんですね^^富士山がとってもきれい^^御殿場アウトレットも行かれましたか^^?ところでヨーロッパの方って日本人より寒がりですよね。。むすめがちょっとでも薄着をしているとこれじゃ~寒いよ!もっと着せなさい!っとよく言われます^^;
by hihimama (2007-01-24 16:25) 

wakatate

この、ヒヤシンスの苗は葉も太いし球根も大きいですね
家にも庭の隅に毎年生えてきますが、今は葉の長さが
2センチくらい伸びています、
写真のヒヤシンス、色も形もいいですね、
特集
大涌谷からも、箱根越えの富士山は綺麗に見えていま
すね、(あ、ここは御殿場かな)大涌谷の混雑ぶりは
凄いですね、温泉卵は硫黄の匂いがしませんでしたか?
by wakatate (2007-01-24 16:34) 

のび太

ヒヤシンス、美しいですね。ロマン主義、懐かしいです。学生時代に
いちおう学びました・・・!(笑)
by のび太 (2007-01-24 17:34) 

とよっち

10日で花を咲かせるとは早いですね。
何だか懐かしいです。
小学校のとき教材でヒヤシンスを育てていたことを
思い出しました。
大涌谷、立入禁止の場所とかはないのでしょうか?
硫黄の臭いが漂ってきそうです。
by とよっち (2007-01-24 18:33) 

ゆゆ

ヒヤシンス、私も好きです。
香りがとてもいいですよね。
ふんわりと漂ってくる香りは癒されます^^
by ゆゆ (2007-01-24 19:27) 

ada

10日間でもうこんなに花が咲くまで成長するのですね。こちらでも、花を咲かせたあと、道路際に並べているのをみかけるようになりました。ヒヤシンスをきちんと咲かせるのは難しいようですね。我が家の庭のヒヤシンスはまだ芽もみえません。
ヒヤシンスはドイツの花なんですか。知りませんでした。
最近の若い女性は足だけでなく、おへそや背中までみせています。内臓を悪くしそうですね。
by ada (2007-01-24 22:32) 

めぎ

>夏のひまわり様
ヒヤシンスってそんな風に書くのですか?知りませんでした。
漢字って面白いですね~
by めぎ (2007-01-25 03:05) 

めぎ

>香草様
大涌谷は硫黄の臭いが結構きついですよ。
札幌でも素足の若い子を何人か見かけました。びっくりです。
by めぎ (2007-01-25 03:06) 

めぎ

>yoocomintさま
ヒヤシンスはいい匂いですよね。
私も全身フル装備で歩いてました。
by めぎ (2007-01-25 03:08) 

めぎ

>hihimamaさま
御殿場はレンタカーを借りて通り過ぎただけです。アウトレットの看板をよく見かけましたよ。
たしかにヨーロッパ人はお洒落よりあたたかさって感じですね。
by めぎ (2007-01-25 03:11) 

めぎ

>wakatateさま
ヒヤシンス、まっすぐ伸びてくれなくて飾りとしては全く役に立ちませんが、とてもいい匂いです。お花自体はとてもしっかり咲きました。
富士山は大涌谷から撮ったものです。駐車場にたくさん車が停まっているのを写したかったようです。
by めぎ (2007-01-25 03:13) 

めぎ

>のび太様
ロマン主義といえばノヴァーリス、ノヴァーリスと言えばヒヤシンスです。
毎年ヒヤシンスの時期になるとノヴァーリスを思い出す私です。
by めぎ (2007-01-25 03:14) 

めぎ

>とよっちさま
大涌谷は遊歩道ができていて、それ以外は立ち入り禁止でした。
北海道の道東では、硫黄の噴煙の中を自由に歩けるところがあります。以前にそこに行ったことがあったので、遊歩道で仕切られている大涌谷はちょっと残念でした。
by めぎ (2007-01-25 03:16) 

めぎ

>ゆゆちゃん
ほんとにこの匂いは甘いですよね~酔ってしまいそうです。
部屋中がヒヤシンスしてます。
by めぎ (2007-01-25 03:17) 

めぎ

>adaさま
ヒヤシンスはドイツの花って訳ではありません。ただ、ドイツ・ロマン主義のシンボルになっているだけです。というのは、ヒヤシンスはギリシア神話で若くして死んでしまった少年の名にちなんでつけられており、したがってヒヤシンスは少年期の美しさを象徴し、それがロマン主義の無限を求める美の概念へとつながっていると言うわけです。凄く簡単で端折った説明ですが。ドイツ文学のロマン主義研究者に叱られそうです・・・
by めぎ (2007-01-25 03:23) 

リス太郎

うちのおかんは市場で買ってきたネギの根っこをベランダのプランターに植えてネギを育ててました。生えてきたやつをちぎって味噌汁に入れます。
話は変わりますが、今日、愛媛県宇和島の書店さんに電話したら「ユゲさん」という人が担当だと言われました。「ユゲ」はおそらく「弓削」なんだろうけど、もし「湯気」だったらおもしろいなって。いつものぼせた顔して頭から湯気が出てたりして。名刺を差し出しながら「はじめまして、湯気のぼるです」とかって。(アホらしいか?)
by リス太郎 (2007-01-26 00:45) 

めぎ

>リス太郎様
うちでもネギやらジャガイモやら育ててますよ~たまねぎも育てました。しその葉(大葉)も。ドイツ人はいくつかハーブを育ててます。生えているのを使うと風味が全然違うんですよね。
湯気のぼるさんに会ってみたいですね~私の知り合いに、「いいきみじ」さんがいました。小さい頃にいろいろあったみたいです。
by めぎ (2007-01-26 02:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。