SSブログ

お墓 [小旅行]

bx.jpg

昨日のKnechtstedenの教会堂を出ると、眩い光。
b1.jpg


教会堂を取り囲む塀には・・・
b2.jpg


聖書のお話のレリーフが。
b3.jpg


その向こうには、お墓。
b4.jpg


ここの修道院でなくなった方々のお墓かしら。

この日は、ちょうど11月2日の死者の日の直後の日曜日。お墓参りをした方の跡が。
b7.jpg


ここに眠る人たちのことをしばし想うめぎ。
b8.jpg
b9.jpg
b10.jpg
b12.jpg

F.C.Sというのはなんの略か分からない・・・ここはSpiritanerのドイツ本拠地だそうなので、例えばFroher Christlicher Spiritaner(これをなんて訳してよいものか・・・祝福されたキリスト教心霊信仰神父?)といった感じかしら。それともFreie Christliche Schule?ご存じの方、どうぞコメントを。(追記:うちのドイツ人に聞いたら、彼も分からないのだけど、そういうのはラテン語に決まってる、と一蹴されてしまった・・・そりゃそうだ・・・最初のFは教父とか神父とかいう意味の、英語のfatherに当たる言葉だろう、と彼は推測していたが、果たして。)

みなさん、かつては生きていて、天寿を全うしてここに眠っていらっしゃるのですよね・・・
b11.jpg


死の空間に息吹く生命が美しかった。
b5.jpg
b6.jpg
b13.jpg
nice!(48)  コメント(20) 

nice! 48

コメント 20

Krause

ドイツの墓、いつも花できれいですよね。ちょっと華やかな感じがするくらい明るい雰囲気の墓も良いですね。
by Krause (2009-11-17 03:35) 

もんとれ

R.I.P.とは違うのか・・いやそれしか出てこなかっただけです。
by もんとれ (2009-11-17 03:54) 

めぎ

>もんちゃん
それだとRuhe in Friedenになると思うの。
でも、FはFriedenで、SはSchlafenかも知れないね。Cは何かなあ・・・
by めぎ (2009-11-17 04:32) 

manamana

お花が、上品ですね。
by manamana (2009-11-17 06:45) 

YAP

壁にあるレリーフは、ステンドグラスと同じように字が読めない人のためにあるのでしょうか。
こういうところへ行くと、人生観を見つめなおすきっかけになりそうです。
by YAP (2009-11-17 07:48) 

とよっち

レリーフを見て歩くのも面白そうですね。
by とよっち (2009-11-17 08:09) 

piano

お墓に供えるお花も日本とは随分違いますね!
これなら菊に抵抗ないかも(笑)
by piano (2009-11-17 08:33) 

いとお

雰囲気もそれぞれの国で違うものなんですね(^^)
by いとお (2009-11-17 10:04) 

ムク

日本のお墓と、全然違う~(^.^)

by ムク (2009-11-17 12:39) 

きこじじ

静かで厳かな雰囲気が伝わってきます。
日本でも、~之墓じゃなくて~奥津城と書いてあるお墓があって、どういう意味なんだろうと思ったことがあります。
by きこじじ (2009-11-17 14:49) 

ナツパパ

明るく穏やかな環境の墓地が良いなあ。
皆さん、静かに休んでいるところなのですね。
by ナツパパ (2009-11-17 17:38) 

wakatate

亡くなった方たちの墓を綺麗にする習慣
素敵なことですね。
どの写真も綺麗に撮れていますね。
by wakatate (2009-11-17 17:52) 

nachic

お墓を撮ると、なんかいけないものが写りそうな気がするので、
日本じゃ撮らないんですが、外国だと宗教が違うせいか、気に
ならないです。美術品みたいで。すごい彫刻があったりするし。
キリスト様の十字架も、すごく重そうで、折れた首が苦しそう。
ホントに受難って感じですね、、。
by nachic (2009-11-17 19:58) 

マリエ

死の空間に息吹く生命・・・・ってとても文学的♪素敵!
お墓は外国のほうが怖くないのは不思議です。
かつて生きていた・・・・う~んこれも文学的だわ。
by マリエ (2009-11-17 20:16) 

やよい

お花を供えてお墓参り・・洋の東西を問わず 心は同じなのですね。
ハスの実は仏教に限らないのですね。
by やよい (2009-11-17 20:53) 

たいちさん

これらの写真を見て、日曜日の講演(生と死)を思い出しました。それは「愛する人の送り方・送られ方」でした。
by たいちさん (2009-11-17 22:56) 

ぽりぽり

光の具合が良いですねぇ。鮮やかな写真が目に眩しいぐらい。。
by ぽりぽり (2009-11-17 23:57) 

ひろころ

植物に囲まれて、明るい陽の元で安らかに眠っていらっしゃるのですね。
欧州のお墓は、湿っぽくない雰囲気で良いなぁと常々思います。
by ひろころ (2009-11-18 10:50) 

あかえび

墓石がシンプルですね。
最近の日本ではこれが墓石?ってものが増えてきました。
お墓の風情が無くなりつつあります。^^;
by あかえび (2009-11-18 16:26) 

めぎ

>みなさま
お墓の話にコメントとniceをありがとうございました。
ドイツのお墓は公園のように明るく、植木や花が綺麗なところが多いです。ここは修道院つきのお墓なのでちょっと特別ですけど、墓石は基本的にシンプルなのが多いかも・・・そして、お墓の前や横に植物が植えられていることが多いですね。ベンチがあるお墓もあります。散歩をしている人も結構見かけます。
日本のお墓は確かにちょっと淋しくて恐い気がしますね。えも、お墓というのはどこも同じ・・・死の世界。かつて生きていた一階間はここに葬られているのだ、いつかは自分もどこかでこのように葬られ、何十年も何百年もあとになって誰かがそのお墓を写真に納めたりしているのかも・・・などと考えると、まさに人生は露のごとしですねえ。
by めぎ (2009-11-19 06:19)