SSブログ

2019年のめぎ家のクリスマス飾り [文化の違い]

お生まれになりました。
a1.jpg


いえ、実はお生まれになる前、24日のお昼頃に写したフェイク写真なのだけどね。フェイクじゃなくて、前撮り、と言うべきかしら。
a2.jpg


それにしてもいっぱい集めたわねえ…これはクリッペというキリスト生誕の厩をモチーフにした飾りで、毎年うちのドイツ人が必ずプレゼントしてくれたから、それがこんなに集まった。集め始めたのは2003年だったと思う。めぎ家の歴史という感じね。地味にちょっと真ん中を空けてあるのは、今年も多分このシリーズの人形がもらえるだろうから、それを置くために♪
a3.jpg


今年のクリスマス、めぎ家はツリーを飾らないことにした。クリスマス後ちょっと出かける予定なのでせっかく飾っても勿体ないというのもあるし、ツリーを飾るとツリーがメインになっちゃってそれ以外の飾りに目が向かないというのもあって、今年は飾りを愛でることにしようと決めたのだった。

で、持っている飾りを出して並べた。全部だと多すぎるので、思い入れのあるもののみ。
a4.jpg


ここにちょこっと会津のお方が紛れ込んでいるが、このクリスマスピラミッドが暖房の熱でキーキーと回るので、ストッパーをお願いしたのだった。10年前に会津を訪ねてドイツまでお連れしたこの人形、今もめぎ家のリビングに。あ、お顔に埃が…
a5.jpg


クリスマスピラミッドの横には、うちのドイツ人の母親から譲り受けた飾り。これはドイツ東部のザイフェンという小さな村の教会と聖歌隊のモチーフ。クリッペのシリーズとめぎ家のクリスマスの飾りのほとんどはこのザイフェンで作られたもの。
a6.jpg


その横にもうちのドイツ人の母親から譲り受けた古い人形たち。手前に横たわるちっちゃなイエス人形は、デュッセルドルフの教会のクリスマスミサでもらったもの。
a7.jpg


その奥のこれはドイツのだけどザイフェンのではない。どこなのかよくわからないが、多分ビーレフェルトの近くで作られたものと思う。17年前、ドイツに住み始めたばかりの頃に、ビーレフェルトの人から「この近くで作られたもの」としてプレゼントされたものだから。ビーレフェルトというのはデュッセルドルフのあるノルトライン・ヴェストファーレン州の北東にある街。ちなみに4枚上の暖房の上の飾りたちの写真の一番右端にちらりと写っている胡桃割り人形もそう。
a8.jpg


胡桃割り人形の左隣にはザイフェンの辺りで作られた煙を吐く人形(中でお香を焚いて人形の口から煙が吐き出されるようになっている)。エルツ山地地方の鉱山夫とクリスマスの飾り売りのモチーフ。
a9.jpg


これらを24日のお昼にスタンバイし、あとは夜を待つのみ。一般家庭では24日にツリーを飾ったはずだ。昨日も少し書いたが、ドイツでは24日はツリーなどの飾りつけで忙しく、夜教会のミサに行く人も多いし、行かずとも家族でクリスマスの歌を歌ったり、Bescherung(ベシェールンク)という特別な言葉の儀式、クリスマスプレゼントの開封の儀(やることはプレゼント交換というかプレゼントをもらって開けて感謝するだけなのだが、それがドイツ人たちにとってはものすごく感情的にクライマックスを迎える重い感じ)があるので、非常に簡単な食事しかしない(ソーセージとポテトサラダという家が圧倒的に多い)。そのしみじみ感というか、達成感というか、家族みんなが健康で集っていることに感謝して何かが終わりゆき何かを新たに迎える雰囲気というのはまさに日本の大晦日のようで、新年の用意を無事終えて大晦日を年越しそばで簡単に済ますがごとく、ドイツのイブは食事的には簡単に過ごすのである。クリスマスの豪華なガチョウの丸焼きみたいな食事は25日になってから。日本で御節やお雑煮を元旦に食べるがごとく。

アドヴェントリースのモミの枝はすっかり乾いてしまった。クリスマスを待つ期間(アドヴェント)がとうとう終わったのね…そうそう、今年、うちのドイツ人の母親に譲ってもらったもの…この蝋燭を消す道具。この古い古い道具、義母はもうツリーを飾ったりはしないので、要らないと言うのでいただいた。めぎは蝋燭を吹き消すのが下手で、溶けた蝋まで吹き飛ばしてしまってその辺が汚くなってしまうので、被せて消す道具が欲しかったのだ。すすの付いたままの道具、綺麗に磨いたりせずにそのまま使って行こうと思っている。
a10.jpg


めぎ家は教会には行かず、24日の夜は蝋燭の光の中でプレゼント開封の儀とバッハのクリスマスオラトリオ鑑賞の儀のみ行う予定。
nice!(22)  コメント(6) 

nice! 22

コメント 6

Baldhead1010

こういうお人形、見るだけでも楽しいですね^^

夜中に動き回ったりはしませんか?^^
by Baldhead1010 (2019-12-25 04:33) 

mimimomo

沢山あるのですねぇ~
一つ一つに思い出もあって良い年末の過ごし方ですね。
by mimimomo (2019-12-25 07:21) 

YAP

これだけ並ぶと、なかなか見事ですね。
きれいに整列されているので、ごちゃごちゃ感も全然ないし、ヨーロッパの温かいクリスマスの雰囲気が伝わってきます。
by YAP (2019-12-25 08:24) 

Inatimy

少しづつ集められたシリーズ、めぎさんとドイツ人さんの歴史と思い出の詰まった
宝物ですね。 譲り受けられた昔のものも、味わいがあって。
クリスマス飾り売りの煙吐き人形は壊れてたのを修理されたのでしたよね。
そうやって大切にしていく心っていいなぁと思います^^。
by Inatimy (2019-12-25 18:05) 

(。・_・。)2k

歴史ですねぇ
うちも元嫁の趣味でずいぶん集めたんですけどねぇ

by (。・_・。)2k (2019-12-25 22:43) 

miffy

クリスマスのお人形さん達こんなにたくさん集まったんですね。
ひとつひとつに大切な思い出が詰まっているんですね。
by miffy (2019-12-25 23:27)