SSブログ

グーラッシュ [食べ物・飲み物]

本日の夕食はグーラッシュ。出来上がりの湯気つき。

グーラッシュは、もともとはハンガリーの食べ物である。ハンガリーを支配していたハプスブルク帝国のおかげで、オーストリアはもとよりドイツでもよく作られている。
作り方は簡単だ。牛肉か豚肉の細切れを炒め、ここに出ているくらい大量の玉葱を炒め、にんにくを入れ、トマトやパプリカを入れ、じっくりと煮る。

グーラッシュは、ハンガリーではGoulasと書くらしいが、ドイツ語ではGulasch、グーラシュと聞こえる。ここからもじって、Gularsch→Gul Arsch→Gul Popoと、ドイツ人は品のないことを言って楽しんでいるようだ。その場合、今日のご飯はGul Popoだよ、と、Gul Popoの部分をフランス風に気取って発音することが大切であるとか。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 2

ada

グーラッシュを一度まねしてみたことがありますが、どうも、雰囲気が出ませんでした。パプリカの量をけちったためだと思われます。大量に入れるらしいですね。パプリカというのは辛味もほとんどなく、色付けに使うとしか理解できないのですが、どうやら、なにかそこの理解不足がグーラッシュをうまく作れない原因ではないかと推測しています。それとたまねぎの量!凄くたくさん入れるんですね。
Gularsch→Gul Arsch→Gul Popoの飛躍がフランス語もドイツ語もわからない(いや、ちゃんと2年間は勉強したはず)私でも憶測できるところが、アメリカ、ヨーロッパの語学、文化的背景の根の同一性を感じるところです。
by ada (2006-10-27 07:59) 

めぎ

>adaさま
グーラッシュをお作りになったことがあるんですね。本文には書きませんでしたが、トマトをつぶして濃縮したチューブのようなものも入れてました。
下品なネタにお付き合いください、ありがとうございます。ドイツ人はこういう言葉遊びが好きです。日本語の掛詞に似ているような気がします。
by めぎ (2006-10-28 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。