SSブログ

イルミッツの辺り [2022年春 ウィーン~シュプロン]

現在数日おきに、2022年春のオーストリアのブルゲンラント州(ハンガリーとの国境近く)の話を連載中。

この日の第一目的地はここ。
DSC_0175_001.JPG


この前日に訪れたワインセラーなのだが、その日にはうちのドイツ人がほしかったワインが在庫切れで買えなかった。なんでもその日の夜に取引があって、そこで全部売れてしまったら売り切れ御免で、売れ残ったらめぎたちが買えるという話で、その夜に連絡をもらうこととなっていた。めぎたちにとっては運よく売れ残ってくれて、それで来訪となったわけである。
DSC_0172_001.JPG


そんな訳だからこの前日にも2箱ぐらい(1箱6本)ワインを買ったのだが、この日もまた1箱買い、さらに1本お土産までいただいてここを後にした。
DSC_0176_001.JPG


訪れたワインセラーのある街はIlmitz(イルミッツ)といい、人口が2372人(2022年1月1日現在)の小さな町で、すぐに町は終わってこんな景色となった。
DSC_0180_001.JPG


その昔はこんな風に暮らしていたらしい…
DSC_0182_001.JPG


場所はこちら。右側にイルミッツの街がある。



この辺りは大きな湖とその周りに池がいっぱいある湿地なのだが、非常に浅く、干上がっているところもあるらしい。と言うか、歴史的にも何度も(2万年の間に100回ぐらい)完全に干上がったことがあるらしい。
DSC_0186_001.JPG


ブドウ畑もあった。
DSC_0189_001.JPG


ここは…
DSC_0192_001.JPG


よく見ると池だった。
DSC_0198_001.JPG
nice!(25)  コメント(8) 

nice! 25

コメント 8

Baldhead1010

ワイン、大人買いですね^^

昔のお家、縄文人のお家みたいです。
by Baldhead1010 (2022-10-11 03:32) 

Inatimy

お望みのワインが手に入って良かったですね^^。
天井から下がるランプにワインのボトルが使われているのも面白いな。
by Inatimy (2022-10-11 05:38) 

mm

や~広々としたところですねぇ~~~ とにかく日本にいると、広い所が憧れです^^
お空も良いお色!
ワインをたくさん呑まれますね^^ 我が家は年に1~3本。
by mm (2022-10-11 06:32) 

テリー

山のない地形ですね。
雲ができにくい形状なので、干ばつが起きてもおかしくないですね。
日本も、もし、山がなければ、砂漠になっていたそうです。
by テリー (2022-10-11 07:27) 

YAP

昔の人の住居って、世界中でこういう形になるのかな。
アメリカの先住民の住居もこんなだし、日本の竪穴式住居もこういう形してますよね。
by YAP (2022-10-11 08:00) 

(。・_・。)2k

ワイン 良かったですね
昔の暮らし 建物も土地土地に合った建物なんでしょうね
やはり 水辺に人が集まるんですね

by (。・_・。)2k (2022-10-11 12:53) 

おと

ワイン、美味しいんだろうなぁ。箱買い、いいなぁ。旅の後に、いろいろ話しながら飲めて、楽しいですね^^
by おと (2022-10-11 21:41) 

stellaria

子どもの頃見に行った登呂遺跡を思い出しました。
by stellaria (2022-10-13 20:35)