SSブログ

水鳥 [プチ教養]

うちの近くにいる水鳥たちのドイツ語名をご紹介。


下のは、Teichhuhn(タイヒフーン)。そのまま訳すと沼鶏。日本名はみほさまによると、バン。ぽりぽりさまのお墨付きを頂き、バンであることは間違いなし。


次のこれは、たぶんカモの幼鳥。カモはEnte(エンテ)。コオリガモではないか、とぽりぽりさま。

これはカモメ。Möwe(メーヴェ)という。

最後に雁。Gans(ガンス)という。ぽりぽりさまによると、シジュウカラガン。

みほさま&ぽりぽりさま、名前の情報をありがとうございました!


nice!(4)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 16

koukun

上から2番目の黒い鳥は、バンです。
英名:Moorthen or Common Gallinule.です。
英名から大変でも、ドイツ語へお願いします。
いいですね、この記事。
鳥に詳しければ、もっといいのですがね!
辛口!
by koukun (2006-10-25 07:39) 

みほ

一番上の鳥の名は?
もっと見たくなりますね。
少しお借りできますか。
by みほ (2006-10-25 07:44) 

めぎ

おはようございます。私の記事は文章が先で、その文章に関する写真が後に来てます。それではおやすみなさい。

>hanukidaさま
Common Gallinuleは本文に書いてある通り、ドイツ語名はTeichhuhnですよ。黒くて尾が白くて赤いくちばしの鳥です。
その次の胸の辺りが白い鳥は、カモじゃないんでしょうか?

>みほさま
一番上の三羽は、Enteの雄雌とカモメだと思うのですが。
写真はご自由にお使いください。
by めぎ (2006-10-25 08:01) 

みほ

Enteですけど、日本には渡ってこないEnteですね。
図鑑に見当たりません。
一番下のGansも日本には、渡って来ないみたいです。
by みほ (2006-10-25 17:17) 

ada

Gansが「がん」、偶然の一致にしてはよくできていますね。
鳥の名前はさっぱりわかりませんが、これだけ、水鳥がいるということは、かなり、良い環境にお住まいということですね。
by ada (2006-10-26 00:07) 

めぎ

日本にいない鳥、日本にしかいない鳥、動物の世界はいろいろ面白いですね。人間も白色黄色黒色と様々ですものね。
私の住まいは、デュッセルドルフのほぼ中心部です。観光客が行く旧市街から歩いて15分くらい、ライン河畔から歩いて5分くらいです。中心部ですが、緑は非常に多いです。この水鳥がいるところは美術館のある公園で、かなり広い池があります。白鳥や鵜なども生息しています。その池からうちは歩いて3分くらいです。小鳥たちも多くて、こんな住宅街なのに、ベランダには数種類の小鳥たちが遊びに来ています。カラスばっかりいた東京から来ると、ここは自然がいっぱいに見えます。
by めぎ (2006-10-26 03:44) 

ぽりぽり

こんばんは!雁はマガンの一種シジュウカラガンですね。赤いくちばしのやつは間違いなくバンです。日本にもいっぱいいますよぉ~~。残りは、鴨みたいなやつですが、成鳥で、あのような色をしたものはいない筈です。胸が白いからハシビロガモの幼鳥かも。。でもくちばしが全然違う。。鴨類は季節や成長段階で色が変わるものがあり、私も経験の少ないハンターなので良く判らないというのが正直なところです。
by ぽりぽり (2006-10-30 21:03) 

ぽりぽり

追伸 : 鴨ですが、調べていたら、ハシビロはエクリプスもないようですから、間違いだったみたいです。みほさんのおっしゃるように、コオリガモかもしれません。(未だかつて見たことがありません) 夏場は黒くなるそうですから。。それにしても鴨は種類が多いので難しいです!
by ぽりぽり (2006-10-30 21:12) 

めぎ

>ぽりぽりさま
名前をありがとうございます!Teichhuhnはバンって言うのですか・・・知らないことがいっぱいです。
カモはそれではこれからも気をつけて写真をよく撮るようにいたします。また載せますね。
by めぎ (2006-10-31 01:33) 

はりねずみ

まらりんさん、はじめまして。
ドイツ在住のはりねずみと申します。鳥も大好きです。
二番目のアヒルさんは、家禽アヒルとマガモの交雑種でしょう。
図鑑には載ってないでしょうね(笑)。
コオリガモは、ヨーロッパでも北部の海に行かないと見られない珍しいカモです。日本では北海道で見られるようです。

三羽目はユリカモメの冬羽です。ドイツ語では Lachmöwe と言います。夏になると頭部が真っ黒になってかわいいですよ♪

最後のガンはカナダガンで、北米原産の外来種です。ドイツ語名は Kanadagans 。春になったらかわいいヒナの姿を見せてくれるかも!
「シジュウカラガン」というのはアリューシャ列島に住むカナダガンの亜種です。
by はりねずみ (2006-12-10 01:18) 

はりねずみ

↑すみませんっ!!! 鳥のなまえどころか、管理人さんのおなまえを勘違いしてしまいました。めぎさんのブログですね。めぎさん、はじめまして。よろしくおねがいいたします。
まらりんさんは、リンク先ですか?
by はりねずみ (2006-12-10 04:13) 

めぎ

>はりねずみさま
はじめまして、めぎです(笑)。ご訪問ありがとうございます。
まらりんさんはウィーン在住の友人です。
詳しい鳥の名前をどうもありがとうございます。
鳥は動物を見るのは大好きですが、名前は日本名もよく知りません。
夏に頭が黒いカモメをよく見かけましたが、この写真のがそれと同じとはわかりませんでした。ありがとうございました。
by めぎ (2006-12-10 06:15) 

はりねずみ

めぎさま、ほんとうにいきなり失礼いたしました…(大汗)

>夏に頭が黒いカモメをよく見かけましたが、この写真のがそれと同じとはわかりませんでした。

あ、それです、それです!
内陸ドイツにお住まいだと、ユリカモメ以外のカモメはあまり見られないかも。北ドイツだとずいぶんいろいろいると思うのですけど…。あと、公園などの水ベンは、バンに似てるけど、嘴の白い「オオバン」(Bläßhuhn)もたくさんいると思うので探してみてくださいね~♪
鳥好きの友人達とこんなブログをやっています。まだ始めたばかりですが、ヨーロッパの鳥も、少しずつ紹介していきたいとおもっています…(*'-'*)
ハシビロガモ、コオリガモもいずれ載せますね。
by はりねずみ (2006-12-11 17:41) 

めぎ

>はりねずみさま
拝見しました。すごーい!写真も綺麗ですね。
今度から知らない鳥を見かけたら第一番に覗かせていただきます!
by めぎ (2006-12-12 03:12) 

はりねずみ

わーい! ありがとうございます。
まためぎ様宅付近の生き物達、見せてくださいね。
明日から北の方にちょっと出掛けてきます(笑)。
by はりねずみ (2006-12-12 04:26) 

めぎ

>はりねずみさま
北の方へ鳥の写真を撮りにでしょうか?
どうぞよいご旅行を!
by めぎ (2006-12-13 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。