SSブログ

ドイツの日常 [小さな出来事]

ax.jpg

めぎの生活に日常が戻ってきた。
a2.jpg


夏前から計画してずっとずっと楽しみにしてきた日本滞在があっという間に過ぎ去って、つい数日前には日本にいたのだということがまるで夢のよう。本当にいたのかしら?

10月も後半に入り、こちらのマルクト市場はすっかり秋。何度も同じことを書くが、このカボチャは秋の豊穣のお飾りとして売られていて、決してハロウィーンのためではない。
a3.jpg


この時期は木の実やドライフラワーを使ったリースが売られ始める。もうシクラメンも。
a4.jpg


あまりの弾丸ツアーをやって、さすがにちょっと体調を崩しかけためぎ。帰りの飛行機では喉が痛かった。帰ったらすぐに授業で声を出さなきゃいけないし、どうしよう・・・と思ったのだが、ドイツに戻った途端にどんどんよくなっていき、既にほぼ治ってしまった。最後に友人に分けてもらった桔梗湯と浅田のど飴が効いたのか、戻ってから服用したドイツの薬が効いたのか、ドイツの空気が合っているのか、うちが一番なのか・・・そのどれも当てはまるのだろうな。

何はさておき、風邪を引いたときにドイツで作るものを購入。
a5.jpg

↑この鶏さんたち、左半分は普通の若鶏で、オーブン焼きになるもの。右半分は、卵を産めなくなったおばあさん鶏で、スープの出汁になるもの。ドイツで風邪を引いたときに作るのは、このおばあさん鶏を煮込んだスープ。

それから、八百屋スタンドへ。
a6.jpg


根菜が充実してきたなあ。
a7.jpg


いや、たぶん夏にもあったのだけど、目に入らなかったのよね。これは根セロリ。スープの出汁にする。
a10.jpg


キャベツ類も充実。この尖ったタイプのキャベツが柔らかさと味において最も日本のキャベツに近い。キャベツ類は一玉1~1.2ユーロ(=約100~120円)。
a8.jpg


白菜もあるのが嬉しい。日本で漬け物の素をいただいてきたので、早速購入。一玉1.5ユーロ(=約150円)。
a9.jpg


ハーブ類はまだ充実しているが・・・
a11.jpg


トマトはずいぶん少なくなってきた。トマトソースを作る季節はもうお仕舞い。
a12.jpg


その他、大根も美味しそうねえ。ドイツのキュウリは大根と同じくらいの太さ。
a13.jpg


こんな買い物をしながら日常に戻っためぎ。築地のような威勢の良さはなく、のんびりまったりしたリズム。それがめぎの日常のリズム。いっぱいすることはあるが、外からストレスを受けない生活。いや、もちろん学生たちからストレスを感じる事はあるのだけど、道行く人や買い物先、交通機関、通勤などからはほとんどストレスを感じないのだ。たぶんそれが心地よくてここにいるのだろう。
a1.jpg
nice!(44)  コメント(14) 

nice! 44

コメント 14

Baldhead1010

野菜もでかいですね^^

白菜といえば、鍋です^^
by Baldhead1010 (2012-10-20 04:03) 

ちばおハム

わーこのキュウリ、味はおんなじなんですか?
どうやって切るのかしら。大根みたいに切るのかしら。
by ちばおハム (2012-10-20 06:16) 

YAP

もうすっかりドイツの空気のほうが体に合っているということでしょうか。
ストレスのない生活は欧米ならではですよね。

by YAP (2012-10-20 06:47) 

ぽりぽり

外国の、何時も触れていない菌が感染症を起こしやすいことがありますよね。栄養のある鶏スープと旬の野菜でご自愛下さい。
by ぽりぽり (2012-10-20 09:10) 

rino

心安らぐ我が家に無事に帰ってきてほっとしているでしょう。ドイツ人さんが待っていたでしょうね~~笑
忙しくも、色々なご友人と日本ならではの滞在ができて本当に良かったですね!さすがにお疲れでしょうから、どうぞお体気をつけてくださいね。
by rino (2012-10-20 09:18) 

ナツパパ

のんびりそしてストレスがない生活って良いなあ。
仕事はね、ストレスの固まりだったりするのですが、
日常街を歩いていて、ゆっくり、は羨ましいです。
by ナツパパ (2012-10-20 09:18) 

mimimomo

カリフラワーとブロッコリーの間にあるお野菜はどうやって頂くものですか?
昨年スーパーで見つけましたがよく分からなかったので買わなかったのですが、一度食べてみたいと思って・・・
by mimimomo (2012-10-20 10:38) 

MOCOMOCO

マルクトもすっかり秋の装いですね^^
見るもの全部買いたくなっちゃいます♪
丸鶏を煮込んだスープ、間違いなく美味しいでしょうね~。
温かいスープを飲んでゆっくり体を休めてくださいね^^
by MOCOMOCO (2012-10-20 12:40) 

gillman

ぼくは学生の頃ドイツ人のおばさんに風邪をひいたときは、お燗をした赤ワインに蜂蜜を入れたものを飲んで寝ろと言われました。
by gillman (2012-10-20 13:29) 

もんとれ

映画も音楽も制作年、収録当時のメディアに合った機器で視聴するのが理屈抜きで一番と思っていて、風邪もそうですね。ひいた国の感冒薬といにしえの知恵が一番効く。日本でひきかけて機上で服用したまでは日本の菌扱いで、これからの復調には独流儀が良いですね、たぶん。
以前、めぎちゃんがひどい風邪をひかれたとき、ドイツ人さんが養生に作ってくださったお皿にバターが使ってあったという記述を記憶しているのですが、鶏のスープはドウナルノカ?
by もんとれ (2012-10-20 14:58) 

krause

どれも素敵ですが、立派なリーキですね。
by krause (2012-10-20 18:43) 

マリエ

マルクとの写真大好きです。いつもの日常って私までほっとします。
大根ときゅうりが同じくらいというのが凄い!~
by マリエ (2012-10-20 19:23) 

luces

季節感がありますね。
キュウリがでかくてびっくり。
by luces (2012-10-20 21:20) 

たいちさん

街路樹が黄葉していますね。ドイツの空気や気候が、めぎさんに合うようになったのでしょうね。
by たいちさん (2012-10-20 23:15)