SSブログ

6月の食事風景 [食べ物・飲み物]

ax.jpg

今日は6月前半の食事風景を。
a1.jpg


5月31日と6月1日のプフィンクステン(=聖霊降臨祭)の頃に買った芍薬の切り花は、とても綺麗に花を咲かせてくれた。
a4.jpg


本当は、昨日書いたように、バルコニーの芍薬が咲くのを待ってたんだけど・・・花を咲かせるのって本当に難しい。

芍薬が終わって、今度はうちにホームステイ中の学生さんがオレンジ色の薔薇を買ってきてくれた。その横のピンクの一輪は、うちのドイツ人が先週知り合いに会ったときに、庭に咲いた薔薇をお土産にもらったもの。
a1.jpg


果物はめぎが購入。
a2.jpg


ドイツで売られている枇杷とぺったんこの桃。どちらも傷だらけだが、味はなかなかに美味しい♪
a11.jpga12.jpg


日本で綺麗に大事にパッキングされている枇杷とのなんという待遇の差。
a13.jpg


今年の6月前半は祝日がいっぱい。まず、キリスト復活(=イースター)の50日後に聖霊が天から降臨したことを祝うプフィンクステンがあり、その後の最初の日曜日が三位一体祭で(創造主の神とキリストと聖霊が唯一の神の三つの位格であるという考え)、その三位一体祭の後の最初の木曜日(今年は6月11日)がFronleichnam(フローンライヒナム)というカトリックの祝日。ややこしい祝日の内容とシステムはさておき、祝日が多いとバルコニーグリルも多くなるわけで・・・
a2.jpg
a3.jpg
a3.jpg


天候不順だったデュッセルドルフだが、その合間をぬってのグリルはスリリングだった・・・ただ、寒くて外では食べられなかったけど。
a4.jpg


それから、うちのドイツ人初の試み、ローストビーフ。
a5.jpg


初めてなのに、会心の出来。
a6.jpg
a8.jpg


フライドポテトも作って・・・
a9.jpg


いただきまーす♪
a7.jpg
a10.jpg


そうそう、5月から週末ごとに食べていた白アスパラは6月中旬でお仕舞い。それはもうたっぷりとここに載せたので、撮影せず堪能して終了。また来年までさようなら。
nice!(55)  コメント(30) 

nice! 55

コメント 30

tanpopo

この赤い壁の前の食卓は、どれも絵画のようですね。花の色、果物や食材の色、お皿の鮮やかな模様など、ひとつひとつにはっとさせられます。ドイツ人さんのローストビーフは大成功だったのですね。おめでとうございます♪
by tanpopo (2009-06-17 02:16) 

Krause

魚を焼く網が、いいですね。欲しくなりました。私のブログの字体が不具合を起こしています。ご不便をおかけしますがご容赦を!
by Krause (2009-06-17 05:15) 

Inatimy

芍薬の上の写真でテーブルにあるのはカブのサラダ(漬物)かな?
器も美しいですね~。 
魚のグリルにソーセージにローストビーフ・・・美味しいものがいっぱい。
一番うらやましいのは、フライヤーがあること。 いいなぁ。 
下に敷いてる新聞に日本語が♪
by Inatimy (2009-06-17 05:44) 

母ちゃん

グリルに乗ったお魚とソーセージなら、今はソーセージの気分ですね~。それにローストビーフもおいしそうに完成♪ 豪華な食卓ですね。でも市場の果物は日本では見かけない姿。あれだけ同じに揃える技術はすごいと思いますが、そちらの方が自然な気がします。
by 母ちゃん (2009-06-17 05:46) 

くりっぴ

枇杷も桃もおいしそう。確かに傷はいっているけど・・・普通そんなものですよね。桃がべったんこってかわいいですね♪

ローストビーフおいしそう。
そのままで召し上がるのですか?それとも、なにかたれのようなものを?
by くりっぴ (2009-06-17 05:49) 

Baldhead1010

ギョっ!!!
by Baldhead1010 (2009-06-17 06:05) 

YAP

果物は傷だらけでもおいしければいいですよね。
日本の場合、きれいに形が整ったのばかり出荷されるみたいで、廃棄されているものも少なくないと聞きます。
もったいない。
ドイツを見習ってほしいです。
by YAP (2009-06-17 08:05) 

夢空

バルコニーグリルはいつ見てもいいですね~(^.^)

荷物、カメラぐらいしかお金になるものはなかったのでしょう^^;
後は着古した服だけですものね、そんなんいりませんからね、捨てたのでしょう・・でも、見つかって良かったです、お騒がせいたしました<(_ _)>
by 夢空 (2009-06-17 08:15) 

ナツパパ

芍薬が豪華な雰囲気できれいです。
そしてお料理も美味しそう...わが家では庭に蚊が飛ぶようになって
しまい、バーベキューが9月まで中止になりました(涙)
ソーセージは、やはりグリルでいただきたいなあ。
by ナツパパ (2009-06-17 08:40) 

mimimomo

おはようございます^^
なんと言っても桃の形に目が釘付け^^
日本って異常なほど外見を気にしますよね~それがひいては
無駄な食料品を増やして輸入に頼るはめになったり(__

お休みが多いって嬉しいでしょ? 息子からのメールで夏休みまで全く休みがないから働き尽くめ~早く夏季休暇が来ないかなーって^^
今年ひょっとすると息子の休暇《ほんの1週間ですが》ヨーロッパへ^^
by mimimomo (2009-06-17 09:22) 

塩

食器類との取り合わせも良いですね。
by (2009-06-17 11:28) 

ひろころ

果物が熟れてて美味しそう~♪
ぺったんこの桃、形が可愛い(^^*)
お手製のローストビーフも初めてとは思えない美しい仕上がりですね☆
バルコニーでグリルいいなぁ。いつも見るたんびに憧れちゃうのです。
by ひろころ (2009-06-17 11:41) 

もんとれ

>大事にパッキングされている枇杷とのなんという待遇の差
これが農産物流通の本来あるべき姿だよね。エコエコ五月蠅くするわりに、この視点転換にはならないんだよなぁ、日本は。ローストビーフ、初挑戦でこんなにきれいなロゼは凄い。食卓がそのまま静物画。
by もんとれ (2009-06-17 11:46) 

マリエ

芍薬の色、本当にきれい、こうして食卓にお花があると素敵ですよね。
日本ではなかなかこうはいかないかなぁ~(´Д`;)それにしてもグリルの美味しそうなこと、ローストビーフ最高!自家製というのがいいですね、外はそんなにさむかったんですね、写真でそんな感じは見受けられましたが、こちらもいつもより気温が上がってきません、変ですね。
白アスパラ終わっちゃったんですか、何だか私まで残念!
by マリエ (2009-06-17 11:56) 

やよい

ぺったんこの桃、初めて見る形です、かわいいですね。
魚のグリルはご馳走ですね。
by やよい (2009-06-17 12:43) 

chicory

花も食べ物も色が美しいですね。
やはりなにか日本とは空気感が違うせいか、静物画のように見えます。
バルコニーグリルができるのがうらやましい!
by chicory (2009-06-17 12:45) 

ぽりぽり

ローストビーフ美味しそうな肉汁が溢れ出ていますねぇ。超美味しそう。。ドイツ人さまにブラボ~~。。果物は日本では規格外ということで、すべて売り物にならないものになりそうです。
by ぽりぽり (2009-06-17 12:58) 

hideyuki2007y

グリル料理がおいしそうですね。お魚の顔のアップはちょっとびっくりしてしまいました(笑)。まだ寒いんですね。
by hideyuki2007y (2009-06-17 14:33) 

いとお

芍薬の花、とっても素敵だなぁ~
食卓にあるとまたとってもいいですねぇ(^^)
バルコニーでのグリル!いつみてもおいしそう!!
by いとお (2009-06-17 14:45) 

たいちさん

食べ物もみな美味しそうですが、花柄の器も素敵ですね。
by たいちさん (2009-06-17 15:19) 

wakatate

ドイツ人さんは、素的なロースとビーフを作るんですね、
豪華な食材で羨ましいです。
by wakatate (2009-06-17 17:03) 

manamana

果物のあつかいに、文化の差を感じますね。
マンゴーを日本に輸出するのに、
傷とか模様とか色とかが厳しくて大変、でも値段が魅力と言って、
一生懸命につくっているどこかの国の農家を
テレビで紹介していました。
その分、日本人は高い買い物をしているのでしょうね。
本来は、味がよければ問題ないはずなのに。
by manamana (2009-06-17 18:29) 

luces

そちらの桃はちょっと平べったいですね。枇杷が売られているのもびっくりしました。
枇杷は大好きなのですが、高級品なのでめったに食べられません。
こんな扱いでいいので沢山食べたいです。
by luces (2009-06-17 18:52) 

あかえび

私の女房殿は果物があまり好きじゃないようで、買ってきません。(-_-;)

ローストビーフは焼きあがってから10~30分ぐらい休ませるともっと美味しくなりますよ(^^♪
by あかえび (2009-06-17 18:58) 

miffy

ぺったんこの桃、中国で見たことがあります。
前は果物も野菜もちょっとでもキズがついてたら売れなかったみたいですが、最近ではきずもの商品がネットで安く売られています。
ローストビーフ初めてとは思えないくらい綺麗に出来上がっていますね^^
とっても美味しそうです~
by miffy (2009-06-17 19:38) 

のび太

写真が美しいですね。枇杷があるのを見て嬉しくなりました。
職場の休憩室にも置いてあります。こちらでは有名です。
by のび太 (2009-06-17 21:56) 

うーちゃん

蒸し暑く会社ではクーラーを使用しています。
終わった? もう少し暖かくなった時にお写真のような芍薬が咲くと良いですねぇ。
by うーちゃん (2009-06-17 23:12) 

めぎ

>みなさま
6月前半の食事の話にコメントとniceをありがとうございました。
このところめぎもうちのドイツ人も忙しくて、なかなかちゃんとした料理ができずにいるめぎ家です。週末だけはちゃんと料理して、ゆっくりおしゃべりするようにしています。
果物に関しては、ドイツは本当に安いです。ぺったんこの桃はたぶん普通の桃と種類が違うと思います。普通の桃より甘くて気に入ってます。日本の桃のような大きくて繊細な味のものはドイツにはありませんが、小さくて野性的な味もなかなか美味しいですよ。ちなみにこちらでは桃を皮付きのまま食べます。
今の時期は果物の種類が豊富で美味しくて、色々たくさん買ってしまいます。冬はリンゴとスペインなどからの輸入のみかんくらいしかありませんから、夏の果物は本当に貴重です。いつでもいろんな果物や野菜が溢れている日本のスーパーとはずいぶん違ってて、ドイツは今でも季節によって品揃えが全く異なります。
枇杷はトルコ系の店で売られてます。傷ばかりですが、まあまあの味です。日本の枇杷の値段を思うと、傷物でもたくさん食べられるのは幸せに感じます。味は、ちょっとあくが強いような印象です。
ローストビーフは、初めてなのに本当に美味しく色よくできました。次回が怖いですねえ。ソースはヨーグルトをベースにニンニクやハーブやレモンやマヨネーズなどを入れたものでした。
フライヤーは便利ですよ。確か20ユーロ程度で手に入れました。唐揚げなどが手軽にできて重宝してます。下に敷いている新聞は、2007年1月8日のもの。めぎたちが日本でお正月を過ごし、ドイツへ戻ってきた日の新聞です。帰りの飛行機の中でもらった日本語の最後の新聞を、勿体なくて捨てられなくてずっととっておいたのを、ちょうど使ったんですよ。
by めぎ (2009-06-18 04:32) 

Mimosa

このぺたんこの桃、先月、旅行先のスペインで見かけて、いくつか買って食べました。皮付きで食べれるのですね~。剥いて食べましたが、とても甘くて美味しかったです!日本にはない品種ですね。
by Mimosa (2009-06-19 07:18) 

めぎ

>Mimosaさま
皮を剥くのは大変じゃなかったですか?ドイツは桃に限らずプラムも葡萄も梨も林檎も皮付きで食べます。最初はちょっと違和感ありましたけど、慣れると皮付きの方が美味しく感じますよ。
by めぎ (2009-06-20 04:29)