SSブログ

ヴェックマン [小さな出来事]

あと一週間もするとアドヴェント。クリスマスまで4週間である。マルクトの花屋にも、クリスマス用のものが並んでいる。

これはAdventskranz(アドヴェンツクランツ)と言い、クリスマスまでの4週間、毎日曜日に一本ずつ蝋燭を灯していくリース。

自分でリースの飾りを作る人のために、モミだけのリースも売られている。

こんな枝も。飾り付けに使うのだろう。

この時期はアマリリスがよく売られている。

花束もクリスマス風。

そんなこの時期、11月11日の聖マルティンの日を過ぎると、だいたい12月6日の聖ニコラウスの日くらいまでWeckmann(ヴェックマン)というパンが売られている。それはこんなもの。

普通はこんな感じ。

ヴェックマンはちょっと甘めの柔らかめのパンで、ドイツの人たちはココアにつけて食べる。持っているのはパイプ。普通はギプスで作られている。

ヴェックマンは、もともとは日曜日や祭日の礼拝の後、聖体拝領の儀式として聖なるパンが配られたところに由来する。配るのは司教だから、ヴェックマンは男性である。どうも、もともとはヴェックマンは聖マルティンか聖ニコラウスをかたどったものだったらしい。だから、11月11日から12月6日までの間に食べるのだろう。時が経つにつれ、司教の象徴として長い杖を持っていたヴェックマンは、ただの男性になり、男性の象徴としてパイプを持つようになったとか。

私にはちょっともさもさした感じのするヴェックマンだが、ココアをつけて食べるとまあまあいける。でもやっぱりワッフルの方が私は好きかなあ。


nice!(56)  コメント(40) 

nice! 56

コメント 40

もとこさん。

何だか可愛いと言うか、可愛そうと言うか、デフォルメされた聖人になりましたね。ユーモラスで楽しい。
それぞれの民族の季節の食べ物やしきたりって良いですね。今の日本にはあちらこちらの国や宗教のが雑多に有り過ぎなように思います。
by もとこさん。 (2007-11-26 02:24) 

いとお

へぇ~こういうパンを食べる風習があるんですね。
なんか興味深いです(^^)
by いとお (2007-11-26 02:35) 

たけぞう

ヴェックマンまだ食べたことないです。(というより、あまりパン屋へ行った事ない)
今年は挑戦してみようかな?

左のカップは、V&Bのですね! もう、この柄売ってないんですよね。
by たけぞう (2007-11-26 03:24) 

ブルーメン

ヴェックマン、こんな可愛らしいパンがあるんですね!
こちらでは見かけませんが、ドイツらしいなと思いました☆
by ブルーメン (2007-11-26 03:53) 

ココアにつけて食べてみたいわ~☆
パイプであるギブスは、どうするのかしら?
しばらく飾っておくのですか?
by (2007-11-26 06:06) 

manamana

クリスマスまであと4週間かぁ。
道理で、なんとなく気ぜわしくなってきたわけだ。
by manamana (2007-11-26 06:25) 

hihimama

時がたつのは本当に早いですよね。。来週めぎさんおすすめのドレスデンのクリスマスマルクトに行ってきます^^楽しみです~^^♪情報をありがとうございました^^
by hihimama (2007-11-26 06:34) 

マダム・リー

どんどんクリスマス色が強くなっていきますね。
ヴェックマンって面白いパンですね。
巨大なやつはナッツが沢山のって美味しそう。
聖人のみなさんもこんなにデフォルメされた姿を
みて、笑っていそう。
by マダム・リー (2007-11-26 06:47) 

matsui

もうすぐクリスマスですね。日本でも、あちこちでクリスマス飾りを見るようになりました。
この時期にドイツは行ったことがなかったので、このパンは知りませんでした。^^
by matsui (2007-11-26 07:25) 

Baldhead1010

12月は飲み代払うのに、一苦労です。

カカは質には無理だし^^;
by Baldhead1010 (2007-11-26 07:28) 

Ballacki

おはようございます^^
この一枚目の写真にある、上にぶら下げられているのは宿り木ですか?
by Ballacki (2007-11-26 07:36) 

ユウスケ

もうすぐクリスマス街は準備がはじまってますね。。。。

また遊びに来ます^^
by ユウスケ (2007-11-26 08:14) 

とよっち

去年のことを思い出しました。
マルクトも賑やかになってきますね。
by とよっち (2007-11-26 08:16) 

お散歩爺

いよいよクリスマス準備もたけなわですね。でも正月の松も売ってますね。
アマリリスの切花なんてあるんですか。パンまで遊んでますよお~・・笑
by お散歩爺 (2007-11-26 08:25) 

MOCOMOCO

あぁ~、行きたいよぅ・・・ドイツのマーケット!
クリスマスの飾りが可愛いこと♪
1枚目の吊り下げられた木はヤドリギかしら。
ヴェックマンも、かわいい形ですね~^^
by MOCOMOCO (2007-11-26 09:17) 

rino

こんな季節限定の面白いパンがあるんですね。
パイプのところは食べられるのかしら。
ワッフルの方が美味しそうに見えますね・・^^
by rino (2007-11-26 09:31) 

たいちさん

文化の違いを感じますね。人型のパンは、洒落ていますね。
by たいちさん (2007-11-26 12:47) 

ひろころ

やん,めっちゃかわいいです♪ >ヴェックマン
パイプがまた,良い味出してますね~
食べるのもったいないですっ(^^)q
by ひろころ (2007-11-26 13:18) 

miffy

もうクリスマスまで1ヶ月ですね~
ヴェックマン、ココアにつけて食べるということはそれ自体は味があまりないのでしょうか?
by miffy (2007-11-26 14:26) 

ゆっきぃ

これは食べるのもったいないですね;;;
でも、この時期にコレを食べる!っていうのがあると
季節感が味わえていいですねぇ~♪♪
by ゆっきぃ (2007-11-26 15:21) 

wakatate

色の綺麗な蝋燭ですね、一本何時間くらい灯るのでしょうか!
クリスマスが楽しみな季節になりましたね、
ヴェックマン遊び心一杯のパンですね。
アマリリスは綺麗な花が咲きますが之は食用なのかな?
by wakatate (2007-11-26 16:10) 

ドイツのクリスマス、一度は行ってみたいです。
モミのリースの山積みを見たら・・・たまりません。
飾りを付けたくなります。
テーブルに置かれたアレンジも素敵です!!
by (2007-11-26 16:29) 

Inatimy

モミだけのリースを探しているのに、こちらのマーケットでは、すでに飾りのついたものばかり・・・。 しかも、モミじゃない気がする。 山がないから、数も少ないのかも。
by Inatimy (2007-11-26 17:30) 

くっさん。

日本でも、「この日には、これを食べる」って風習が残ってますよね。
同じようなことがドイツにもあるのが興味深いです(^^)
by くっさん。 (2007-11-26 17:43) 

ぽりぽり

わぁ~ドイツはクリスマス準備一色ですね!クリスマスの写真は、何故かワクワクします。めぎさんの食卓に飾っているやつはお洒落ですねぇ~。こんなやつ手作りしてみたいです。シナモン棒とリンゴは外せませんねぇ~。
by ぽりぽり (2007-11-26 18:11) 

krause

いつもめぎさんのドイツについての記事を楽しみにしています。落ち着きがあっていい国ですね。
by krause (2007-11-26 19:25) 

クリスマスって、華やかでいいですね。無宗教の私も、クリスマスの雰囲気が好きです。日本人だから?ヴェックマン、可愛いですね。
by (2007-11-26 20:14) 

素人写真

こんな形のパン,おもしろいですね。
日本ではなかなか人の形をしたパンにお目にかかれませんから。
by 素人写真 (2007-11-26 20:19) 

のび太

私はこのパイプを持っています。お土産で持ち帰りましたよ。
懐かしいです!
by のび太 (2007-11-26 20:56) 

noie

そろそろアドヴェントですね。大阪の街も、クリスマスの飾り付け
がされて、キラキラしています。
ヴェックマン、始めて見ました、と言うか知りました。
ブリオッシュを甘くしたような感じですか?あんをのせて食べたら
あんぱんになりそう。^^
by noie (2007-11-26 21:41) 

春分

ヴェックマン。これは面白いですね。
最初のはヤドリギですね。どこでも聖なる木ですね。おもしろいです。
by 春分 (2007-11-26 22:43) 

ヴェックマン・・・。哀愁漂っていますね。
「俺たち、どうせ食べられるんだし・・・」って言ってるみたいです。
by (2007-11-26 23:15) 

ada

1年たったのですね。ヴェックマンをみて思い出しました。アマリリスは切花で売られていますが、花びんで開花するのかしら、日本ではあまり切花ではみませんね。
by ada (2007-11-26 23:24) 

くっさめ

聖体拝領というと、厳かなイメージがありますが、ヴェックマンの「のほほん」とした雰囲気が対照的で面白いですね。
by くっさめ (2007-11-27 00:15) 

ジンジャーブレッドマンみたいだわ~それぞれになんとなく表情がみえたりして。
「ヴェックマン」って名前 何か意味があるんでしょうか。
by (2007-11-27 00:27) 

めぎ

>みなさま
ヴェックマンの話にコメントとniceをありがとうございました。
Weckmannの名前の由来は謎です。誰も分からないのです。調べても、どうもはっきりしません。
一枚目の写真の植物は宿り木です。ドイツ語でMistelです。クリスマスの時期にドアの前などに飾ります。
このギプスのパイプは食べられません。たぶん子どもがおもちゃに使って、そのままどこかになくなっていく感じです。最近はプラスチックのも出てますが、昔ながらのギプスの方が私は好きです。もっと昔は陶器でできていたようです。
ヴェックマンのパンは、アンパンのパンをもう少しぎっしりした感じです。レーズンパンにも使う生地だと思います。
by めぎ (2007-11-27 06:22) 

たろちぅ

ジンジャーマンみたいだね。
アドヴェント。ろーそくだけでなく、カレンダーもする?
by たろちぅ (2007-11-27 10:32) 

rose

かわいいクリスマスグッズですね~♪
ヴェックマン、はじめて見ました^^
by rose (2007-11-28 00:01) 

Fuu-tt

12月6日の聖ニコラウスの日・・・・先日サンタクロースアカデミーで学習してきました^^  「ヴェックマン」はじめて知りました・・・楽しいですネ!
by Fuu-tt (2007-11-28 01:02) 

めぎ

>みなさま
ジンジャーマンって私は知らないです~アドヴェントはカレンダーもしますよ♪サンタクロースアカデミーって・・・?知らないこといっぱいですねえ・・・
by めぎ (2007-12-01 06:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。