SSブログ

9月前半の進捗 [めぎ家改装中]

今日はめぎ家リビングの床の張替えのお話を。

4月に始めた床の張替えの前段階の作業を8月にようやく終え、9月最初の作業はGrundierung(下塗り)。セメントみたいなセルフレベリングで真っ平らになった床を嬉しそうに下塗りするうちのドイツ人。
a1.jpg


↑この頃、まだ暑かったのよね…うちのドイツ人、短パン姿。

そして、ある日、めぎが帰宅したらすでに張り付け作業が始まっていた。
a2.jpg


ああ~最初が写したかったのに…でもうちのドイツ人も、早く張り付けを始めたかったのだろう。ここは真ん中で、ちょうどこの部分はソファーの下に隠れる部分。そこから始めるのが素人としては無難だろうとのことだったのだが、最初の板の位置がすこぶる肝心で、既にちょっとしくじったとかなんとかぼやいていた。それはね、めぎを待たなかった天罰よ。
a3.jpg


数日後、こうして次々と張り付けていく。
a4.jpg


時折なにやら切っていたが…
a5.jpg


それはこういう端っこのため。
a6.jpg


端っこは完璧にまっすぐなる必要はない。木の多少の伸び縮みに対応させるためでもあるし、側面に張り付ける板で隠れるからだ。
a7.jpg


張り付けるのはこういうゴムみたいな弾力性のあるポリウレタンで。
a8.jpg


こうして置いて…
a9.jpg


トントンと叩いて設置する。
a10.jpg


こっちからもトントン。
a11.jpg


乾くとこんな感じ。
a12.jpg


日に日に列が多くなっていく…
a13.jpg


トントンと最後の調整をしてから重石を載せているようだった。
a14.jpg


作業中のお供はラジオのニュースや論評など。
a15.jpg


ずいぶん減ったわね~これが9月中旬の撮影。
a16.jpg


つづく
nice!(27)  コメント(10) 

nice! 27

コメント 10

Baldhead1010

うちの電動工具はほとんどがMakitaです。
by Baldhead1010 (2020-10-02 04:35) 

KittyKai

とても手際がよい感じですね。
こういうのを自分でできちゃうのがすごいです。
完成写真が楽しみです。
by KittyKai (2020-10-02 05:59) 

YAP

こういう作業は端からやるもんだとなんとなく思ってましたが、なるほど、家具を配置したときに目立たなくなる場所から初めてスキルを磨いていくわけですね。
ドイツ人さんは、そういうところもしっかりと考えているのですね。
by YAP (2020-10-02 08:26) 

テリー

床板の張り替えが出来るなんて、凄いとしか言えません。
by テリー (2020-10-02 09:58) 

mm

日本でこの斜め張りをしてもらうと、作業費がかなりお高くなるのですよね。
by mm (2020-10-02 10:04) 

らしゅえいむ

こつこつと丁寧な作業
時間を楽しんでいるご様子が伺えます
精神的にも良いことですね
自分は気が短いので無理かな・・・"(-""-)"
by らしゅえいむ (2020-10-02 11:26) 

(。・_・。)2k

え 本当に1枚ずつ貼り付けていくんですねぇ
これは大変だぁ

by (。・_・。)2k (2020-10-02 13:52) 

angie17

作る事そのものを楽しまれているのですね!
日本では、こういう家のリフォームは業者さん任せで、
便利だけど、味気ないかも・・ですね。
by angie17 (2020-10-02 16:22) 

Inatimy

だんだんと板張りの島が大きくなってくるの、ワクワク。
壁に合わせて斜めに板をカットするものコツがいりそう。
随分減ったとはいえ、まだまだいっぱい残ってますね^^;。
by Inatimy (2020-10-02 22:36) 

engrid

ワクワクしてきました
綺麗に貼られていく工程、
伸び縮みとか、微妙な調整とか
作業が進むにつれて手馴れが、、、
楽しんで見えるご様子ですね
by engrid (2020-10-03 18:02)