SSブログ

山造り・家造りのその後 [鉄道模型]

a0.jpg

メルクリン破産のニュースはびっくりだけど、だからといってこの趣味が終わるわけでもない。
a4.jpg


冷たい雨が降り続き、ずっとどんよりしていた週末は、そう、どこにも行かずにうちでぬくぬく建設工事♪

これは、うちのドイツ人が組み立て中のもの。こまか~い!
a5.jpga6.jpg


めぎの小さな教会は、電気工事も終わり、屋根の上にはコウノトリさんも。
a1.jpga2.jpg


夜景にもう一つ、光が加わった。
a3.jpg


メルクリンの経営破綻のニュースでめぎを思い出して心配してくださった方、ありがとうございます!特に影響もなく楽しんでますよ~♪

うちは機関車も車両もメルクリンだけど、古い中古のものを蘇らせようとしているところで、新しいものを買いそろえる計画もなかったし、線路などを買い足すときも古いものを安く購入して修理したり掃除したりして使っている。メルクリンは150年も車両や部品を生産してきたわけで、中古のものは有り余るほど出回っているし、もし完全に生産ストップになったとしても、個人のこんな小さな趣味の範囲ではたいした影響を受けないだろう。

ただ、めぎのような素人が見ても、メルクリンの精巧さは素晴らしい。細部に至るまで見事に再現し、質感も十二分にある。こんな精密な技術の伝統が失われるとしたら、それは本当に残念なこと。なんとか再建して操業し続けてくれますように。

さて、お山の方は・・・
a1.jpg


アワアワももう少し。
a2.jpg


まず、一缶目。
a3.jpga4.jpg


乾くとぷーっと膨らむ。量を加減し、ひっくり返して上に重石をのせてみたけど、やっぱり膨らみすぎ。あとで、その膨らみすぎた部分を切り落とし。
a5.jpg


二缶目。
a6.jpga7.jpg


ひゃあ!こんなに大きくなっちゃった~
a8.jpg


なんだかもったいないなあ。
a9.jpga10.jpg


これで、山の中身が埋まって上に電車を載せてもびくともしなくなったが、中身は発泡スチロールみたいな感じでとても軽い。さて、うまく線路を走らせることができるかしら・・・

週末を過ぎてもどんより冷たい雨の続いているデュッセルドルフ。今日は雪も。今週はずっとずっとずーーーーとみぞれ混じりの雨の予報。そろそろまたサンフランシスコ旅行記に逃避しましょうかね・・・
nice!(57)  コメント(18) 

nice! 57

コメント 18

tanpopo

アワアワの塊が軽くて、ナイフでさくっと切り取れるのにびっくりしました。めぎさんの教会が素敵ですね。コウノトリもいるなんて!お山のこれからも楽しみです。
by tanpopo (2009-02-11 02:12) 

もりけん

おふたりでとっても楽しそう。いいですねー。
by もりけん (2009-02-11 03:58) 

ぽりぽり

おぉ~だんだん、形になっていきますねぇ。。 趣味に没頭出来ることって、幸せですよね。人生の質をあげてくれるといったら言い過ぎでしょうか? どんなジオラマになるのか、興味津々。。
by ぽりぽり (2009-02-11 05:55) 

Baldhead1010

なかに灯りが点くというのがいいですね^^
by Baldhead1010 (2009-02-11 06:11) 

Inatimy

コウノトリさん、自分で赤と黒のペンで色塗らないといけませんよね。 
私のプラモにもコウノトリさんいますが、箱の完成写真は色がついてたので、真似て塗りました・・・。
我が家は狭いので出来ないから、めぎさん家の鉄道風景、次第に完成してゆく様子を見るのは楽しいです♪ 
by Inatimy (2009-02-11 07:56) 

Tytto

コレね、スゴい威力ありますよ。
友人がガラス(容器)に吹き込んだら、
翌朝にはふくれ過ぎてガラスが割れました。
埋めたい容量の8割(?)程度でストップするように。
と書かれていたような気がします。
by Tytto (2009-02-11 08:48) 

どらっち

蒸しパンのように見えた<切り取ったあわあわ。
二人で同じことを楽しめるっていいですねー。
いつも何かないかなーって話すも結局ないんですよ。

by どらっち (2009-02-11 08:55) 

ナツパパ

週末はフフフ...はこれだったんですね。
ご夫婦で同じ愉しみを分かち合えるというのは羨ましいことです。
でも、この建物、ホント精巧にできていていますね。
不器用な(そして老眼の 笑)わたしは作るのが大変そうです。


by ナツパパ (2009-02-11 09:08) 

いとお

ホントすごい器用ですねぇ~
細部までいろいろとこだわってますね(^^)!
やっぱ夜景はいいなぁ~
by いとお (2009-02-11 09:12) 

やよい

めぎさんの教会 すてきに完成しましたね、電気がついて
コウノトリさんがてっぺんに・・・・・・すごいです。
お山のアワアワが面白いですね、たのしみ~~です。
by やよい (2009-02-11 09:54) 

manamana

アワアワから山を作るというのが、
初めて見ます。
コウノトリには感動しました。
毎週週末が楽しそうですね。
by manamana (2009-02-11 10:03) 

ララアント

デュッセルドルフ・・・どんよりとした空模様 雪にもなりかねない
お外とは裏腹に お部屋でぬくぬくと作業しているのをおふたりを
想像して ほっこりしています!!
めぎさんの教会の屋根の上のコウノトリさん 細部まで凝っていますね!
灯りもついて 素敵です。
アワアワのお山の完成を楽しみにしています。
by ララアント (2009-02-11 10:20) 

くりっぴ

みぞれ??
ほんとうに想像できないくらい寒いのですね。
夏女の私は、今の日本でも耐えられない。

あわあわって膨らみ方がそれぞれ違うものなのですね。(*^_^*)
by くりっぴ (2009-02-11 11:40) 

マリエ

細かい作業の合間におおきな山造り楽しそう!雨で外に出られない日はこういうふうに時間を過ごすのが一番、好きな趣味が共通で羨ましいです。(^^♪
by マリエ (2009-02-11 13:21) 

くろた

おおおおお。
なんかすごいことになってますねー。
完成がかなり楽しみです。
細かい作業が楽しそうです。
by くろた (2009-02-11 18:49) 

あかえび

めぎさん、こんばんは。
お皿の部品は何ですか?
最初の写真のルーペで、部品の細かさが判ります。

ドイツの人も手先が器用なんだなぁ(^。^)
by あかえび (2009-02-11 23:44) 

めぎ

>みなさま
家と山のその後の話にコメントとniceをありがとうございました。
飽きもせず、ますますのめり込みつつある今日この頃です。うちのドイツ人は仕事しながらもこのこと考えているんじゃないかなって思うほどです。あはは。
家造りの方は、色づけは後からまとめてするつもりで組み立てるだけにしています。コウノトリさんもこのままだと真っ白ですね。屋根や壁、さらに鉄橋なども色を塗ったり古く見えるように汚れをつけたりしようと思っています。でも、いつのことになるかしら。
山の方は、ふくらみを抑えるためにひっくり返して重石をのせたりしましたが、全く効き目がなかったので、最後はそのまま膨らませたんです。すると想像以上の膨らみ方でした。ほんと、蒸しパンみたいです。実は、膨らみすぎた部分をパン切りナイフで切っているんですよ。
うちのドイツ人が組み立てているものは、直径10センチくらいでしょうか。皿の中に入っているものは、手摺りと足台とを繋ぐ部品です。これよりもっと細かい、直径3ミリくらいのパーツもあって、時々発狂しそうになってます。
by めぎ (2009-02-12 06:56) 

たいちさん

メルクリンの影響がなくてよかったですね。メルクリンのような素晴らしい技術を持った会社は、残ってほしいですね。
by たいちさん (2009-02-12 21:54)