SSブログ
ビッグアイランド(ハワイ島) ブログトップ
前の3件 | 次の3件

キラウエア火口 [ビッグアイランド(ハワイ島)]

ハワイ島に行ったら絶対にここを見るところその1 「プナルウ黒砂海岸」
A1.jpg


人がいっぱいで興ざめだったが、たしかに砂は黒かった。ここにはウミガメもいるらしい。
A1.jpg


ハワイ島に行ったら絶対にここを見るところその2かつNo.1 「キラウエア火口」
A2.jpg
A4.jpg
A7.jpg


ひろびろ~
A2.jpg


溶岩が何層にも重なっている。
A5.jpg
A6.jpg


自然の作り出す造形って素晴らしい。
A3.jpg
A4.jpg


火山ガスもいっぱい。
A9.jpg
A10.jpg
A8.jpg
A5.jpg


道路のまわりも溶岩。
A3.jpg
A11.jpg


溶岩がなんども流れては固まり、その上にまた新しく流れ・・・と繰り返しているのがよく見える。
A12.jpg
A13.jpg
A14.jpg


ハワイ島は、地球の歴史を思い出させてくれる。



Hawaii Volcanoes National Park





nice!(67)  コメント(33) 

溶岩 [ビッグアイランド(ハワイ島)]

今日は、ハワイ島に行ったらぜひ見たいところその3へ
a1.jpg


車で行けるのはここまで。ここから先は15分くらいてくてくと。
a2.jpg


ここが行き止まり。
a4.jpg


そう、ここは、チェーン・オブ・クレーターズ・ロード。
a5.jpg
a7.jpg


ずっとずっと見渡す限り、溶岩。
a8.jpg


ここは、1983年1月4日の噴火以来、ずっとずっと溶岩が流れ続けているところ。ほんのちょっと前までは熱々の溶岩が流れているところも見られたそうだが、今は噴火口が代わり、溶岩が流れているところまでは徒歩では行けなくなったそうだ。

それでも、この日も結構多くの人が見に来ていた。
a6.jpg


非常に面白い模様を織りなしている。
a3.jpg


この溶岩の成分は、シリコン48.4%、アルミニウム13.2%、鉄11.2%、カルシウム10.3%、マグネシウム9.7%、その他チタンなど。
a9.jpg
a1.jpg


海に流れ込んでいるこの溶岩は、町を葬ってしまった・・・
a10.jpg
a2.jpg


そこへやってくる波。
a16.jpg
a14.jpg


こうして陸が出来ていったんだな・・・
a15.jpg




Chain of Craters Road



nice!(59)  コメント(29) 

マウナ・ケア [ビッグアイランド(ハワイ島)]

今日は、ハワイに行ったらぜひ見たいところその4へ。
a1.jpg


そう、この山。
a2.jpg


マウナ・ケアは4205メートル。だから、ハワイと言えども山頂には雪が積もっているのだ。

山に登っていくとその山が見えなくなる。その代わり見えてきたのがマウナ・ロア。こちらも4169メートル。
a3.jpg


しばらくは、緑の中を道が進んでいく。
a1.jpg


こんな植物がその辺に咲いていたかと思えば・・・
a4.jpg


まわり中が溶岩になったり。
a5.jpg


そうこうしているうちに、2800メートル地点にあるオニズカ・ビジターセンターに到着。
a6.jpg


ここで、高山病対策のため1時間くらい休憩。まわりには観光客がいっぱい。

ここからは結構な上り。あっという間にこんなに高く。
a7.jpg


その後雲の中に突入し、道路も見えないくらいの視界の悪さだったが、まもなく雲の上へ。
a8.jpg


富士山と同じくらいの高さになると、雪が・・
a9.jpg


ここで日没を迎える。だんだんと夕陽の色に染まってきた・・・
a10.jpg
a4.jpg


続きは明日。



Mauna Kea








nice!(64)  コメント(35) 
前の3件 | 次の3件 ビッグアイランド(ハワイ島) ブログトップ