SSブログ

ル・グランの館内 [パリ]

ax.jpg

そろそろ日本はGWですわね。こちらはイースターが終わり、大学は通常通りに、高校のイースター休暇もあと数日。イースター終了と同時に雨になって涼しくなり、そういえばこれがドイツの4月の天気だった・・・って感じ。

現在4月16日~19日のパリ小旅行記を連載中。今日も宿泊したル・グランのお話。

館内の通路も、ゴージャスな雰囲気。
a13.jpg


あちこちに絵が飾ってある。オペラ座の隣だと言うことにちなんだ絵が多い。
a16.jpga15.jpg


これは、なかなか誇り高く厳めしい雰囲気。うちのドイツ人は、服装と髪の色からたぶんスペイン人女性だろうって言っていた。
a14.jpg


こんな風に絵を見て歩いていると、美術館にいるみたい。

こちらは朝食に向かうときに利用した階段。
a0.jpg


階段だけでもこんなにスペース使ってて、お姫様が降りていきそう。
a1.jpg


5階建てくらいだから、エレベーターを使う必要もないって感じ。しかも、階段の踊り場にも立派な絵があって、また美術館みたいに鑑賞したりして。
a2.jpg


かつてのパリって感じね~
a3.jpga4.jpg


特にこの絵・・・
a5.jpg


背景はどこかしら。
a6.jpg


ヒップはこんなに逞しいのに、こんなに小さな足。足、痛くない?
a8.jpga7.jpg


そんな話をしながら地上階のカフェ・ド・ラ・ペに向かう。3泊だから朝食も3回。うちのドイツ人はパリでの朝食に一カ所思い入れがあって、その予定を中心に3回別々の場所で食べる予定を立てていた。1回目の朝食が、パリでも非常に名高いこのオペラ座前のカフェ。中はとっても豪華。
a10.jpg


フランスパンやクロワッサン、菓子パンなどパンだけでも食べきれないくらいの種類。様々な種類のチーズやハムやサラミ、スモークサーモン、火を通したソーセージやベーコン、卵料理、切ったフルーツが何種類もあり、さらに丸のままのフルーツもたくさん。日本人向けの和食もあったが、こんなところで和食なんて食べていられませんわ・・・めぎはパンケーキやオムレツをその場で焼いてくれるコックさんに熱々のプレーンオムレツを作っていただいた。頼めばキノコや野菜入りも作ってくれる。
a9.jpg


ここで最も美味しいと思ったのがオレンジジュース。席に着くとボーイさんがコーヒーか紅茶か聞きに来るが、そのときにオレンジジュースも欲しいかと聞いてくるので、迷わずウィ、スィルヴプレ♪と言うべし。オレンジ絞りたてという感じのフレッシュオレンジジュースで朝から幸せな気分になる。
a12.jpg


ただね・・・↑の写真にちらっと写っているうちのドイツ人の服装、分かります?めぎたちはこの由緒あるホテルの豪華なカフェでの朝食に対し、敬意を表してきちんとした格好で食べに行ったの。ネクタイまではしなかったけど、うちのドイツ人は上着着用。でも、ここにはたくさんの非欧米人が、トレーニングウエア上下やスニーカー、Tシャツに半ズボンなどで現れて、子供は大騒ぎするし、ビュッフェにまさに群がっているという感じで、うちのドイツ人がすっかり興醒め。あの不作法はなんだ?あの人たちは、礼儀を知らないのか?

このホテルやこのカフェについて、ネットでいろいろな話を読んだ。サービスがイマイチとか、従業員の応対が丁寧さに欠けるとか、ネガティヴなこともたくさん読んだ。それについて、我々は思うのだ。あのお客の様子を見たら、あそこで働いている人たちの誇りなんて吹き飛ぶだろうなって。上品な行き届いたサービスをしようなんて気持ち、萎えるだろうなって。ホテル側がカフェ・ド・ラ・ぺの朝食に行くときのドレスコードについて何も書いていない以上、浴衣やバスローブで来ている訳じゃないし、別にいいのかも知れない。でも、どこに行くときにはどんな格好で、という最低限のルールはわきまえておくべきことじゃないのかな、と思う。トレーニングウエアで朝食を食べるのなら、それにあった場所というのがあるはずなのだ。ルームサービスをとるとかね。

しかしまた一方で、うわべばかり飾り立てて中身が伴わない場合も、往々にしてある。TPOなどと色々言って、この格式にはこういう服装、それにはこのバッグ、この靴、このアクセサリー・・・と外見をこの場にあわせて飾ることに懸命で、それが素晴らしくマッチしていても、例えばここの歴史の一つも知らずにここにいるとしたら・・・しかし、ホテルなんだから、中身なんかどうでもよくて、やっぱり見かけが大事なのでは?結局は見かけで判断するしかないんだし・・・あの博論盗用騒ぎで辞職せざるを得なかったグッテンベルクだって、つまりは見かけだし。うちのドイツ人だって、中身はともかく、見かけは素晴らしくエレガントですっごくこのパリにぴったりなのだ。

そんなことを話しながらの朝食。議論で写真撮るの忘れちゃった。これは最後のフルーツ。このフルーツ、見かけはゴージャスだけど実は種ばっかりで中身がない。でも、食べてみるとなかなかの美味しさ。それがいかにもパリらしくって、めぎたちはこれをザ・パリと名付けた。本当はなんていう名前なのかしら?
a11.jpg


あと2泊は別の場所で朝食。カフェ・ド・ラ・ぺ、さようなら。

明日はこのホテルの話の最終回。パリの散歩の話はまだまだその後に続くけどね。
nice!(51)  コメント(24) 

クラブ・ラウンジ [パリ]

bx.jpg

現在4月16~19日のパリ小旅行記を連載中。

昨日のお話、実はもうちょっと続きがあって、たぶん場にあった服装とか立ち居振る舞いとかは、その場の雰囲気を感じることができれば自動的になされることじゃないかと思う・・・それが、めぎたちの到達した結論。ただ、その、「場を感じる」ということが、異なる文化圏に行くと非常に難しい。「空気を読む」のが部外者には難しいのと同様に。めぎたちも、久々のパリで、最初は張り切ってノリノリで突っ走り(ラファイエットでショッピング♪)、昨日のカフェ・ド・ラ・ぺの朝食で失望し(過剰な期待とがっかりな現実)、身の丈にあったことをしたあと(バレエを見てうちのドイツ人が選んだレストランで食事したあと)くらいから復活し、3日目にはこの場の雰囲気にすっかり慣れてそれが普通になった。すると、場の読みも磨きがかかってきて、よりスマートに、よりスムーズに、なんでもうまく滑るように回転していく。今日のお話は、バレエを見て、レストランで食事をしたあとから始まる。

めぎたちが3泊したル・グランでは、クラブ・インターコンティネンタル・ルームに泊まると、5階にあるクラブ・ラウンジが使える。そこには朝・昼・晩にビュッフェが用意され、飲み物とスナックを自由にとって楽しむことができる。ここに最初に足を踏み入れたのは、2日目の夜。バレエを見て、レストランに生牡蠣食べに行って、寝る前にちょこっとエスプレッソでも飲もうか、と。
b2.jpg


エスプレッソだけのつもりが、素敵なバーを見てうちのドイツ人がポートワインを運んできた。甘いデザートワイン、寝る前にはまさに媚薬ね。
b3.jpg


なかなかいい雰囲気ねえ・・・
b5.jpg


静かだし、かかっているテレビも音が非常に低くて邪魔じゃないし、向こうに無料のインターネットルームもあるし。
b4.jpg


このホテル、インターネットは別料金。しかも部屋のワイヤレスは一日24ユーロ。でも、ここなら無料でネットが見られるというわけで、ちょこっと自分のブログにいただいたコメントをチェックしたり、ドイツのブンデスリーガの試合結果を確認したり。

ザ・ゴージャスのオペラ座もこの部屋から綺麗に見えた。
b6.jpg


この静かな雰囲気が気に入って、3日目の朝食はあるところへ食べに行く予定だったのだけど、そこへ行く前にちらっとここでつまむことに。朝のビュッフェ、地上階のカフェ・ド・ラ・ぺに全く劣らない品揃え。あ、日本食はないけどね。
b7.jpg


ちょこっとのつもりが、こんな素晴らしい朝食に。
b8.jpg


これはパッションフルーツというのですね~めぎはこういうお洒落なフルーツにとんと疎くって。
b9.jpg


このあと、もともと予定していたところでクロワッサンとカフェラテの朝食を楽しむ予定だったから、あくまでも軽くつまもうと努力し、フルーツ中心に。
b10.jpg


その、あるところの朝食の話はまたそのうちに。

そして一日散歩して足の疲れためぎたちは、夕飯も迷わずここで食べることに決定。まずはシャンパンで乾杯♪
b11.jpg


下手なレストランに行くより素晴らしい品揃え。イクラやキャビアもあって、嬉しくなってサーモンの上にいっぱいのせためぎ。トマト味のリゾットのようなご飯ものもなかなかのお味。生ハムも美味しかったし、真ん中のスプーンに載っている一口前菜はからすみみたいなのの小さなスライスにイチゴやイチジクや葡萄を小さく切ったのが添えられていて一口でいろんな美味しさが。小さな器に入っているのはマンゴームースで、金粉が上に。その器の後ろにちらっと見えているのはイチジクのコンフィ。そして、皿の真ん中奥にでんと横たわっているのがフォアグラ。
b12.jpg


ビュッフェのところで何をとろうかな、と皿を片手に思案していたとき、知らないお姉さんが「これ、ファンタスティッシュよ」と2切れくらいどっかりと皿に載せながら勧めてくれたのがフォアグラ。ええ、本当に、ファンタスティッシュでしたわ~♪ でも、そのままより、イチジクのコンフィと一緒に食べると、これがまあ、感激の美味しさ。(そのお姉さん、ファンタスティッ「シュ」と言ったんだけど、ドイツ人だったのかなあ・・・)

うちのドイツ人もフォアグラ楽しんでいた。それ以外のものを見ると、めぎとうちのドイツ人の味覚の違いがよく分かるわね。
b13.jpg


ちょっとしたデザートも色々と。上にあったマンゴーのムースも美味しかったけど、カカオムースも美味しかったし、これはこの器の部分がブラックチョコでできてるの。全部食べられちゃう素晴らしいデザート。
b16.jpg


シャンパンの後は、またポートワインを楽しんだめぎ家。その他ウィスキーやらブランデーやらリキュールやら色々置かれていて飲み放題。温かい食事はないけれど、いろんな贅沢な美味しいものでおなかが十分満たされる。お昼やティータイムを試す時間がなかったことがとっても残念。朝から晩までここで何かつまんであとは部屋でゆっくりくつろぐ、なんていうパリの休日はいかが?
b15.jpg


これは夜7時半頃の撮影。ヨーロッパの大部分は緯度が高いので、この時期とっても昼が長い。でも、緯度が低いイタリアやスペインなどは日本と同程度。
b14.jpg


こうして美味しいものをたくさんいただいて、4日目、出発の日。もう一度このラウンジで朝食を。そろそろ飽食気味。3泊がちょうどよかったわ。
b17.jpg


チェックアウトの時、もっとここにいたいけど残念ながら帰らなければならなくてね、と言ったら、受付のお兄さんが「そうでしょうねえ」とにっこり。日本だったらお礼の言葉が出てくるところだけど、フランスやドイツでは同意されちゃう。でも、こういう一言が人間関係を和やかにし、いい気分で過ごしてお別れできるという仕組みはどこも全く共通だ。お会計には部屋のミニバーから飲んでいない飲み物の分が計上されていたが、それは予想していたこと・・・めぎ家はいくつかの見物を冷蔵庫から出して自分たちの買い物した食料品を冷やすのに使っていたので、もしかしたらその飲み物が計上されるんじゃないかと思っていたの・・・その旨説明したらすぐに正しく精算してくれて、サインして終了。パッキングした荷物やコートは実は部屋に置きっぱなしで、その旨言ったらすぐにベルボーイを手配してくれて、うちのちっちゃな可愛い車ちゃんが駐車場から運ばれてきてまたここへ横付けされ、ベルボーイさんがトランクに荷物を入れてくれ、チップを渡して、ベルボーイさんに車のドアを閉めていただいて、さあ出発と車にエンジンをかけようとしたら鍵がないことに気付き、あのう鍵は?とベルボーイに言ったらおやおや申し訳ありませんとすぐ鍵を持ってきてくれて、きわめてスマートに、スムーズに、さようなら。
b1.jpg


ここの滞在をこうしてブログを書きながら振り返ってみて・・・うん、とっても楽しかった。とっても優雅な気分になったし、良くも悪くもパリらしさを存分に味わうこともできた。非常に鬱々とした気分だったのが吹き飛んで、大いにリフレッシュできた。十分心ゆくまで楽しんで心から思ったこと・・・そして心からうちのドイツ人と同意したこと・・・つまりうちのドイツ人も全く同じ意見だったこと・・・それは、今度同じお金を使うなら、是非是非日本の古い温泉旅館に行こう、ということ。3泊で約13万円・・・老舗の古い高級温泉旅館にも二人で2~3泊して美味しい和食と美味しいお酒を楽しめる額。でもねえ、日本までは、交通費がね・・・

明日からはまたパリの散歩のお話を。みなさま、どうぞよいGWを。
nice!(54)  コメント(23) 

パリ2日目の散歩開始 [パリ]

ax.jpg

今日からまた4月16~19日のパリ小旅行記の続きを。今日は4月17日、ル・グランのカフェ・ド・ラ・ぺで朝食を食べてその雑踏的雰囲気に失望し、気を取り直してバレエを見に出かけたところ。と言ってもバレエも先日書いたようにチケットが取れていなかったので、ダメ元で並んでみようか、という消極的な出発。この日は日曜日でバレエは珍しくお昼過ぎ、2時半からの開演。1時間前から並ぶつもりで、バスティーユ目指してオペラ座ガルニエ宮隣のル・グランより徒歩でゆっくり出発。ホテルを出たのは11時過ぎ。

Rue Daunouという細い通りをちょっと歩くと、向こうにヴァンドーム広場。広場はルイ14世のために作られたらしいが、そこに据えられていたルイ14世の騎馬像は革命時になくなり、あそこに見えるあの柱はナポレオンが建てたもの。
a1.jpg


場所はこちら。




上に乗ってるナポレオン像もその後下ろされたりまた新しくつけられたり色々したらしい。なんでもナポレオンはローマを向いているそうで、ローマはあっちの方にあるのね。
a2.jpg


これとそっくりの柱をローマで見たわね~と思い出して、2006年のイースター時のローマ旅行写真をごそごそ。あ、あったあった。トラヤヌスの記念柱。
a5.jpg


これは古代ローマのトラヤヌス帝のお墓として、ダキア戦争の勝利を記念して建てたとか。記念柱を建てたのが113年、亡くなってここに葬られたのが117年。ダキアってどこだったっけ・・・あ、ルーマニアの方でしたか・・・
a6.jpg


ちなみに似たような記念柱がローマにはもう一つあって(いや、もっとあったような記憶だが、めぎはこれしか覚えてないし、写真もこれしかない)、こちらはマルクス・アウレリウスの記念柱。
a3.jpg


建てられたのは180年頃。
a4.jpg


ナポレオンが古代ローマ皇帝に対抗していたってこと、よく分かりましたわ~

話は戻ってパリのお話。今回このヴァンドーム広場には足を踏み入れなかったので、以前の写真をまたごそごそと。2003年に訪れたとき、一枚だけホテル・リッツを撮ってましたわ。
a7.jpg


そしてまた話はずれるけど、似たようなのがデュッセルドルフのゲレスハイムという地域にもあるの。かわいいでしょ。
a8.jpg


さてさて、記念柱はこれでお仕舞いにして本当にパリの散歩の話に戻りましょ。このRue Daunouという通りには、こんな劇場も。
a9.jpg


どんな演劇やってるのかな。
a10.jpg


この通りにはこんな日本食レストランが。あとで調べてみたら、偶然その左隣に写っているHarry'sっていうバーは、ヘミングウェイ行きつけだったとか。
a11.jpg


行き先(バスティーユ)の場所をあらかじめ地図でだいたい頭にたたき込んで、あとは何も調べずガイドブックも持たずに歩いていたので、きっといろんな見所を見逃しているんだろうな。でもその分、これを見るべき、とお仕着せられるんじゃなくて、自分の興味が向くところをゆっくり見ながら散歩できるというメリットがある。

Rue Daunouの突き当たりにはオペラ座からホテル・ルーヴルまでのまっすぐなオペラ大通り。そこをちょこっと歩く間に見かけた画廊なのかポスター屋さんなのか何なのか分からない店の前に、こんな絵が。
a12.jpg


ああ、いかにも19世紀のパリって感じの雰囲気ねえ・・・本を読んで色々勉強しているつもりで、でももう若くはなく、色々鬱々と考えているみたい。ブルジョワのお嬢さん、このあとどんな人生を歩んだのかしら。あ、そうそう、この本、ちゃんと装丁してないって、うちのドイツ人が指摘してたわ(笑)。

そこからオペラ大通りを横切って、こんな名前の通りへ。
a15.jpg


Champって、英語で言えばfield(フィールド=野原、畑)っていう意味だけど、ラテン語の野原とか畑という意味のcampusから来てて、フランス語ではその元の意味が生きているみたい。でも、ドイツ語や英語ではcampusは大学のキャンパスという意味になったのよね。ちなみにfieldはドイツ語ではFeld(フェルト)。ラテン語系と、ゲルマン語系の違いがくっきり。

↑この話、もう何十回もうちのドイツ人から聞いているんだけど(しかもめぎもラテン語習ったときに聞いたんだけど)、彼はこの話が好きみたいでいつもラテン語圏の旅行先のストリートでこの単語を見ると繰り返す(この単語はどこの都市でも非常によく通りや広場名に使われている)。そのたびにラテン語苦手だったこと思い出して、げんなりするめぎ。

場所はこちら。




このちっちゃなChamp通りには、日本食レストランやショップがいっぱい。ラーメンやら寿司やら、1~2軒おきにあるって感じ。パリではずいぶん日本食が人気なのね。
a13.jpg


この通りの突き当たりにはこんな騎馬像が見えるんだけど・・・
a14.jpg


そのちょこっと手前でこんな風に道が分岐してて・・・
a1.jpg


斜めに分かれた道の向こう側がなんだか魅力的。
a17.jpg


しかも左に曲がる道もあって、突き当たりに立派な建物があるわねえ。
a19.jpg


↑この突き当たりのは、あとで調べてみたら、証券取引所だって。道路沿い右側に見えるフランスとEUの旗があるところはパリの2区区役所ですって。

この分岐点の建物も素敵ねえ。パリはこんな風に真四角じゃない建物がいっぱいあって、道路も放射線状に分岐していく。だから、ちょっと逸れるとどこへ向かうか分からず、ぐるぐる回っちゃいそうなんだけど、めぎたちはこのあとちょっと斜めに進んでみることにしたのだった。
a18.jpg


つづく。(こんな調子じゃ、2日目の散歩だけでGWが終わりそう。)


♪ おまけ ♪

ドルトムント、優勝!(写真はARDより引用)
ARD.jpg


あと2回の試合を残しての優勝。今シーズンは本当に素晴らしかった。後半怪我で出られなかったのが残念なカガワのこと、ドルトムントの今シーズンを振り返る記事で最初に出てくる。35万ユーロで買った日本人が人々を魅了する驚きの活躍をしたって。何と言っても17試合で8ゴールもしたんだものね。
ARD2.jpg


今日はケルンも勝ってくれてよかった♪ (ケルンが勝ったからドルトムントが今日早くも優勝できたし、2部に落ちるんじゃないかという危機にあるケルンも、まあなんとか望みをつないだわね。)
nice!(51)  コメント(25)