アマランテのどこかで [ポルトガル北部]
今日は2016年春のポルトガル北部のお話を。
ここは、これまで数回書いてきたアマランテという町。
橋の植物、何かな。
今日は町の中でパシャッと撮ったものを何枚か。
ここで撮ったようだ。
細い石畳の中をいきなり路線バスがやってきて、ビックリ。
それから川の反対側へ。見えている黄色の立派な建物はCasa da Calçadaというホテル。
渡り切ったところ。
この辺かな~
Casa da Calçadaの入り口。
めぎたちはこの日、アマランテには泊まらないのでこれにて出発。鳩さん、さようなら。
最後に、話は前後するが、アマランテに着いた時に最初に写した写真を何枚か。今となってはどこなのか分からないけど、とても印象に残った場所。
…というのは、なんとなく暮らしの雰囲気が垣間見えたので。
こんなところを渡っていく地元の人もいたし。
たぶん渡るのは禁止みたいなんだけど。パラパラで。
春先のポルトガル北部。また行きたいなぁ…
ここは、これまで数回書いてきたアマランテという町。
橋の植物、何かな。
今日は町の中でパシャッと撮ったものを何枚か。
ここで撮ったようだ。
細い石畳の中をいきなり路線バスがやってきて、ビックリ。
それから川の反対側へ。見えている黄色の立派な建物はCasa da Calçadaというホテル。
渡り切ったところ。
この辺かな~
Casa da Calçadaの入り口。
めぎたちはこの日、アマランテには泊まらないのでこれにて出発。鳩さん、さようなら。
最後に、話は前後するが、アマランテに着いた時に最初に写した写真を何枚か。今となってはどこなのか分からないけど、とても印象に残った場所。
…というのは、なんとなく暮らしの雰囲気が垣間見えたので。
こんなところを渡っていく地元の人もいたし。
たぶん渡るのは禁止みたいなんだけど。パラパラで。
春先のポルトガル北部。また行きたいなぁ…
北イタリアの山道 [2022年夏 クロアチア・ロヴィニ]
今日は2022年夏の休暇先(クロアチア・ロヴィニ)から次の休暇先(ドイツ・ガルミッシュ)への移動中のお話を。
復習すると、この日の走行は約500㎞、クロアチアからスロヴェニアをかすめ北イタリアを北上しオーストリアをかすめてドイツに入る約7時間の予定。
約7時間には休憩が入っていないから、実際はもっとかかる。これは、前回お話した休憩したバールのあるところから目的地までの地図。約半分の距離まで来たとは言え、ここから山道の下道が続くので、4時間半ぐらいかかるとのこと。
このときの時間は12時。これから休憩なしで走り続けても着くのは16時半、実際はもっと遅いということね…
国はイタリアだが、ここはチロル地方。
たぶん今この辺を走っているのだと思うのだが、すぐ上はオーストリア領。
で、建物の感じはオーストリアのような、ドイツ・バイエルンのような。この辺はドイツ語も通じる。歴史的にオーストリアとの間で紛争が多かった地域であるが、第2次世界大戦末期にはドイツに占領された地域でもある。今は平和でドイツからのスキー客も多いところ。
こんな風に何気なく撮ったところに写っていた標識を手掛かりに、あとから場所を確認した。
カトリックの地域で、残念ながら思いっきりぶれてるけど、道端にこんなのが立っている。
凄く高い山も見えてきた。
ここで戦争で亡くなった人への慰霊碑もあった。
どんどん高い山が違づいてくる。
これが有名なドロミテの一部らしい。
凄いな~
つづく。
復習すると、この日の走行は約500㎞、クロアチアからスロヴェニアをかすめ北イタリアを北上しオーストリアをかすめてドイツに入る約7時間の予定。
約7時間には休憩が入っていないから、実際はもっとかかる。これは、前回お話した休憩したバールのあるところから目的地までの地図。約半分の距離まで来たとは言え、ここから山道の下道が続くので、4時間半ぐらいかかるとのこと。
このときの時間は12時。これから休憩なしで走り続けても着くのは16時半、実際はもっと遅いということね…
国はイタリアだが、ここはチロル地方。
たぶん今この辺を走っているのだと思うのだが、すぐ上はオーストリア領。
で、建物の感じはオーストリアのような、ドイツ・バイエルンのような。この辺はドイツ語も通じる。歴史的にオーストリアとの間で紛争が多かった地域であるが、第2次世界大戦末期にはドイツに占領された地域でもある。今は平和でドイツからのスキー客も多いところ。
こんな風に何気なく撮ったところに写っていた標識を手掛かりに、あとから場所を確認した。
カトリックの地域で、残念ながら思いっきりぶれてるけど、道端にこんなのが立っている。
凄く高い山も見えてきた。
ここで戦争で亡くなった人への慰霊碑もあった。
どんどん高い山が違づいてくる。
これが有名なドロミテの一部らしい。
凄いな~
つづく。
2月中旬のバルコニー [小さな出来事]
今日はめぎ家のバルコニーから。
ふと気づいたら、クロッカスが咲いていた!
春なのね~その他にも、なにやら芽の出てきている植木鉢。
植えっぱなしなのでほとんど何が何やらなのだが、これはたぶんヒヤシンスね。
これは芍薬の鉢。一度も咲いたことがないけど、こうして芽が出てくるのが毎春楽しくてそのまま置いてある。
これは何だったかな~
これはバラ。
数日後、他の鉢にもクロッカスが咲いていた。
2月末にかけて冷えるらしいのだけど、どうなるかな。
うちの中では胡蝶蘭が順調に膨らんできている。これも嬉しい。
バレンタインのバラがまだ頑張っているのも嬉しい。
ふと気づいたら、クロッカスが咲いていた!
春なのね~その他にも、なにやら芽の出てきている植木鉢。
植えっぱなしなのでほとんど何が何やらなのだが、これはたぶんヒヤシンスね。
これは芍薬の鉢。一度も咲いたことがないけど、こうして芽が出てくるのが毎春楽しくてそのまま置いてある。
これは何だったかな~
これはバラ。
数日後、他の鉢にもクロッカスが咲いていた。
2月末にかけて冷えるらしいのだけど、どうなるかな。
うちの中では胡蝶蘭が順調に膨らんできている。これも嬉しい。
バレンタインのバラがまだ頑張っているのも嬉しい。