2人で2ユーロほどの食事 [めぎはいまここ]
現在めぎ家は南国で休暇中。
離島ではそのリゾートのレストランしかないのでそこで食べるしかなかったのだが、それ以外は街に近い宿に泊まっているのでちょくちょく昼か夜に外に出かけて、例えばこんなものを食べている。

めぎは野菜炒めともやしの漬物のようなものと小さなエビの佃煮のようなもの、うちのドイツ人は豆腐を揚げたようなものと鶏レバーの佃煮のようなものと揚げかまぼこのようなもの。それらはたくさんのお皿の中からこれとこれとこれをプリーズ、と頼んで盛ってもらう。それに↑ライスとスープが付き、要らないといったけど氷の入ったコップも運ばれてきた。

そして、ホットで頼んだレモンティー。下に砂糖がいっぱい沈んでいる。かき混ぜずに飲めば甘くないまま飲み干せる。これを氷の入ったカップに入れればアイスティーになるということなのだろう。

これ全部で、ユーロ換算すると2ユーロほど。一人1ユーロでとても美味しくバランスよく食べられる。場所はこんな地元民向けの大衆食堂のようなところ。
離島ではそのリゾートのレストランしかないのでそこで食べるしかなかったのだが、それ以外は街に近い宿に泊まっているのでちょくちょく昼か夜に外に出かけて、例えばこんなものを食べている。
めぎは野菜炒めともやしの漬物のようなものと小さなエビの佃煮のようなもの、うちのドイツ人は豆腐を揚げたようなものと鶏レバーの佃煮のようなものと揚げかまぼこのようなもの。それらはたくさんのお皿の中からこれとこれとこれをプリーズ、と頼んで盛ってもらう。それに↑ライスとスープが付き、要らないといったけど氷の入ったコップも運ばれてきた。
そして、ホットで頼んだレモンティー。下に砂糖がいっぱい沈んでいる。かき混ぜずに飲めば甘くないまま飲み干せる。これを氷の入ったカップに入れればアイスティーになるということなのだろう。
これ全部で、ユーロ換算すると2ユーロほど。一人1ユーロでとても美味しくバランスよく食べられる。場所はこんな地元民向けの大衆食堂のようなところ。