12月18日の景色 [小さな出来事]
今日は12月18日の散歩中に撮った写真をどうぞ。
散歩に出かけるのはいつも10時から11時までの一時間。そんな時間帯でも太陽はまだあんなに低い。

18日までの一週間、ドイツはキンキンに冷えていた。でも、池に氷が張るほどとは思っていなかったので、びっくり。

氷が張ると、岸辺に梯子が設置される。

入って氷が割れて落ちた人を救うためらしい。

池でスケートができるほどの氷になったことはこの20年にはないけどね。

カモメさんたちが氷の岸辺に群れていた。

とっても寒かったけど、景色は素敵だったなぁ。

その後温度が急上昇して10℃ぐらいまで上がり、一気に溶けてしまったのだけど、そうなるとただジメジメしてて枯れて暗くてつまらない。氷って絵になっていいわねぇ。

このときの週末はとにかく採点採点採点で目が三角になっていたのだが、散歩だけはやろうと外に出て、本当によかった。

この冬、またこんなのが撮れるといいな。
散歩に出かけるのはいつも10時から11時までの一時間。そんな時間帯でも太陽はまだあんなに低い。
18日までの一週間、ドイツはキンキンに冷えていた。でも、池に氷が張るほどとは思っていなかったので、びっくり。
氷が張ると、岸辺に梯子が設置される。
入って氷が割れて落ちた人を救うためらしい。
池でスケートができるほどの氷になったことはこの20年にはないけどね。
カモメさんたちが氷の岸辺に群れていた。
とっても寒かったけど、景色は素敵だったなぁ。
その後温度が急上昇して10℃ぐらいまで上がり、一気に溶けてしまったのだけど、そうなるとただジメジメしてて枯れて暗くてつまらない。氷って絵になっていいわねぇ。
このときの週末はとにかく採点採点採点で目が三角になっていたのだが、散歩だけはやろうと外に出て、本当によかった。
この冬、またこんなのが撮れるといいな。