SSブログ

5月初旬の鳥たち [小さな出来事]

今日は再び5月1週目の写真から。

Gänseblümchen(雁のちっちゃな花、日本語でヒナギク)に埋もれているのは、エジプトガン。
DSC_9659_001.JPG


このエジプトガンは高い所にもとまれる。しばらく前にめぎに上から話しかけてきた雁はこのお方。こんな高い所にも。お世辞にもかわいい声でも美しい声でもないので、かなり煩い。
DSC_9681_001.JPG


水仙はすっかり終わり、雑草も伸びてきていた。そのうちに綺麗に刈り取られるのだろう。公園なので、定期的に手が入っている。いつなくなるかな…と思ってこのとき写したのがその後まもなく刈り取られていたが、その写真はまたいずれ。
DSC_9663_001.JPG


先日Baldheadさんのところでマーガレットのいろんな表情を見たので、ヒナギクもそうかなあとちょっとクローズアップ。めぎ家が散歩した時間帯は芝生が陰になっててまだ起きていない(花を閉じている)のが多く、ここは日が当たっていて顔を出しているのが多かったポイント。
DSC_9664_001.JPG


公園の片隅でこんな小さな黄色い花も開いていた。
DSC_9669_001.JPG


その茂みの中からぬぬっとあらわれたカナダガン。
DSC_9673_001.JPG


雁に目を奪われがちだが、現在マガモも子育て中。一人でこんなに子どもいっぱい、大変そう…
DSC_9685_001.JPG


カラスがやってきて、散らばっていた雛たちがぎゅっと集まった。
DSC_9691_001.JPG


でもすぐにまた散らばっていった。
DSC_9694_001.JPG
nice!(25)  コメント(6) 

ウィーン国立オペラ座の中 [2022年春 ウィーン~シュプロン]

現在、一日おきに2022年春旅の話を連載中。旅の2日目、4月10日(日)の夜のこと。

ここはウィーンの国立オペラ座の中。ゴージャスな建物だが、プルミエではないので人々の格好は割とカジュアル。
DSC_8838_001.JPG


めぎも普通のワンピース、うちのドイツ人も上着は来ているがタイ無しでスカーフをしたスタイルで行った。彼はネクタイが嫌いで、スカーフを愛用している。
DSC_8842_001.JPG


オペラ座は一応飲食もできるようになっていて、食べたい人はコロナチェック(ワクチン接種済みか検査陰性証明かなど)しているようだった。
DSC_8843_001.JPG


めぎたちはパス。
DSC_8847_001.JPG


色々撮ったけど…
DSC_8844_001.JPG


あまりうまく撮れなかったな…
DSC_8845_001.JPG


ま、ここには写真撮りに行ったわけじゃないからね。
DSC_8849_001.JPG


…と言い訳してみる。
DSC_8850_001.JPG


幕間休憩は薔薇の騎士の場合2回あるのだが、演出とか歌手のこととか話しているうちにあっという間に過ぎた。
DSC_8851_001.JPG


しかし、あとで見ると、やっぱりAPS-Cで撮っておいてよかった~と思うことがあった。カメラを持っていたことにそれなりに価値はあった。自己満足とは言え。
DSC_8853_001.JPG


さて、あともう一幕。
DSC_8857_001.JPG


終わってからのカーテンコール。
DSC_8858_001.JPG


よかったわ~オックス。
DSC_8861_001.JPG


よかったわ~元帥夫人。
DSC_8866_001.JPG


終わったのは22時過ぎで、日曜日のその時間には行きたいカフェやレストランは全て閉まっていて、開いているところにはあまり興味沸かなくて、宿に戻って買っておいたワインを飲んで前日からお弁当に持参してきたものの残りをちょっとつまんで就寝した。
nice!(30)  コメント(6) 

5月1週目の景色 [小さな出来事]

今日は、5月1週目に撮った写真から。

大きなネギ坊主さん。このチャイブのお化けのようなのは何というのかな。
DSC_9591_001.JPG


野ブドウの蕾。ついこの前やっと葉っぱが出てきたと思ったら、もう蕾ができているなんて、時間の過ぎるのが早すぎる…そしてそれからもう一か月近く経ってしまったのよね。
DSC_9594_001.JPG


ローズヒップも蕾が膨らんできていた。
DSC_9590_001.JPG


ここまではAPS-CのZ50に28㎜F2.8単焦点をつけて35㎜換算42㎜で。ここからは同じくZ50にお手軽50-250㎜F4.5-6.3キット望遠ズームレンズをつけて。


ローズヒップが開いていたけど、この前日だったか当日だったか(もう記憶がない)の雨に濡れていた。
DSC_9633_001.JPG


面白い形だなあ、これ、なんだったかな…
DSC_9631_001.JPG


これはめぎ家が今年観察しているドングリのなる木。この木のどこにドングリが実をつけるのかと。ところでドングリの木って日本語でカシ?柏?ナラ?ブナ?ドイツ語ではEichbaum(アイヒバウム)とか、Eiche(アイヒェ)って言うんだけど…
DSC_9637_001.JPG


春が過ぎてお花がどんどん終わっていく、と思ったら、アイリス(キショウブだったかジャーマンアイリスだったかアヤメだったか忘れちゃった)が咲き始めた。
DSC_9666_001.JPG


下にも…
DSC_9684_001.JPG


上にもまだまだ被写体がいっぱい。
DSC_9688_001.JPG
nice!(32)  コメント(7)