SSブログ

12月に入る [文化の違い]

今日から12月。もう今年も最後の月になったのね。これはアドヴェントに向けて義母から送られてきたものだが…
a0.jpg


一番上にあったこれはアドヴェントカレンダー。12月1日から24日まで毎日窓を開けていくカレンダーである。これは極めてオーソドックスなチョコレート入りのもの。
a0.jpg


いつもめぎは自分でも工作系のアドヴェントカレンダーを用意していたが、実は去年のラジオのを最後まで組み立てないまま終わってしまってて、今年は新たに用意するのをやめた。忙しくて去年のラジオを最後までできるかどうかも分からないが。ちなみにその前の年のカメラは年明けになんとか完成させたが、まだ試し撮りをしていないまま。

そんな状況のところに、もう一つ工作というか、修理しなければならないものがやってきた。義母がプレゼント代わりに送ってくれたこれ、Schwibbogen(シュヴィップボーゲン)と言って、ドイツ東部のエルツ山地地方のクリスマスの飾りとして有名な工芸品なのだが…
a3.jpg


壊れてて電気がつかないのだとか。この名前のお店、調べてみたら今もあるのだが、この工芸品のこの大きさのを新しく買うと200~300ユーロぐらいするみたい。義母が言うには、10年ほど前に亡くなったパートナーさんと一緒に30年ぐらい前にドレスデンのクリスマスマーケットで買った思い出のものだとのこと。
a4.jpg


しかし、電気がつかないんじゃねえ…
a5.jpg


電気系統はうちのドイツ人があれこれ調べてみたけど、ひょっとして電気の球が切れているだけなのではということでとりあえず発注してみたらしい。これ、並列直列つなぎで、どれか一つ切れたらもう全部つかないものね。

よく見ると細かいところもちょっと壊れかけている感じ。
a6.jpg


クリスマスまでに修理できるといいね。
a7.jpg
nice!(31)  コメント(7)