SSブログ

4月のめぎ家の食卓 [食べ物・飲み物]

今日は月末恒例のめぎ家の食卓の風景を。

4月初めは、3月中旬にウィーンで食べた牛のタルタルステーキをうちでも食べたくなって、信頼の置けるお店で新鮮な赤肉と卵を買って再現。まあうちでは薬味の種類がずっと少なめだけど、レストランより新鮮。
a1.jpg


↑これを書くと、魚の刺身は食べられるけど肉のナマはちょっと・・・というコメントをよく頂くが、これはなんでも生好きなめぎだからこそ好きなのかもしれない。めぎはステーキはレア派だし、魚も焼き魚や煮付けは特に好まず、食べたいのは刺身のみ。それも、貝の刺身とか、魚卵や白子が最も好き。ホヤとかナマコとかホタテの耳の部分なども好物だった。それらと比べると、このタルタルステーキは臭みもなく極めて退屈で、ナマモノ好きとしては初級レベル。

牛肉と言えば、今月は仔牛のフィレ肉の分厚いのを買ってきて、贅沢なステーキも。
a3.jpg


と言っても一度には食べ切れず、後日薄切りにしてサラダのトッピングにした。さっぱりとして美味しかった。
a4.jpg


お肉に未だ食欲のないめぎでも、ナマ以外では、ミートソースなら食べられる。この日はうちのドイツ人の手作りニョッキと。ニョッキと言うか、どうもじゃがいもを潰してちょっと丸くしたという感じだったけど。
a2.jpg


土曜日のサッカーニュースを見ながらの食事も、菜食主義になったかと思うようなメニュー。豆腐の和え物とクマネギのおひたしとハツカダイコンに塩を振ったものはめぎの準備したもの。うちのドイツ人は甘芋というドイツのオレンジ色のさつまいものサラダとトルコのお店で買ったパンとタブレーを用意。飲み物はうちのドイツ人は相変わらずプロセコにカシスリキュール、めぎは白ワインの炭酸水割。
a5.jpg


↑こういうのをぼかして撮ることに何の意味もないが、実は完全なオートで撮ったもの。サクッと撮ってうまく撮れたかどうかも確認せず、カメラ任せ。カメラは食べ物だと認識しているようなのに、どうしてぼかしを入れるのかなあ。

タブレー、美味しかった。
a6.jpg


うちのドイツ人はめぎのために魚の出汁のスープも作ってくれた。ヨーロッパの魚のスープというのはトマトを入れて煮るので赤くなる。
a7.jpg


後日、身の魚無しで野菜スープになって再登場。
a8.jpg


ラム肉のグーラッシュはめぎの方からリクエストして作ってもらったが、1皿で十分。
a9.jpg


大好きだったレバー団子スープも、団子2つは多かったなあ・・・
a10.jpg


頬肉の酸っぱいゼリー寄せはまあ完食できたけど。
a11.jpg


4月にはめぎは休みの日もあったので、食事も担当してみた。食卓にはバルコニーからここに持ち込んだチューリップ。球根から植えたもの。
a12.jpg


この日用意したのは日本食材店で買った豆腐の冷奴とクマネギのおひたしと豚肉の生姜焼き。あれれ肉じゃん!?と思われそうだが、このペラペラ肉は全く肉という気がしない。ドイツではこういう薄切り肉は売っておらず、市場の肉スタンドでハムのようにと頼んで塊を薄切りにしてもらったもの。
a13.jpg


ドイツ人が肉を避けるキリスト受難の日は、お好み焼き。
a14.jpg


このお好み焼き、たまたま小さいサイズのが手に入った紫キャベツを使い・・・
a15.jpg


中に入れたのはペナン島の市場で買ってきた干した小魚やエビやイカなど。
a16.jpg


もう一つめぎが作ったのは、麻婆豆腐。わかめサラダも作ってみた・・・
a1.jpg


うちのドイツ人はどうやらわかめサラダはあまり好まなかったが、麻婆豆腐は絶賛。まあちょこっと豚挽肉も入ってるしね。
a2.jpg


さて、4月には数日だが25℃まで上がった日もあって、今年のバルコニーライフを開始。酸味があれば食べられるかと、この日はうちのドイツ人が豚の塊をさっぱりとした酸っぱい味付けで煮込んでくれた。茹でたじゃがいもに絡めると美味しいソース。おひたしはこの日もクマネギ。多分今月で終わりの季節物。
a17.jpg


鯉のぼりも飾った。
a3.jpg


その後天気が崩れ、一気に最低が3~5℃程度、最高でも12~13℃程度と寒くなって、バルコニーライフはお預け中。
a2.jpg


そしてあっという間に4月最後の土曜日の食卓。久々に鶏肉を。甘辛のチリソースの味付けで、めぎも3本食べられた・・・まあつまり、肉もしばらく休みを入れれば多分また食欲が復活するだろうということだ。白いのはツァツィキ(ギリシャのソースで、にんにくときゅうりの入ったヨーグルトソース)。トルコのパンに乗せて食べた・・・こんなことをギリシャ人とトルコ人が聞いたら、きっと顔をしかめるだろうけど。ツァツィキをトルコ語で言えば良いのだろうけど、ええと、なんだっけ・・・?
a1.jpg


↑ぼかさないよう絞って撮ってみたが、そうすると床の絨毯とかテレビの配線とかまではっきり写っちゃうのよねえ・・・俯瞰で撮ればいいかもしれないけど、それには脚と腕の長さが足りないなあ・・・

最後に、日曜日に食べた白アスパラのスープ。めぎ家はいつも白アスパラの皮を剥くときに下の部分を数センチ切り落として一緒に茹でておき、それをスープ用に残しておく。おひたしにしたこともあるし、サラダのトッピングにすることもあるが、大抵はスープに入れて食べてしまう。このスープの出汁は、白アスパラの剥いた皮でとったもの。皮をきんぴらにしたこともあるけど、いくら煮ても固くて美味しくなくて、もう長いこと作っていない。で、毎年毎年同じことの繰り返し・・・この繰り返し、歳を取れば取るほど大事で愛おしく感じる。今年も存分に味わっておこう。
a1.jpg
nice!(33)  コメント(7)