SSブログ

青空が恋しい [小さな出来事]

もう長いこと青空を見ていないような気がする…
DSC_0802_001.JPG


今日の写真は11月30日の撮影。
DSC_0804_001.JPG


13日の金曜日に晴れるという予報が出ているのだけど、どうかな。
DSC_0810_001.JPG


その日の後、予報で晴れマークがあるのは1月4日。それまでまたずっと雨か曇り。
DSC_0841_001.JPG


先週、ロンドンの方で大嵐があって、それがドイツにも来たら嫌だねえって話していた。その時、なんとなく、イギリスってヨーロッパ大陸の上にあるから嵐が北から来るようなイメージだったのだが、ロンドンはデュッセルドルフのちょうど西、ほぼ同じ緯度にあって、嵐が真横に移動して来ることに気がついた。全くめぎったら、デュッセルの北西のアムステルダムのそのまた北西ぐらいにロンドンがあるイメージだったのだ。これにはうちのドイツ人にすっかり呆れられてしまった。いやあ、思い込みって、人をおバカさんにするわねぇ…

その嵐はベルギーやオランダがクッションになってくれてドイツには大した影響がなく済んだ。ただ、ずっとじめじめ寒く、でも雪が降るほどの寒さでもなく、鬱々とする天気が続いている。光が恋しい。
DSC_0846_001.JPG
nice!(25)  コメント(6) 

nice! 25

コメント 6

mm

そう言う時は太陽が恋しいですね。
こちらはもう永いこと雨が降りません。地面はカラカラ。
by mm (2024-12-12 06:24) 

Baldhead1010

天気予報を見てみると、北海道や東北の日本海側は雪だるまのマークがずらーっと並んで、太平洋側は太陽のマークがずらーっと。
by Baldhead1010 (2024-12-12 06:38) 

YAP

私もめぎさんと同じく、イギリスの位置ってそんな感じでドイツから見れば大きく北西方向だと思っていました。
思い込みってありますよねえ。
日本も、東京からずっと真西方向に進むと、福井県を通過して日本海に到達するんですよねえ。
こういうのも地図を見て知った意外なことでした。
by YAP (2024-12-12 06:48) 

JUNKO

綺麗な青空の写真ですね。枝を伸ばす木が見事です。此方は根雪になりました。
by JUNKO (2024-12-12 16:30) 

Inatimy

ほんと、12月入ってから太陽見てないかもしれません^^;。
今日は霧だし・・・。
英国の位置は、欧州に初めて来た時に、TVの天気図を見て知りました。
思ったより、下にあるんだ・・・と、私も思いましたよ。
by Inatimy (2024-12-12 19:46) 

おと

場所の感覚が実際と違うことって、よくありますよね。
英国って縦に長くて、地図で見ると、ロンドンって英国の中でも南だなぁと思います。ほんと、デュッセルドルフと同じくらいの緯度ですね~♪ 湖水地方は、かなり北で、そのイメージも強いのかなと思います。
by おと (2024-12-12 20:19)