滞在許可証の更新 [小さな出来事]
今日はめぎの覚書みたいな内容。
この6月、めぎの日本のパスポートの期限切れが半年後に迫ってきて、更新をした。更新の場合なら今はオンラインで全てできるようになったので、戸籍謄本を日本まで行って新たに取ってくるとか日本の家族に取り寄せてもらって送ってもらうとかしなくてよくなり、写真もスマホで撮ればよくなり、ずいぶん楽になった。6月初めに申請をし、その4日後にはもう出来上がって領事館に受け取りに行った。
その日、今度はドイツの滞在許可証を更新する手続きに入った。めぎは無期限の滞在許可をもらっているのだが、パスポートが10年で切れるのでその都度滞在許可証も更新しなければならない。こちらもオンラインで申し込みができるのだが、でもそれは更新手続きをしに行く日の予約を取るための申し込みで、それをしてから外国人局から予約日のお知らせのメールが来るまでに8日間かかった。
で、もらえた予約日が9月初旬だった。6月から9月まで待って、やっと先日ここに行ってきた。
以前は外国人局はデュッセルドルフ中央駅の裏にあったのだが、数年前に新たな建物を建てて引っ越し、めぎもここに来るのは初めてである。大きな敷地に建屋がいくつかあり、どの建物に行けば良いのかはお知らせのメールに書かれていない。なので、予約時間は8時15分だったが、7時45分には到着、とりあえず人が並んでいるところに並んで順番を待ち予約のメールを見せたら、あなたはここじゃない、Bの建屋に行け、と言われた。それが上の写真である。で、そこに行ってまたお知らせのメールを見せたら受付に通してくれて、そこでまたそのメールを見せたら番号札をくれて待合室で座っててくださいと言われた。番号札にはめぎが到着した時間が7時59分と刻印されていた。で、最終的に順番が回ってきて担当の人のところに通されたのは、8時38分だった。
その後は新しいパスポートと古いのを見せ、今持っている滞在許可証のカードを見せ、写真を提出し、お金を払い(現金はダメで銀行カードまたはクレジットカードで支払う)、あっという間に手続き終了。出来上がりは3~4週間後で、ホームページにできたと載るからそれを自分で確認したら予約をしないで取りに来てよい、とのこと。
で、まだ新たなカードを取りに行ってはいないけど、面倒な手続きは終了。ちょうど午前中に授業がない日でラッキーだった。
この外国人局、実はAmt für Migration und Integration(移民統合局)という庁舎の中にある。「移民」という日本語を聞くと、故郷の国ですごく辛い思いをして遠く離れて新天地に移り住んできた人々を想像してしまうが、めぎもここでは移民のカテゴリーの一人なんだなぁ…敷地内には難民なのかなという方々もたくさんいた。次々と案内人についてグループできている人たちが到着して、めぎが最初に並んだところに列を作っているのを見かけたし。でも、一時期のような混乱はなく、そんなに混んでもいなかった。彼らはめぎの見たことのないタイプの身分証明書を持っていて、Bの建屋ではなく別の建屋の中に入っていっていた。彼らもいつか、めぎと同じような滞在許可証を持つのか、それともドイツ国民になるのかな。
ドイツはつい最近法律を改正し、二重国籍を認めた。つい最近までドイツも日本と同じで国籍を一つしか認めておらず、帰化した場合は前の国籍を放棄しなければならないという決まりだったのだが、放棄しなくてもいいという法律になったのだ。だから、めぎもドイツ国民になろうと思ったらドイツの法律ではなれるし同時に日本人でもい続けられるのだけど、日本の法律で二重国籍を認めていないので、めぎがドイツ国籍をとると日本国籍が失効してしまう。いつか日本も二重国籍を認めるようにならないかな。でも、夫婦別姓さえまだ認めていないのだから、そこまではまだまだ遠いわね。めぎが生きている間はきっと無理だろうな。
最後に全く別のお話を。上の写真は全部終わってホッとして去る時に撮ったものだが、黒い影の部分をRAWで起こして見たら、虹のようなゴーストが入っていた。それが目立たない程度に影を残してアップ。そういうのがガッカリなので、今持っているスマホを買い替えようかなあって思うのだが、逆光に強いスマホってまだなかなか無いのよね。
この6月、めぎの日本のパスポートの期限切れが半年後に迫ってきて、更新をした。更新の場合なら今はオンラインで全てできるようになったので、戸籍謄本を日本まで行って新たに取ってくるとか日本の家族に取り寄せてもらって送ってもらうとかしなくてよくなり、写真もスマホで撮ればよくなり、ずいぶん楽になった。6月初めに申請をし、その4日後にはもう出来上がって領事館に受け取りに行った。
その日、今度はドイツの滞在許可証を更新する手続きに入った。めぎは無期限の滞在許可をもらっているのだが、パスポートが10年で切れるのでその都度滞在許可証も更新しなければならない。こちらもオンラインで申し込みができるのだが、でもそれは更新手続きをしに行く日の予約を取るための申し込みで、それをしてから外国人局から予約日のお知らせのメールが来るまでに8日間かかった。
で、もらえた予約日が9月初旬だった。6月から9月まで待って、やっと先日ここに行ってきた。
以前は外国人局はデュッセルドルフ中央駅の裏にあったのだが、数年前に新たな建物を建てて引っ越し、めぎもここに来るのは初めてである。大きな敷地に建屋がいくつかあり、どの建物に行けば良いのかはお知らせのメールに書かれていない。なので、予約時間は8時15分だったが、7時45分には到着、とりあえず人が並んでいるところに並んで順番を待ち予約のメールを見せたら、あなたはここじゃない、Bの建屋に行け、と言われた。それが上の写真である。で、そこに行ってまたお知らせのメールを見せたら受付に通してくれて、そこでまたそのメールを見せたら番号札をくれて待合室で座っててくださいと言われた。番号札にはめぎが到着した時間が7時59分と刻印されていた。で、最終的に順番が回ってきて担当の人のところに通されたのは、8時38分だった。
その後は新しいパスポートと古いのを見せ、今持っている滞在許可証のカードを見せ、写真を提出し、お金を払い(現金はダメで銀行カードまたはクレジットカードで支払う)、あっという間に手続き終了。出来上がりは3~4週間後で、ホームページにできたと載るからそれを自分で確認したら予約をしないで取りに来てよい、とのこと。
で、まだ新たなカードを取りに行ってはいないけど、面倒な手続きは終了。ちょうど午前中に授業がない日でラッキーだった。
この外国人局、実はAmt für Migration und Integration(移民統合局)という庁舎の中にある。「移民」という日本語を聞くと、故郷の国ですごく辛い思いをして遠く離れて新天地に移り住んできた人々を想像してしまうが、めぎもここでは移民のカテゴリーの一人なんだなぁ…敷地内には難民なのかなという方々もたくさんいた。次々と案内人についてグループできている人たちが到着して、めぎが最初に並んだところに列を作っているのを見かけたし。でも、一時期のような混乱はなく、そんなに混んでもいなかった。彼らはめぎの見たことのないタイプの身分証明書を持っていて、Bの建屋ではなく別の建屋の中に入っていっていた。彼らもいつか、めぎと同じような滞在許可証を持つのか、それともドイツ国民になるのかな。
ドイツはつい最近法律を改正し、二重国籍を認めた。つい最近までドイツも日本と同じで国籍を一つしか認めておらず、帰化した場合は前の国籍を放棄しなければならないという決まりだったのだが、放棄しなくてもいいという法律になったのだ。だから、めぎもドイツ国民になろうと思ったらドイツの法律ではなれるし同時に日本人でもい続けられるのだけど、日本の法律で二重国籍を認めていないので、めぎがドイツ国籍をとると日本国籍が失効してしまう。いつか日本も二重国籍を認めるようにならないかな。でも、夫婦別姓さえまだ認めていないのだから、そこまではまだまだ遠いわね。めぎが生きている間はきっと無理だろうな。
最後に全く別のお話を。上の写真は全部終わってホッとして去る時に撮ったものだが、黒い影の部分をRAWで起こして見たら、虹のようなゴーストが入っていた。それが目立たない程度に影を残してアップ。そういうのがガッカリなので、今持っているスマホを買い替えようかなあって思うのだが、逆光に強いスマホってまだなかなか無いのよね。
2024-09-07 02:00
nice!(28)
コメント(5)
外国旅行も7月のモンゴル旅行でおしまいにしたから、パスポートも必要なくなりました。
by Baldhead1010 (2024-09-07 06:38)
めぎさんはドイツ国籍にしてしまおうというのは選択肢にないですかね?
日本国籍を捨てたくないということであれば、それは日本に住む日本人としてはその気持ちがうれしいのですが、何かにつけご不便あったりしないのかなあと想像しました。
私の周りでは、日本人になってしまった外国人、中国人とかバングラデシュ人とか、けっこういます。
海外出張時とか、いろいろ手続きが面倒らしく、日本国籍になってしまった方が楽だそうで。
by YAP (2024-09-07 07:12)
簡単になったとは言え面倒な手続きが必要なんですね。お疲れさまでした。
by JUNKO (2024-09-07 11:45)
大きな国、大きな都市となると、移民統合局の建物も大きなものになりますね。
こちらは入り口一つでもう番号札取って、って感じです。
でも混んでいるから、他の街にある局で更新したり。
パリの時は受付の人によって言うことが違ったから、困りました・・・。
by Inatimy (2024-09-07 22:43)
日本のパスポートの更新がオンラインでできるようになったのは、本当に良かったですね♪ 海外在住の方で、二重国籍を認めて欲しい日本人は多いんじゃないかと思います。夫婦別姓も、意外と進みませんね。私の場合は、夫の姓を私の姓に変えてもらったけれど、そういうケースも、いまだに少ないです。
by おと (2024-09-08 00:59)