SSブログ

ツークシュピッツェ山のオーストリア領 [2022年夏 ガルミッシュ]

今日は2022年夏のツークシュピッツェ山のお話を。

頂上はドイツ領だが、そこからオーストリア領へ行ける。旗はオーストリアのロープウェイ駅のある街Ehrwaldの物。
DSC_5384_001.JPG


オーストリア領の展望台からの眺めの説明。
DSC_5385_001.JPG


灰色の眺めが続くのは、限界森林だからでもあるし、氷河が溶けてなくなっちゃったからでもある。昔は夏でも真っ白に見えていたのだろう。
DSC_5382_001.JPG


オーストリア領の展望台にあったモニュメント。
DSC_5367_001.JPG


そこからオーストリア側へ降りるロープウェイのロープがよく見えて…
DSC_5373_001.JPG


望遠ズームで引き寄せると、遥か下のロープウェイ駅が見えた。ちょっと降りていきたくなったけど、そうすると下でガルミッシュに電車で移動することになっちゃって、せっかく買った高いドイツの周遊券がもったいないしな~ということでやめた。
DSC_5374_001.JPG


横にはドイツ領の展望台も見え…
DSC_5362_001.JPG


ドイツ領展望台からは見えないガルミッシュの方まで見渡せた。
DSC_5363_001.JPG


こうして眺めを楽しんで、またドイツ領側へ戻ってきた。
DSC_5360_001.JPG


これはドイツのポスト。
DSC_5408_001.JPG


食事している人がたくさんいたが、めぎたちはまだお腹が空いていなかったので座らなかった。このときまだ9時50分頃。
DSC_5409_001.JPG


昔の写真が展示されていて、なかなか興味深かった。
DSC_5410_001.JPG
nice!(33)  コメント(8) 

nice! 33

コメント 8

Baldhead1010

温暖化であちこちの氷河が後退しています。
by Baldhead1010 (2023-02-04 03:27) 

mm

こうしてみると高いですね~ 自分で上がったオーストリアの山はそれほど高さを感じなかったけれど。
by mm (2023-02-04 06:46) 

YAP

ドイツとオーストリアに挟まれて、静岡県と山梨県にまたがる富士山山頂とちょっと似た感じでしょうか。
何度見てもこういうところにロープウェイを通したことに驚きです。
by YAP (2023-02-04 06:58) 

テリー

氷河の後退は、どこでも起きていますが、平均気温が1.5℃以上高くなると、北極の氷がなくなり、シベリアでは、凍土が溶け出し、メタンガスが、噴き出し、メタンガスが、地球を覆うと爆発的に、地球温暖化が進むと言われ、それを考えると、いやになりますね。
by テリー (2023-02-04 07:53) 

Inatimy

最後から5枚目の写真、カッコいいな^^。
ギザギザの尾根の向こうに街が小さく見えて、ものすごく引き込まれます。
オーストリア領の展望台にもポストはあるのかしら。もしあったら、どちらのポストに入れるかで、切手も郵便料金も変わってくるのが面白いな。
by Inatimy (2023-02-04 08:01) 

ナツパパ

ロープウェイが新しく大きくなったと聞きました。
わたしが乗った時は小さくて風に揺れて...怖かったですねえ。
それ以降、どうもロープウェイは苦手です。
by ナツパパ (2023-02-04 10:39) 

(。・_・。)2k

凄い高さですね
どうやってこんなに高いところに建物作るのか不思議ですね

by (。・_・。)2k (2023-02-04 21:17) 

おと

山のギザギザがすごいですね!冬の雪景色も美しいですけれど、夏の方が、高低差がよくわかって迫力があるように思います^ ^
by おと (2023-02-05 20:27)