ロヴィニの教会の中 [2022年夏 クロアチア・ロヴィニ]
今日は2022年夏のクロアチア・ロヴィニのお話を。
3日目の夕食後の散歩で向かったのは、丘の上の教会。

塔の上に聖エウフェミアの像があるところだ。そのお話は以前書いたこちらをどうぞ。
今回は入り口が開いていて、中が見学できた。



聖遺物が入っているところかな。


聖エウフェミアは以前書いたように、ライオンに襲われる刑を受けたときにライオンが襲わずに傷をなめたという伝説のある娘で、その様子が描かれていた。


こんなの見に来る人がいたってことだわね…闘牛のようなイメージだったのかな。

小さなステンドグラスが綺麗だった。

外からの光も綺麗だった。こういうところでもっとうまく写せるようになりたいのだけど。
3日目の夕食後の散歩で向かったのは、丘の上の教会。
塔の上に聖エウフェミアの像があるところだ。そのお話は以前書いたこちらをどうぞ。
今回は入り口が開いていて、中が見学できた。
聖遺物が入っているところかな。
聖エウフェミアは以前書いたように、ライオンに襲われる刑を受けたときにライオンが襲わずに傷をなめたという伝説のある娘で、その様子が描かれていた。
こんなの見に来る人がいたってことだわね…闘牛のようなイメージだったのかな。
小さなステンドグラスが綺麗だった。
外からの光も綺麗だった。こういうところでもっとうまく写せるようになりたいのだけど。
2023-01-17 02:00
nice!(36)
コメント(7)
5000年前の遺跡から出土した意思の細工物、とてもよくできていますが、どうやって石を掘ったのでしょうね。
鉄器の発明はもっと後のはずですから。
by Baldhead1010 (2023-01-17 05:05)
聖エウフェミアの遺物が入ってる石棺みたいなの、絵に描かれてて、
こんな感じだったんだとその頃の様子がわかりやすく。
出入り口の柵の装飾も綺麗だな^^。
by Inatimy (2023-01-17 06:19)
これはなかなか立派な教会!
石の棺のような入れ物が素晴らしいです。
by mm (2023-01-17 06:24)
ライオンの優しさが絵からあふれているようです。
昔は日本でも処刑は晒し者だったみたいですよね。
by YAP (2023-01-17 08:16)
聖遺物が入っているかもしれない石棺には、殉教した貴族の娘が入っているのでしょうか?
興味がわきますね。
by テリー (2023-01-17 14:27)
怖い刑ですねぇ
でも 舐められちゃうという事はライオンは冤罪だとわかってたのかも
by (。・_・。)2k (2023-01-17 17:26)
塔の上の伝説の女性ですね。殉教ということは、やはり亡くなったということですね。。外からの光、とても美しくて、この教会の雰囲気が感じられます。
by おと (2023-01-17 17:41)