日暮れのガルミッシュ [2022年夏 ガルミッシュ]
今日は2022年夏のガルミッシュのお話を。
ドイツ南部にあるガルミッシュ。南部は山の地域。

夕食後、まだ明るいのでちょっと散歩に出かけることにした。

街中。20時半頃の撮影で、明るいけどもうお土産屋さんは閉まっている時間帯。

山にはまだ太陽の光が届いている。

山間は暗くなるのが早いし、このときは8月の初め頃で、夏至の頃と比べると明るい時間が若干減ってきたことを感じる時期だった。ああ夏が終わりだなあと。

実際今年の夏休みは8月1週目までだったしね。
でも、バイエルン州の夏休みは始まったばかりの頃。レストランはどこもとても賑わっていた。

ああドイツだなあと思いながら歩いていた。この日の朝まではクロアチアにいたわけだから…

まだ山が明るいうちに戻ってきた。

30分ぐらいの散歩だったのだけど、出たときより若干暗くなったかな。

部屋からベランダを覗いてパチリ。まだ下のレストランでは食べている人たちがいっぱいいて、食器のカチャカチャいう音が響いていた。

まだ21時ちょっとだったけど、9時間のドライブはかなり身に応えていたので、めぎたちはこれで就寝した。
ドイツ南部にあるガルミッシュ。南部は山の地域。
夕食後、まだ明るいのでちょっと散歩に出かけることにした。
街中。20時半頃の撮影で、明るいけどもうお土産屋さんは閉まっている時間帯。
山にはまだ太陽の光が届いている。
山間は暗くなるのが早いし、このときは8月の初め頃で、夏至の頃と比べると明るい時間が若干減ってきたことを感じる時期だった。ああ夏が終わりだなあと。
実際今年の夏休みは8月1週目までだったしね。
でも、バイエルン州の夏休みは始まったばかりの頃。レストランはどこもとても賑わっていた。
ああドイツだなあと思いながら歩いていた。この日の朝まではクロアチアにいたわけだから…
まだ山が明るいうちに戻ってきた。
30分ぐらいの散歩だったのだけど、出たときより若干暗くなったかな。
部屋からベランダを覗いてパチリ。まだ下のレストランでは食べている人たちがいっぱいいて、食器のカチャカチャいう音が響いていた。
まだ21時ちょっとだったけど、9時間のドライブはかなり身に応えていたので、めぎたちはこれで就寝した。
2022-12-04 02:00
nice!(35)
コメント(8)
1枚目の山 メッチャ険しいですね
その分 カッコイイですね
稜線がそう見せるのかな
by (。・_・。)2k (2022-12-04 02:10)
アーベントロートがきれいですね。
by Baldhead1010 (2022-12-04 03:38)
山がピンク色に染まって、美しいですね~^^
めぎさんが、同じ場所を歩かれたなんて♪とっても不思議な気持ち♪
by おと (2022-12-04 05:48)
こういう山が見えると、ちょっとスイスっぽい感じがします。
by mm (2022-12-04 06:21)
陸続きの大陸内でも、国境を越えると国の雰囲気変わるんですね。
言葉も変わるというのがドイツからフランスに入ったときに不思議な感覚でした。
by YAP (2022-12-04 06:39)
クリームイエローの壁に像がついていたり、窓周りに装飾が描かれていたり、
そんな建物の違いも見るのが楽しく^^。
最後から3枚目の写真、お月様も映ってて、なんだかいいなぁ。
by Inatimy (2022-12-04 18:21)
赤く染まった山々が美しいですね。
by miffy (2022-12-04 21:43)
夏のリゾート地って魅力的ですねえ。
とくに、夕暮れの雰囲気がいいなあ、素敵な写真ばかりです。
by ナツパパ (2022-12-05 14:38)