朝の海辺 [2022年夏 クロアチア・ロヴィニ]
今日は2022年夏のクロアチアのロヴィニのお話を。
3日目の朝、海辺を散歩中。

今日のお天気はどうかしらねぇ…

紺碧のアドリア海、という感じではない日もあるのよね。

ちょっと上の方まで登ってみましょ。

ああ、海っていいなぁ。

世の中には大きく分けると山派の人と海派の人がいて、山の大自然も素敵だけど、めぎはやっぱり海派である。でも、浜辺よりこんなふうに高台から海を見下ろすのが好きかな。たぶん、子どもの頃に住んでいたところの山から海が見えるという景色がめぎの心に焼き付いているからなのだろう。
ここは岩場だけどかなり整備されてて…

こんなところでも…

ちゃんと海まで降りていけるようになっている。

前日夜に食事したところはあそこ(左の白い建物の前のテラス席)。楽しかったな~
3日目の朝、海辺を散歩中。
今日のお天気はどうかしらねぇ…
紺碧のアドリア海、という感じではない日もあるのよね。
ちょっと上の方まで登ってみましょ。
ああ、海っていいなぁ。
世の中には大きく分けると山派の人と海派の人がいて、山の大自然も素敵だけど、めぎはやっぱり海派である。でも、浜辺よりこんなふうに高台から海を見下ろすのが好きかな。たぶん、子どもの頃に住んでいたところの山から海が見えるという景色がめぎの心に焼き付いているからなのだろう。
ここは岩場だけどかなり整備されてて…
こんなところでも…
ちゃんと海まで降りていけるようになっている。
前日夜に食事したところはあそこ(左の白い建物の前のテラス席)。楽しかったな~
2022-11-30 02:00
nice!(36)
コメント(9)
海へ降りる岩場はまるで柱状節理のように整備されていますね。
by Baldhead1010 (2022-11-30 03:40)
私はどちらかというと山派です。
海に近いところに住むことが多かったので、逆に山の景色に憧れがあるのかも。
by YAP (2022-11-30 08:17)
う~ん、絶景ですね~!
おにぎり、ほうばりながら、いつまでも岩に座っていたい!
by okko (2022-11-30 11:36)
岩、こうしてじっくり見ると、案外色が白っぽいんですね。
山が好きだけど、食べるのは海の幸の方が好き。
だから一つの街で山と海が楽しめるノルウェーは旅先としてお気に入り^^。
by Inatimy (2022-11-30 15:53)
朝の海 なんか良いですよね
日が沈んで行く夕方も良いけど
朝の海って元気もらえる気がします
岩場に梯子で海に入れるんですね
シュノーケリングしたら 良さそうだなぁ
by (。・_・。)2k (2022-11-30 17:26)
静かな海。降りて行けるようになってるのは、良いですね、テラスからの眺め、潮風、至福の時でしたね、どちらかというと山かな、でも食べ物は海ですね
by engrid (2022-11-30 19:51)
高台から海を見下ろす景色...今までさまざまな場所でご覧になってきたことでしょうね。海の色合い、周囲の様子、匂い、食べたものなど、一つひとつが個性豊かな景色だったのだろうなと想像します。私も海の近くで育って、今も海がある町で暮らしているので、海が近くにあるというのは身近な感じがします。
関係ないですが、東京外語大のさまざまな言語が学べるサイトでドイツ語はウィーンのものやチューリッヒのものも学べるようになっていて、見てみたらそれぞれかなり違うんですね!こういう違いも日々感じながら生活されているんだろうなあ、とめぎさんのことを思い浮かべました。
by stellaria (2022-11-30 20:19)
綺麗な海、心が落ち着きます。私は海も山も好きで、どちらか選ぶとなると、とても悩みます。海でスポーツというよりは、海の音を聞いて眺めているのが好きです^ ^
by おと (2022-12-01 14:30)
わたくし山派です^^
by mm (2022-12-03 11:46)