師走前なのに… [小さな出来事]
今、どうにもこうにも忙しいめぎ。いつものことだけど、11月から12月にかけては訳が分からなくなるほど立て込んでいる。だから実は、ドイツが日本に負けた試合も見ていない…あとでゴールの部分だけでもダイジェストを見ようと思っていたけど、それすら時間なくてできていない。試合の時間、めぎは授業中で、高3の授業だったから復習の課題を与え、もう携帯やタブレットで無音で見ている生徒には見させておいたのだが(しかし見ていたのはほんの1~2人だったが)、ああ、追いつかれた、ああ、日本が2点目を!という生徒の実況中継にへぇ~!とめぎも反応。ドイツ人の生徒たちだけど、それほどサッカーに入れ込んではいない生徒はそんなめぎのリアクションが嬉しそうで、ドイツに勝ってほしかった生徒はここからどうやってポイントを稼ぐのかということで頭がいっぱいになって、まあみんなでそんな状況を楽しんでいた。試合が終わってから答え合わせ。意外とみんなちゃんとやってて、これまたへぇ~という感じ。そんな日もあって良し。
先日のこの女性の自転車だけど…

お尋ねがあったので、別の自転車だが前はこんな風になっているというのをご紹介。

話は全然違うが、久々にCoolpix Aというコンデジを通勤に持ち出した。スマホより撮影が楽しいかなと思って。これは朝8時ちょっと過ぎ。

ちょうど夜明けが見えた。11月25日現在の日の出は既に8時過ぎ。

Coolpix Aを持ち出したのは、影の長い季節をもっと大きなセンサーで写したかったから。これは朝8時50分頃。やっと日が射しこんできた、という感じのところ。

これは11時半。まだ朝みたいな影。赤い葉っぱももう残り僅か。

日の入りは現在16時半頃で、最後の授業を始めるとき(17時)にはもう日が沈んでいるという状況…みんな、夜中に勉強しているという顔つきで辛そう。でも思えば日本だったら夜にみんな塾とか予備校とかに行っているわけで、日本の生徒って凄いわねぇ。
当然のことながら帰宅するときはもう真っ暗。これは19時20分の撮影なので、日本だったらいつも暗い時間帯だが、夏は23時ごろまで明るいドイツ的に考えると、夜中に帰ってきている気分。

クリスマスまであと一か月。クリスマス休暇まであと4週間。ふぁいとぉ~!
先日のこの女性の自転車だけど…
お尋ねがあったので、別の自転車だが前はこんな風になっているというのをご紹介。
話は全然違うが、久々にCoolpix Aというコンデジを通勤に持ち出した。スマホより撮影が楽しいかなと思って。これは朝8時ちょっと過ぎ。
ちょうど夜明けが見えた。11月25日現在の日の出は既に8時過ぎ。
Coolpix Aを持ち出したのは、影の長い季節をもっと大きなセンサーで写したかったから。これは朝8時50分頃。やっと日が射しこんできた、という感じのところ。
これは11時半。まだ朝みたいな影。赤い葉っぱももう残り僅か。
日の入りは現在16時半頃で、最後の授業を始めるとき(17時)にはもう日が沈んでいるという状況…みんな、夜中に勉強しているという顔つきで辛そう。でも思えば日本だったら夜にみんな塾とか予備校とかに行っているわけで、日本の生徒って凄いわねぇ。
当然のことながら帰宅するときはもう真っ暗。これは19時20分の撮影なので、日本だったらいつも暗い時間帯だが、夏は23時ごろまで明るいドイツ的に考えると、夜中に帰ってきている気分。
クリスマスまであと一か月。クリスマス休暇まであと4週間。ふぁいとぉ~!
2022-11-25 02:00
nice!(38)
コメント(13)
「歴史的瞬間」なんて大げさすぎますよ。
by Baldhead1010 (2022-11-25 03:58)
コンデジ 小さいしバッグに忍ばせるのアリですよね
やっぱりスマホとは違う写真が撮れますもんね
自転車 便利そうだなぁ
by (。・_・。)2k (2022-11-25 05:23)
光が差し込んでいるその下のお写真の「人の動き」がとても面白いお写真ですね。
by mm (2022-11-25 06:33)
自転車にあるBabboe、オランダのですね^^。
暗くなるのが早くなりましたよね。でもあと1ヶ月もすれば、また明るくなるんですよね♪
by Inatimy (2022-11-25 07:09)
朝の経済番組でも、ドイツに勝ったのを特別に報道していました。今回は、オフサイドを判定するシステムをいれているようですね。
by テリー (2022-11-25 07:37)
こういうチャリは私もドイツで見ましたが、かなり乗りにくそうに思いました。
ホイールベースが長いので直進安定性は良さそうですが、曲がるのが難しそう。
こちらも日の入りは今は 16:30 くらいなので、夕方の暗さはドイツと同じくらいですね。
by YAP (2022-11-25 08:15)
暗くなり掛けのお写真、影と人の動きを感じていい感じ、明るい日差しの時間は気持ちが違ってくるのかな、思います、生徒さん達は、きっちり今するべきことを弁えてそこにいる姿勢が良いですね、こちらでその状況ならば。。。と、推測してしまいます
by engrid (2022-11-25 09:22)
6番目の写真と言葉が詩のようですね。
by stellaria (2022-11-25 13:11)
高校生らしくて良いですね。
サッカー少年、気になるだろうしね。
by 八犬伝 (2022-11-25 21:15)
高校生、可愛らしいですね^ ^
ちょっと、サッカー観戦が許される時間を、って、良いですね。
by おと (2022-11-25 22:19)
ドイツで、生徒たちとあの試合を知るとは、面白いですね。
こちらは夜遅くで、目にクマが出来ました^^;
長い影の写真、素敵ですねえ^^
by sana (2022-11-27 00:28)
めぎさんのお写真は、本当に光と影が美しい。大好きです!
by もとこさん。 (2022-11-27 15:52)
あ、光と影ばかりないじゃない! 枯れ葉も木も人も・・・ 全てに背景と物語が有る!
by もとこさん。 (2022-11-27 15:58)