SSブログ

イースター休みのイースター期間のこと [文化の違い]

今日はイースター休みの4月1日から5日までのイースター期間中のお話を。4月1日は木曜日で正確にはまだイースター期間ではないのだが、その日から4月ということで。それに、メルケルさんが実施しようとしてできなくて謝罪して取りやめたイースターの「静寂の日々」が4月1日から始まることになっていたし。

4月1日までは真夏のような暖かさだったのが2日から急に寒くなり、白い桜は一気に咲いてから長もちしている。背景の緑は濃くなったけど。
a1.jpg


ピンクの桜の方はおずおずと咲き出した。
a0.jpg


世の中はすっかりモクレンが散りかけているのだが、めぎ家のはまだセーターを脱ぎかけたところでストップ。
a2.jpg


シャクヤクの芽はずいぶん大きくなってきた。ちょっと間引きして肥料もやってみたのだが、今年こそ咲いてくれないかなあ…
a3.jpg


それから、ライラックの根元に去年の春に植え込んだプリムラが…
a4.jpg


咲きそう♪
a5.jpg


もう一つラナンキュラスを植えこんであったのだが、それは芽を出したのに消えてしまった。ダメになっちゃったみたいね。

パンジーは生き生きと元気で…
a6.jpg


なぜかめぎ家の吊り下げている鉢から芽を出したこれが凄い勢いで伸びている。たぶんマロニエだと思う。どうしようこれ。
a7.jpg


リビングに飾ったイースターの枝とエッグをバルコニーから撮ってみた。
a8.jpg


さて、その期間中に食べたもの。まず4月1日木曜日は再びめぎが一人で散歩に出て、聖金曜日に食べる魚を買ったのだが(メルケルさんが「静寂の日々」を撤回してくれたおかげでこの日に買い物が可能となった…市場の魚の品揃えはいつもに増して素晴らしく、つまり市場は聖金曜日のために木曜日にそれだけのものを仕入れる準備をしていたわけで、急にその日を休みにすると言われても、じゃあその損失はどうしてくれるのだ、と批判が上がったのがよくわかる気がした)、その時にマティエス(塩漬けニシン)も買ってきて、1日はそれを賞味。マティエスは6月ごろが旬なので、4月の今のは一年経とうとしている古いものなのだが、それでもとても美味しかった。ホント、その市場のはいつ食べても美味しい。
a11.jpg


4月2日は聖金曜日。キリストが磔刑に遭ったとされるこの日は、肉を食べない習慣。それで…
a9.jpg


再びタコサラダと…
a10.jpg


Seeteufel(訳すと「海の悪魔」)という魚のフィレを量り売りで2人分。100gが6ユーロ弱ぐらいで、大きく切ってくれたので35ユーロもした。他にも白身の美味しそうな魚が並んでいて、100gが2~3ユーロだったりしたのだが、どこも行けないし、いっぱい働いたし、うちのドイツ人も働きづくめですなわちお金もあるし、ここで贅沢しないでどうする、と海の悪魔が囁いたのだ。海の悪魔の日本名はアンコウ。ぷりぷりで美味しかった♪
a12.jpg


その次の日(4月3日)は土曜日で、祝日の中日で(ドイツの法律で金曜日が祝日でスーパーなど商店が全部閉店だったし日曜と月曜も祝日で閉店なので)買い物デー。で、うちのドイツ人の従妹の住んでいるゲレスハイムと言うデュッセルドルフの東側の地域に行って午前中一緒に外を散歩して、その帰りにその地域の土曜日の市場で買い物。ちょっと遅いお昼は血のソーセージや極上のサラミや生ハムなど、復活祭前なのにかなりディープな肉・肉・肉となった。カマンベールやハーブ入りフレッシュチーズやクリームチーズの詰まったパプリカなども。ドイツにいると、日本のもので食べられなくなったものも多々あるけれど、こういうのが高品質でお手軽に安く食べられるのがものすごくよいところ。
a13.jpg


そして夜は同じくそのゲレスハイムの市場で買ったお惣菜で再び魚介。小さなイカの中にエビの詰まったお惣菜など、めぎ的に凄く豪華。
a14.jpg


そして4月4日はイースター。磔刑に遭ったキリストが復活したとされる日。その日はジャガイモのグラタンと…
a15.jpg


ラム肉のロースト。これがとってもとっても美味しかった。このラム肉は3月最後の金曜日のめぎ家近くのマルクト市場で買ったものを冷凍しておいたのだが、それでもなおジューシーで味が繊細で美味しい。ラム肉に関してはそのマルクト市場の出店以上のところには未だ巡り合っていない。
a16.jpg


そして4月5日の昼には、一本ずつ食べきれなかったラム肉と、その肉汁で焼いたフランスパンを。これがまた美味しくて。
a17.jpg


その5日のお昼過ぎ、なんと雪が!ほんの数日前には26℃。この日は2℃…
a1.jpg


以上がイースター期間のこと。めぎ家は、めぎが1日に散歩がてら市場に行って、3日にうちのドイツ人と彼の従妹と3人で外を散歩した以外は、本当に「静寂の日々」と言う感じの日々を送った。外の散歩はドイツ的には人混みにならない限りは健康のために推奨されてるし、2世帯5人までしか会ってはいけないという規則のところ2世帯3人で外で会ってるわけだし、経済のためにレンズを買ったり高い魚やお惣菜を買ったり、模範生のような生活だ。うちではめぎは写真を撮ってブログを書いたほかは、ネットでバレエの「シンデレラ」(パリ・オペラ座のヌレエフ版、面白い演出と大好きなプロコフィエフの音楽を堪能、ついでにフィギュアのJunhwan ChaのかつてのSPの曲がどのシーンだったかもわかった)を見たり、ボリショイの伝統的な「いばら姫」(こちらは第3幕にはかなり飽きたがとても綺麗)を見たり。寒かったので、うちでぬくぬくと。
a1.jpg


降ったり晴れたり目まぐるしかった4月5日の雪の話は、写真いっぱい撮ったのでまた明日。
nice!(33)  コメント(6) 

nice! 33

コメント 6

Baldhead1010

昨日は雨が降る寒い一日でしたが、気象観測上は平年並みだと言うことでした。
その前がいかに暖かかったか、ですね。
今日は晴れるようなので、畑作業が忙しいです。
by Baldhead1010 (2021-04-07 04:18) 

mm

そちらは桜の持ちがよかったのですね。こちらは散った後寒くなったので、間に合わなかったわ。葉桜・・・
烏賊にエビ・・・羨ましい! 我が家は嫌いな人がいるので、なかなか口に入れられないです(ー。ー
by mm (2021-04-07 06:13) 

YAP

こちらも暖かくなったと思ったら、今週は少し肌寒さを感じたりします。
この気温差で体調崩す人も多いんでしょうね。
by YAP (2021-04-07 08:34) 

ナツパパ

お肉各種が美味しそうで、目が釘付けです。
わが家は今晩ビーフシチュウ、昨日から仕込みました。
...わたしの自信作、と自慢しちゃいます(笑)

by ナツパパ (2021-04-07 09:28) 

(。・_・。)2k

26度から2度って
体がおかしくなりそうですねぇ

by (。・_・。)2k (2021-04-07 14:35) 

Inatimy

じわじわと春が進んでますね。プリムラのチラ見えの赤い花が可愛い^^。
我が家にはカササギが埋めていったどんぐりから芽が出たヨーロッパナラが。芽が出て2〜3年かな。盆栽風にしたくて(なるのか?)背が低くなるように剪定してます。
ラム肉、いいなぁ・・・美味しそうだ♪
by Inatimy (2021-04-07 18:07)