SSブログ

人々の様子 [新型コロナウィルスのこと 2020年]

ここ連日、目の覚めるような青空のデュッセルドルフ。
a1.jpg


冬の晴天と光の強さが全く違う。でも、かなり寒い。今朝はマイナス1℃だった。
a2.jpg


これは先週金曜日の撮影で、若干曇りだったのだが、その日も寒くてこんなに厚着。
a3.jpg


この日から並ぶ人々の間隔が広くなった。
a4.jpg


3人以上で人と会ってはならず、会う時は1.5mの間隔をあけて、これは推奨ではなく規則なのです、とメルケルさんは言ったのだが、要請とか推奨とか自粛とかではなく国家が禁止・規則化したところが日本との大きな違いだわね…いきなり非常事態宣言で猫も杓子も外出禁止にするのではなく、ある程度理にかなった方法で規則化するところが凄くドイツらしい(と言ってもドイツだったらいつもそうとは言えなくて、多分メルケルさんの思慮によるのではと思うのだが…だってバイエルン州はアメリカ並みにあっという間にバーンと外出禁止にしてたからね)…いずれにせよ、規則にしなければならないほど感染者が増えたということもあるけどね。日本は圧倒的に感染者数が少ないので、自粛とマスクで十分ウィルス封じ込めができているってことかな。

ふつう許されているあらゆる社会的活動を国家主導で禁止したドイツは、それで起こる経済的損失をある程度国家が負う(貸付ではなく払ってくれる)覚悟のようだ…まずは家賃が払えない人もすぐに追い出してはいけないという決まりが作られ家主に補助金を出すことになっていたのだが、さらに今日の閣議で決まったことによると、とりあえず人と会うことを禁止したせいで仕事ができなくなった状態、つまり収入が無くなった状態でも家賃やら給料やらを払えるようにと、例えば自営業や5人までの小さな会社に3か月分として最高で9千ユーロ(約100万円)をくれるって…ホント!?これ、めぎは州職員だから全然関係ないけど、自営業のうちのドイツ人にとっては人と会っちゃいけないって決まってちょっとそれなりに影響あったので、ホントにくれるなら実際は9千ユーロよりずっと少ないにしても嬉しい(ホントにくれるか、詳細がどうなるかは今後州議会が決定しないとわからないが)。この事態が長引いたらさらに利息なしで貸し付けてくれるという案もあるらしい…すごいなあ、でも国家としては恐ろしいほどの支出になって、将来どうなるのかな…そう言えば日本で国民一人一人に10万円くれる?とかっていう話はどうなるのかなぁ…自粛や休業で損失を背負って倒産寸前っていう話が日本では既に多いようだったし、お金くれるんだったらその人たちをなんとか助けてあげてくれたらいいわよねぇ…それにしても、日本でコロナ騒ぎが始まった頃、きっとオリンピックには絶対に影響が出ないようにといち早く全国休校にしたんだろうに、今や世界中がこんな状況になっちゃって、やったらボイコットするなんて言い出す国も出て、なんとも割に合わないわねぇ…それにしてもホント、こういうとき、それぞれの国がどうするのか、やり方とか早さとか思惑とか色々違いがあって興味深いなあ。

ところで、めぎから見ると結構手厚く保護・補助してもらえそうなドイツ人の反応は、これまでのところ全く理性的とは言えず、かなりヒステリック。まあ今週どうなっているかは見ていないのでわからないが、先週の水曜日にはトイレットペーパーが売り切れ状態になっていた。
a5a.jpg


この土曜日にもなくて、家庭に一パックずつ、と言う掲示が出ていた。水曜から土曜の間に入荷して、でもそれもあっという間にハムスター買いされたってことかな。
a6.jpg


ドラッグストアも同様。2週間ぐらい前は若干品薄なだけでまだあったが、その後事態はガラリと変わったみたい。
a7.jpg


めぎ家はトイレットペーパーの買い置きがなく、現在最後の1ロール。以前から考えていたように、めぎはウォシュレット&タオルに切り替えた。以前日本の温泉でもらってお土産にドイツに持ち帰ったタオルと言うか手ぬぐいがいっぱいあるし、それをせっかくだからこの際使ってこまめに洗濯すればいいのよ。ウォシュレットがなくても、どうせホームオフィスでうちにいるんだし、何ならいちいち脱いでシャワーで洗えばいいのよ(ドイツの場合はトイレがバスルームにあるからそれも手軽にできる)。
a9.jpg


それにしてもお国柄ってすごいなと思ったのが、ハムスター買いの内容の各国の違い。ドイツはトイレットペーパーと石鹸とスパゲティ。フランスは赤ワイン。アメリカは銃と弾薬ですって…いやはや。
a8.jpg


パニックになると現れる人間性。怖いな。
a10.jpg
nice!(32)  コメント(7) 

nice! 32

コメント 7

(。・_・。)2k

日本はその点 理性的なんでしょうね
トイレットペーパーも国内生産だと知ったら収まりました
一律 10万なんて話も出てましたが どうなる事だか
そんな額で生活が支えらえる訳ないですからねぇ
コロナより 首吊って死ぬ人の数の方が増えそうな気がして怖いですよ
人類は疫病により 淘汰されて来た歴史があります
そういう時なんでしょうね
それなのに 若い人の行動を見ていると コロナを甘く見ているようで
怖さがあります  外出自粛って言ってるのに ストレスがどうこう言って外で遊ばせろと言いますもんね 子供の事を本当に考えたら
外になんか出そうと思わない思うのですが 万が一感染したら
それこそ 生活が成り立たなくなる上に 多くの人に迷惑をかけます
病気にかかって辛い事よりも 迷惑をかけるという事を恥だと思ったら自ずと行動が変わるはずなんですが そういう事を考えもしない日本人が増えた気がして寂しい限りです
子供が外で遊べないのが可愛そうなのではなく 本来はみんなで我慢してこの窮地を乗り越えるべきだと思います それを教育できない親だらけなのと それを煽るメディアが信じられません

by (。・_・。)2k (2020-03-24 03:45) 

Baldhead1010

どこの国の民も、ヒステリックになるのはドングリのなんとやら。

お金配って経済対策とは、いやはや、聞いて呆れます。
外出を控えろというご時世に、どこでお金を使えというのでしょう。
みんなその時の備えて蓄えますよ。
by Baldhead1010 (2020-03-24 03:55) 

YAP

これまでに分かっていることから判断して、新型コロナは正直なところ全く怖くないのですが、それに伴う人々の行動が怖くてたまりません。
ドイツはますます生活の制限が厳しくなりそうですね。
日本でももう一段階、何かあるのかな?
by YAP (2020-03-24 08:20) 

ナツパパ

あとは拡散次第ということでしょうか。
日本だって罹患患者数が一桁上がると、ドイツ並みかそれ以上に
きびしい政策が打ち出されるかもしれません。
オリンピック延期か、となると、国内の軋みをこれでもか、と報道する
テレビ各局がすごいです。
ワイドショウ、というのも考え物ですね...あ、報道じゃなくてショウなのか。
by ナツパパ (2020-03-24 09:18) 

mimimomo

ふむふむ、わたくし自身は自主規制で、買い物と散歩位しか出歩かないのですが、周りを見ていても落ち着いたものですよ。ほんの数日、トイレットペーペーがスーパーから消えましたが、今は一杯並んでいます。我が家でも夫が「紙が無くたって、シャワートイレは関係ないよ。要らない布で拭けばいい」と言っていました^^ もっとも我が家には一応普通にありますが。それより今後の経済の落ち込みで、ハイパーインフレなんかになると年金暮らしの我が家など大打撃です。そちらの方が心配。今の所日本自体は何とか落ち着いていますけれどね。最近の経済はグローバル化で日本一国立ち直ってもどうにもならないから。
by mimimomo (2020-03-24 13:29) 

sana

ドイツでは政策がどんどん進んでるんですね。
しかし、お国柄ってすごいですねえ。
>ハムスター買いの内容の各国の違い。ドイツはトイレットペーパーと石鹸とスパゲティ。フランスは赤ワイン。アメリカは銃と弾薬…
ドイツは近いものがありますが、フランス!^o^; アメリカ~~…笑えませんね。

日本では、マスク、消毒用アルコール、トイレットペーパーがなくなり、お米、インスタントラーメンが一時ほぼ売り切れました。
今もマスクは店頭にはないけど、医療関係などに配布され始めたようです。アルコールも医療関係で終わってるのかな… ほかの除菌効果があるものは少し出てきています。
今までは日本は押さえ込めている方でいいですが…
世界的な状況を見ると、気を緩められる状態じゃないので~
これからどうするかは長丁場になりそうですね。
by sana (2020-03-24 14:45) 

Inatimy

こんなに青い空で心地よさげなのに、どうしてって感じですよね。
スーパー、キッチンペーパーもわずかしか残りがなかったです・・・。
あと、卵がここしばらくずっと棚が空っぽ。復活祭前なのにね。
by Inatimy (2020-03-24 22:56)