新しい植え込み [小さな出来事]
やっと週末…この一週間は怒涛のようだった…
それは横に置いておいて、今日も先週の日曜日の散歩の写真から。

いつもの公園に何やら資材が積まれている一角があった。

行ってみると、資材と思ったのはたくさんの植物だった。

苗のポットが山ほど。

これ、可愛いな~

手を伸ばせば取れるくらいで、ちゃんとそのまま置かれているというのは平和だわね。

そのすぐ近くに新たに植えられた一角も。

鳥さんたちが喜びそうね。

あちらにはモクレンも植えられている。

整備されすぎるのも残念だけど、古くて倒れそうな木が整理されたところに、新たに木が植えられているというのが嬉しい。
それは横に置いておいて、今日も先週の日曜日の散歩の写真から。

いつもの公園に何やら資材が積まれている一角があった。

行ってみると、資材と思ったのはたくさんの植物だった。

苗のポットが山ほど。

これ、可愛いな~

手を伸ばせば取れるくらいで、ちゃんとそのまま置かれているというのは平和だわね。

そのすぐ近くに新たに植えられた一角も。

鳥さんたちが喜びそうね。

あちらにはモクレンも植えられている。

整備されすぎるのも残念だけど、古くて倒れそうな木が整理されたところに、新たに木が植えられているというのが嬉しい。

2020-03-14 02:00
nice!(27)
コメント(5)
さすがに、針葉樹は植えませんね^^
by Baldhead1010 (2020-03-14 03:51)
街の自然は、造られた自然ではあるのですが、それでもコンクリートやアスファルトばかりの景色に潤いを与えてくれますね。
ほどほどの整備は、やはり必要ですね。
by YAP (2020-03-14 07:07)
何だか日本と規模が違いますね~日本のみみっちい感じ^^
by mimimomo (2020-03-14 07:07)
新たに植え付けられて、それらが育っていく様子を見守るのも楽しいですね^^。
こっちでは、人の手が加わってないところは無いと言えそうな程、
干拓地や埋め立てた地に植林されたところがほとんど。
でも、ちゃんと馴染んで自然な風になっていくんですよね。
by Inatimy (2020-03-14 08:14)
そうですね
新しい成長を見守れるのって嬉しいですよね
by (。・_・。)2k (2020-03-14 12:53)