SSブログ

ホテル周辺の様子 [2018-19年 ペナン島]

現在、年末年始のペナン島の話を連載中。今日は滞在2日目の午前中のこと。

朝食後、ホテル周辺の散策に出かけた。近場でテイラーを探すためだ。ホテル内には以前とは別のテイラーが入っていたのだが、電話番号が書かれているだけでお店に人がいない。電話して予約するよりまずは人を見て決めたいとうちのドイツ人が言うので、近場で探してみることにしたのだった。ペナン島にはテイラーがいっぱいあるので、ホテルの外でも良いお店が見つかるかも、と。

めぎたちのホテルの道路の向かい側はこんなところ。1階はコンビニのような商店が入っているのだが、その上はホテルだった。現地ホテル、室外機がいっぱい。ちょうどそこに泊まっていたらしい女子高生くらいの団体が出発するところだった。
a1.jpg


バスはずいぶん立派ねえ。
a2.jpg


テイラーを探しながらちょっと撮影。幹線道路から入っていく細い道を覗き見る。ペナン島の一般の人の暮らしというのはどうなのかな・・・
a3.jpg


これはどうしてこんな模様が描かれているのかしらねえ。
a4.jpg


そこら中に熱帯雨林の植物があるのに、それでもこうして鉢植えをいっぱい置くのって面白いな。
a8.jpg


まあ鉢植えでなければ大きくなりすぎるのかも・・・
a10.jpg


どんなに崩れた感じの家でもエアコンはある。この近くで石油がとれるためか、貧しそうでも電気代に関しては問題がないようだ。路線バスもエアコンガンガンだし、酷暑でもエアコンがなくて死にそうだったドイツより実は過ごしやすいのかも・・・
a5.jpg


あらら。
a6.jpg


フルーツは朝食でいっぱい食べた。バナナが濃くて美味しいのよねえ。
a7.jpg


テイラーはこの通り沿いに何店かあったもののあまりピンとこなくて、今度は近所のいくつかのホテルの中のテイラーをあたってみることにした。そしてあるホテルのフロントで、そのホテルにはないけれどこの辺りならそことあそこと・・・と教えてくれて、それでようやくここならというところを見つけたのだった。
a9.jpg


と言っても行ってみたらこの日はなぜか閉まっていて(日曜日だったからなのか、予約がないときは店にいないのかちょっと不明)、その向かいに別のテイラーがあったのだがドイツから来たと言うと思いっきり高い値段をふっかけられてあまりにも怪しげで断り、結局はここならと思ったところに予め電話かメールで予約しなければならなかった。めぎたちはドイツの携帯しか持ってなかったのでホテルの人に電話してもらい、でも留守電だったようなので、部屋のWi-Fiでネットで調べてホームページを見つけてメールも打ち、夜になってようやく電話がつながって、次の日のお昼にアポを取り、めでたくテイラー探しを終了。
nice!(28)  コメント(6) 

nice! 28

コメント 6

ネム

エアコンがそこまで浸透しているとは。つい数時間前、『インドの電気泥棒っぷりが凄い』というエピソードをTVで見たばかりなので、なんだか感慨深い…。
テーラーに鼻が利く(!?)なんて、すごいです!サイズピッタリのオーダー、高校の制服くらいしか作ったことないです。
by ネム (2019-01-15 03:22) 

Baldhead1010

エアコンの普及率は日本よりいいかもしれませんね^^

今日から朝、バナナを食べます^^
by Baldhead1010 (2019-01-15 04:34) 

mimimomo

結構こだわり派?^^ わたくしの家族は皆吊るしかなぁ~
息子はワイシャツは仕立てているようだけれど・・・
by mimimomo (2019-01-15 06:15) 

Inatimy

どこの家でも室外機がかなり高い位置に取り付けてあるのは、
浸水しないようになのかな。
暑いの苦手なので、エアコン不要の、ほどほどの暖かさがいいなぁ^^。
by Inatimy (2019-01-15 06:35) 

YAP

仕立ての服っていいですよね。
ペナン島でそんなことができるんだって、めぎさんたちのように何度も行ってその土地を知った人でないと、わからない情報ですね。
by YAP (2019-01-15 08:11) 

stellaria

いつもながら、お二人の行動力と語学力はすごいなあ〜!この路地裏の感じ、ちょっと親しみが持てます。
by stellaria (2019-01-15 13:03)