SSブログ

2月のめぎ家の食事 [食べ物・飲み物]

今日はいつものごとく、月末恒例のめぎ家の食事のお話をどうぞ。

これはいただきもののポートワイン。2年前の懐かしいポルト旅行のことを思い出しつつ味わった。お皿の上には洋梨。
a1.jpg


2月の食事はあまり写していない。2月はマルクト市場には野菜もほとんど売られず、食べるのはいつもローテーションでなんだか変わり映えしなくって。これは2月初旬に食べた仔牛のレバー。ピントを当てているのはマッシュポテトで、ふりかかっている胡椒みたいなのはナツメグ。
a2.jpg


これは2月最初の土曜日、サッカーニュースを見ながらでも食べやすいようなメニュー。野菜が全く無いのは、もうノヂシャも芽キャベツも食べ飽きちゃったから。お椀の中にはうちのドイツ人の作ったスープ。そのスープは根セロリとかリーキとか人参とか様々なハーブ野菜をじっくり煮込んで作った出汁で、どれほどビタミンがそこにあるかはめぎにはわからないけど、うちのドイツ人的には野菜の一品。
a3.jpg


トマトとかキュウリとかサラダ菜とか、地物が出回り始めるのは4月になってから。本当に甘みが出て美味しくなるのは5月から。そこまでが長いのよねえ・・・スーパーではトマトもキュウリもレタスも売っているけれど、そんな温室育ちはプラスチックのような味で美味しくない、こんなものにビタミンがあるとは感じられないし、美味しくないと思いながら摂取しても身体に良くない、とうちのドイツ人は頑として買わない。サラダがないと、野菜が少ないですねとすぐにコメントに書かれるわけだが、野菜はカブとか根パセリとか根セロリとかパースニップとか人参とかの根菜をスープに入れて結構たくさん摂取している。ただ、それらって、写真映えしないのよねえ・・・2月は基本的にスープばっかり食べていたのだけど、全く撮っていなかった。

その週のデザートはグリースブライ。穀物の粗挽き粉を牛乳で煮て作る。中にはクルミやレーズンも入っている。
a4.jpg


こんな風に切り分けて、リンゴのコンポートをかけて。コンポートもうちのドイツ人の手作り。今ドイツ産の果物というのは洋梨とリンゴしかなく、でもそのリンゴはとても美味しい。ものすごく安いのでいくらでも買えるし。
a5.jpg


これは2月最初の日曜日のブランチ。
a6.jpg


その後の一週間には夕食はこの写真しか撮っていない。これは仔牛のカツレツ(ウィーンのシュニッツェル)とポテトサラダ。パセリがあったのはここまでで、その後マルクト市場からパセリも消えてしまった・・・
a7.jpg


その後叔母の80歳の誕生日でナーゴルトへ行き、デュッセルに帰宅してからはうちのドイツ人が忙しくてめぎがしゃぶしゃぶとかすき焼きとか作ったのだけど、自分で作ると忙しくて写真を撮っていない。しゃぶしゃぶもすき焼きも材料は同じで、お肉は豚バラ肉をマルクト市場で頼んで日本風に薄くスライスしてもらったもの(頼まないとこちらでは日本のようなペラペラの薄切り肉は売っていない)、野菜はマルクト市場で仕入れた白菜と水菜(これがあったのが鍋をしようと思った決め手)と椎茸、ネギはマルクト市場に今無いので省略、春菊もないので省略、お豆腐とえのき茸を日本食材店で購入。日本食材店にはネギも春菊もあるけどね。あ、ドイツのスーパーにはネギもあるけどね。

で、あっという間にまた週末のブランチ。
a8.jpg


そしてまた瞬く間に一週間が過ぎ、その週はうちのドイツ人が頑張って作ってくれたのだけどめぎが忙しくて疲れ果ててて写真無し。作ってくれたのは、卵の産めなくなった雌鶏さんで出汁を取ったスープとか、ザウアークラウトと塩漬け豚とか。

そして2月最後の土曜日、サッカーニュースを見ながらの食事はめぎが担当。すき焼きの残りを丼にし、日本食材店でどうしても欲しくなって買った長芋の千切りにポン酢と海苔をかけたものに、マルクト市場で見つけて小躍りしながら買った葉っぱ付き大根(多分春の収穫を目指して間引きしたものを売ったという感じ)の大根を薄切りして塩を降ったものに、葉っぱの方を甘辛く煮て白胡麻をかけたもの。
a9.jpg


めぎももう結構な歳だし、今は有り難いことにお金がないわけでもないし、食べたいものはこうして日本食材店を利用していこうと最近思っているところ。まあ、めぎはめぎ家の料理担当じゃないので、たまに作るときだけね。

うちのドイツ人はデザートを用意。今回は上記のグリースブライにココアパウダーをいれて。
a10.jpg


リンゴのコンポートはちょっとプディングのパウダーでゼリー風に。
a11.jpg


そして2月最後の日曜日のブランチ。
a12.jpg


日曜日の夜はチリコンカーネだったんだけど、また撮り忘れちゃった・・・

撮影: D600 + 58mm(F1.4)
nice!(30)  コメント(6) 

nice! 30

コメント 6

Baldhead1010

寒さも緩んできたのでそろそろお鍋は卒業です^^
by Baldhead1010 (2018-02-28 04:23) 

mimimomo

人の舌は色々ですね~ わたくしは似たようなものを頂くのが苦手で、輸入野菜でも何でもとにかくできるだけ違ったものを作る趣味がある^^
イギリスに居た頃、すき焼きをしようとお肉屋さんで牛の薄いスライスを頼んだけれど、結局数ミリの厚さになっちゃうのよね(><; 何だか味の沁み込みも足りなくちょっと食べづらかった記憶が。
by mimimomo (2018-02-28 07:16) 

YAP

めぎさんの食卓は、デザートもおいしそうですね。
これも手作りとは、ドイツ人さん、すごいです。
by YAP (2018-02-28 08:28) 

Inatimy

料理方法を変えてもノヂシャはノヂシャ、芽キャベツは芽キャベツですもんね^^;。
私も野菜は生のサラダより、火を通した温野菜が好きです。
すき焼きを丼にしたの、美味しそうだな〜。
by Inatimy (2018-02-28 18:57) 

ふーみん

ドイツ人さんはなんでもお料理なさるのですね。
デザートまで めぎさんはお幸せですよ。
食卓に 日本のお椀やお茶碗がでるのは嬉しいですね。

今日も小さいキャベツ328円でした。
by ふーみん (2018-03-01 00:13) 

engrid

私も、温野菜のほうが好きです
根菜も大好き、、根菜のスープいいですね
芽キャベツも大好き、、
by engrid (2018-03-02 01:07)