SSブログ

カント通りとクーダム周辺の散歩 [ベルリン]

ax.jpg

今日からぼちぼち先週のベルリンの話を始めようと思う・・・と言っても、ベルリンへバリバリ観光に行った訳ではなく、友人夫婦に会いに行ったようなものなので、たいした話はないのだが。連日35℃越えでものすごく暑かったので、ちょっと歩いてはどこかに座っておしゃべりして涼み、さらに午後はシエスタのようにお昼寝したし。とは言え、高校が夏休みに入って同僚たちが数週間のバカンスへ旅立った今、めぎも3泊4日とは言え仕事や日常を離れて気分転換になったのは確か。大学が夏休みに入るまであと1週間だが、それまでのブログネタとしてはちょうどいいかしら。まあ、ドイツ人がドイツ国内を旅するとこういう感じになるというのもお見せできるかな。

ベルリンのシャーロッテンブルクという地域にあるホテルに到着したのは15時半頃。ホテルの隣の隣の隣くらいのアパートに住む娘さんを訪ねていた友人夫婦と早速再会し、まずはカフェへ。
a1.jpg


ベルリンと言えばまずはこれでしょ♪
a2.jpg


↑これ、ベルリーナーヴァイセといって、ビールを「森のマイスター」という植物のシロップで割った飲み物。森のマイスターについてはこちら。味はまあまあ。ちなみにベルリーナーヴァイセには赤のタイプもあって、赤はラズベリーシロップ味。

このカフェで16時まで注文可能だったランチに滑り込みセーフで来店し、ちょっと遅い昼食を。ここはタイだったかベトナムだったか東南アジア系の店で、これは春雨と鶏肉と白菜のサラダ。とても美味しかった。これだけスマホで撮影。
a3.jpg


こうしてちょっと腹ごしらえをしてから散歩。シャーロッテンブルクの駅から北へ行くと、鉄道と平行にカント通りというのがある(南へ行くと鉄道と平行にクーダム)。それを越えてもっと北へ行くとシャーロッテンブルク宮殿に着くのだが、そこはめぎは84年に見たし、うちのドイツ人も友人夫婦も既に見学済みなのでカット。今回はカント通りを東へ、つまりツォー駅の方へ。

ベルリンと言えば、このアンペルマン(信号男)よね♪
a4.jpg


カント通りはアジア通りという名に変えた方がいいんじゃないかと思うほどアジア系のお店がたくさん並んでいた。中華、日本、ベトナム系・・・特にベトナム系は何軒も。日本の盆栽を売る店もあったし、アジア食材ショップも。

ベルリンで非常に印象に残ったのは、道路が非常に広いこと。土地いっぱいあるわねえ。そして、車が少なく、でもいろんな種類の車が往来。自転車も意外に多い。
a5.jpg


今回の旅には、D600には20mm単焦点しか持ってこなかった。基本的にこのフルサイズ20mmだけで撮影し、必要に応じてV3に30-110mm(換算約80-300mm)を使うというシンプルで軽めのスタンス。あとは、念のためV3に18.5mm単焦点(換算50mm)も用意。行き帰りの電車の中と、疲れてフルサイズカメラを持ちたくないときに使おうと。使ったのはほんの数回のみだったけど。

時々ウィンドウを覗き込んだりしながらおしゃべりに花を咲かせつつ40分ほど歩き、途中で右に曲がって高架の線路を横切り、クーダムの方へ。あ、ケンピンスキー。ここにいらしたことのある方はきっといらっしゃるのでは。めぎは12年くらい前、妹とここでアプフェルシュトゥルデルを食べた。美味しかったなあ・・・あのときは4月に雪が降ったときで、寒くて凍えてこの中で温まったのだが、夏は様相が全く違うわね。
a6.jpg


しかし、ドイツ人たち3人はケンピンスキーのカフェなどに目もくれない。クーダムにも目もくれない。やってきたのは、Literaturhaus(文学館)というところ。
a7.jpg


新古典主義建築のこの建物は、1889~90年に建てられたもの。と言っても建築を見に来たのではなく、友人夫婦の奥さんの方がここで開かれていたWolfgang Herrndorfという作家兼画家兼イラストレーターの個展を見たかったのだ。
a8.jpg


そのイラストに関してはめぎにはあまりピンと来なかったが、この建物はなかなか重厚なヴィラで、ちょっと明治期の日本の洋館を思い出させる雰囲気もあって、興味深かった。友人と反対ね。
a9.jpg
a10.jpg


外の木陰にはカフェがあって(あとで調べたら地球の歩き方にも載っているカフェ)、涼しげで素敵だったが、ドイツ人たちはここにも興味はないようだった。
a11.jpg


それからまたクーダムの方に戻り・・・
a12.jpg


ほんのちょっとクーダムを東へ散歩。この辺りはきっとご存じの方が多いわよね。
a13.jpg


信号のところから左を見ると、向こうにツォー駅が見えた。
a14.jpg


上の写真をトリミング。かつてのベルリン(西ベルリン)の中心だったツォー駅の辺りは今大きく取り壊されて大々的に工事中。クーダムの中心だったこのKranzlerというカフェは、なんだかすっかり寂れた感じになったわねえ・・・うちのドイツ人はここに入りたかったようだが、友人夫婦の奥さんが「ここはもう時代遅れでしょ・・・」と却下。いや、たぶん、だからこそ入ってみたかったんだろうけど。
a15.jpg


こうして時代は流れていくのだな、と感じつつ散歩は続く。

撮影: D600 + 20mm(F1.8)、Xperia Z1
nice!(38)  コメント(9) 

nice! 38

コメント 9

ネム

『森のマイスター』とは、良い名前ですね。
日本ではウッドラフ・・・クルマバソウ・・・初めて聞いた名前です。
カフェ、ドイツ人さんはあんまり興味無しですか☆
・・・それにしても、電線がないですね。
すっきりしてて良いなあ~!!
by ネム (2015-07-11 02:22) 

YAP

ベルリンにも行ってみたいなあと思いますが、何しろシュトゥットガルトからは遠くて。
チャンスがあればいいのですが。
by YAP (2015-07-11 07:03) 

ちばおハム

ドイツ国内旅行かあ。
昼間からアルコール、うらやましい!!
by ちばおハム (2015-07-11 07:08) 

momo

列車のトラブルお疲れ様でした・・。
それにしても13時間は長すぎますね(^^;)
by momo (2015-07-11 09:33) 

momo

再び失礼します。
Facebookの「あなたの心の国民性は?」というテストをやってみたら
私、「ドイツ人」でした(笑)

http://ja.what-character-are-you.com/d/ja/1665/index/10109.html

でも、こんな質問で判断出来るの?っていう質問多くて(笑)
どうなのよ?て感じですが、ちょっと嬉しかったのでご報告♪
by momo (2015-07-11 10:30) 

Inatimy

ベルリーナーヴァイセ、私だとたぶん赤のラズベリーシロップ味かな。甘いの好き。
ドイツ人と日本人、また同じドイツ人でも個人で興味の対象が異なるの、
なかなか面白いお話でした。 行きたいところ、そうでもないところ、
どのあたりでお互いが折り合いをつけるのか、難しいところですよねぇ。
by Inatimy (2015-07-11 18:20) 

Bonheur

夏のベルリン、暑かったようですが、冬より行動範囲が広がっていいですね。
自分がベルリンに行ったのは12年の冬、お写真にも写っているスイソテルに7泊しました。近くのカイザーヴィルヘルム教会の中でクリスマスコンサートをやっていて、暫く聞き入ったり、シャルロッテンブルクのクリスマスマルクトでご飯を食べたりしました。
お写真のような、青々とした緑の下を歩きたかったです。寒くてポツダムの方には行けなかったですし・・・ いつか冬以外の時期に再訪したいと思っております。
by Bonheur (2015-07-11 20:07) 

ナツパパ

光と影のコントラストがきつくて、それだけでも欧州の雰囲気を感じます。
並木道をどこまでも歩いてみたいなあ。
でも35℃は厳しい。
こちらも昨日からとても暑くなりました。
by ナツパパ (2015-07-11 20:45) 

engrid

ひろびろしてるわ
ドイツの方と、興味の対象が違うのね
そっか、カフェでちょっとなんてないのね、、
ベルリーナヴァイセは、ストローでいただくのね
お写真が涼しげで、美味しそう、、
by engrid (2015-07-13 18:16)