SSブログ

魚市場のあるところ [シチリア]

bx.jpg

現在、クリスマス前のシチリア島カターニアの話を連載中。

昨日の記事のカフェのところのこの噴水の向こうはこうして見ると行き止まりに見えるけど・・・
b1.jpg


実はそこから下に降りられるようになっている。
b2.jpg


カフェからは気がつかなかったレストランもあるが・・・まさに観光客向けっていう感じのレストランだが・・・それはともかく、その横の建物のこの木の屋根のようなもの、面白い向きよねえ・・・雨よけにしては反対だし。
b5.jpg


うちのドイツ人によると、これは剥がれ落ちる壁の落下を受け止めるものなんだって。古い建物だから剥がれ落ちてきてるものね。
b3.jpg


窓には衛星アンテナ。ここで暮らしている人がいるのね。
b4.jpg


ところで、下に降りると隅には鉄柵で入れないようになっているこんな水場があった。
b6.jpg


ずいぶん昔のものみたい・・・この水場があるところは魚市場が開かれるところなので、井戸の代わりにこの地下を流れるアメナノ川からこういう水場を作ったのだろうというのがうちのドイツ人の想像。うちに帰ってから調べてみたら、昨日の記事の大聖堂広場の地下には古代ローマ時代の浴場跡があってアメナノ川から水を引いているそうなので、もしかしたらその水路の一部なのかも知れない。
b7.jpg


こんな風に、たまたま目に入ったものをその場の古いラテン語の説明書きを解読したり(それはうちのドイツ人にお任せ・・・めぎは喩え英語の説明があってもメンドクサイのでうちのドイツ人に読んでもらって、その間に写真を撮り、あとでドイツ語で説明してもらう)、印象に残ったところをあとでうちに帰ってから調べてみるというのがめぎ家の旅では非常に多い。予め調べていけば見所を効率よく回れるのだろうが、その効率の良さというのをめぎ家は、特にうちのドイツ人は旅に全く求めないのだ。気ままに、自分の嗅覚で、ホテルでもらった地図を見てだいたいの見当をつけ、あとは東西南北を時折確認しながら歩く。そして、有名かどうかは分からないけど興味を持ったもののところで立ち止まる。休暇のときまで仕事のようにきっちり計画を立てて時間を見ながら見所を制覇しなきゃと急かされたように歩いたりはしたくない、というのである。まあ、そういう旅の仕方というのは、長い休暇をとりやすいドイツならではという気もする。来たいと思えばいつでもまた来られるし、という感覚があるのだ。

そんなわけで、すっかり終わってしまっている魚市場を見ても、ああ残念、という気持ちは全くなかった。
b8.jpg


明日の朝にでも見る?次の町でも魚市場があるよね?そっちを見ればまあいいか~などと言い合いながらここを通り過ぎた。
b9.jpg


次の日の朝、ここを車で通りすぎたのだが、車道もものすごい人混みで無秩序で、車がどうやってここを通り抜けられたのか分からないほどだった。魚だけでなく野菜や果物の市も出ていた。夕方の今はこんなに閑散としているけれど。
b10.jpg


この魚市場のすぐ近くには観光客向けの魚介レストランもいくつかあって、お昼と夜はすごく混んでいるらしい。この時間も食べている人がいた。
b11.jpg


そこはこういう通り沿いなのだが、この左側が魚市場と大聖堂広場、右側は公園で、その向こうに港がある。公園が綺麗に見えたが、うちのドイツ人がこういう公園は酔っぱらいや麻薬やっている人などがいて危険だと言うので行かなかった。
b12.jpg


で、また大聖堂広場に戻った。
b13.jpg


戻る途中に建物の土台を写した・・・火山の町なのねえ。
b14.jpg


つづく。

撮影: D600 + 24-70mm(F2.8)
nice!(37)  コメント(11) 

nice! 37

コメント 11

Baldhead1010

周りを海に囲まれているだけあって、お魚は豊富でしょうね^^

>その横の建物のこの木の屋根のようなもの

落下物の直撃食らったら大けがじゃ済みませんものね^^;
by Baldhead1010 (2015-01-30 04:29) 

駅員3

あまり人ごみは得意ではないのですが、知らない街の市場を覗くのは楽しいものですね。
海外に行くと必ず地元の市場を覗くようにしています。
ヨーロッパではアテネの市場が印象てきだったなぁ(^^)
by 駅員3 (2015-01-30 07:06) 

YAP

私はけっこう事前に調べる派です。
そんなにしょっちゅう旅行に行けるわけではないので、どこかへ行くとなると、それなりの見所は見逃したくなくて。
けど、昨年後半の3ヶ月ドイツ出張のときは、休日のお出かけはけっこう行き当たりばったりでした。
行った街に世界遺産の聖堂とかあったときは、望外のことでうれしい驚きでした。
そういうのがあったりすると、計画せずに出かけるのも悪くないと思いました。
by YAP (2015-01-30 07:54) 

のの

カターニア・・・・・なんだろう聞いたことあるなぁ。
火山通でもイタリア通でもないけど、最近、なにか話題になったこと
なかったでしたっけ??
建物の細工が豪華・・というか、ヨーロッパでもその土地その土地で
いろいろな特色があって、オモシロイです♪

by のの (2015-01-30 08:33) 

mimimomo

かなり昔からそこに生活があると言うことを感じる街ですね。
それにしてもずいぶんですね~壁が剥がれ落ちるような所に住んでいるなんて~
by mimimomo (2015-01-30 08:39) 

ぽりぽり

ここがカターニアですかぁ。歴史がある街並ですね。 3月イタリア出張が決まりましたぁ。
by ぽりぽり (2015-01-30 09:37) 

テリー

工事現場のような感じでしたが、壁がはがれ落ちてくるのを防ぐためのものですね。
工事現場と、同じ考え方ですね。
治安面からも、ここは、行きたくない場所ですね。
息子達は、おもしろかったと言っていますが、--。
by テリー (2015-01-30 10:40) 

nachic

剥がれ落ちてくるのを屋根で受け止めるっていうのが、面白いですが、修復するお金が足りないってことが大きいのかもしれませんね。昔の建築を大事するのは、大変ですね。
by nachic (2015-01-30 13:59) 

ふーみん

カターニア 表通りにはない保存建築物なんでしょうか。
壁が落ちるのを防ぐ屋根をつけても直さないのですね。
ドイツ人さんの説明いいですね。

by ふーみん (2015-01-30 16:53) 

engrid

 古代ローマの遺跡の上に、街があって暮らしがあるのね
 積み重ね、営々と人の営みは続いてる、、、
 計画を建てないで、嗅覚の赴くまま、いいですね
 旅を、楽しむ、せかせかしないで楽しむ、
 いいなぁ〜〜、
by engrid (2015-01-30 18:00) 

Inatimy

いろんな石が使われてるんですね。 ホント、色が違いますね^^。
我が家の旅は、行きたいところをリストアップしつつも、寄り道いっぱい。
気になったものを撮っておいて後で調べるの、一緒です^^。
by Inatimy (2015-01-30 22:53)