SSブログ

最も心に残った食事 [2011-2012年 マレーシア]

ax.jpg

今日からまた授業・・・ずっとだらだら休んでいたいと思ってしまう正直な気持ちもあるが、日常が戻ることの嬉しさも。でも、毎日毎日毎日毎日曇り時々雨で、心の底まで湿った気分・・・ああ、やっぱり南国で冬休みを過ごしたかったわ。

そのようなわけで、心だけでも南国に行ってパッと晴れようと、現在一年前のペナン島旅行記を連載中。今日はとっても美味しかった食事のお話を。ここは7泊の滞在中3夜の夕食に出向いたところ。まず最初は29日、つまり滞在2日目の晩。真っ暗の左端は浜辺。
a1.jpg


暗すぎてフラッシュ撮影。ビールのつまみは何かの貝。
a3.jpg


ここではまず手始めに無難なものを頼んでみた。マレーシアではお馴染みのサテーという串焼きや・・・
a4.jpg


たぶんミー・ゴレンという焼きそば。
a5.jpg


それから適当にエビも。
a6.jpg


これだけ食べてとっても美味しくて、お会計が全部で35リンギットくらい。つまり千円未満だったということだ・・・毎晩でもここに来たいと思ったわけ、分かるでしょ。

ここには食材が置かれてて、選ぶこともできる。次回は魚を食べてみようかな。
a7.jpg


右端には名前の分からない巻き貝が。これがこのように元気いっぱいで、これも次回食べてみたいなあ。
a8.jpg


ということで、後日またやってきた。
a10.jpg


この日は大晦日。ここは屋台のような店でテーブルの予約はできないし、でも大晦日はものすごく込むとのことだったので、早めにやってきた・・・6時くらいだったかな。日没は7時半なので、まだ昼のように明るい。食材はまだ開けられてもいなくて、ビールを飲みながらゆっくりと待つ。
a11.jpg


この日は風が強かった。
a12.jpg


海も結構荒れていた。
a13.jpg


ここは屋台のような食堂なので、他の店も並んでいて、そちらの方は既に食事を提供していた。観光客もいるが、地元の人たちも食事しているところ。なんでもペナン島では、地元の人も自宅で料理せず屋台で食べている人が多いという・・・それだけ安いということでもあるようだし(一食一人8~15リンギット、つまり250~400円もあれば十分おなかいっぱい食べられるということ)、大勢で集まって賑やかに食べるのが好きな民族でもあるようだ。
a17.jpg


ビールを飲みながら人間ウォッチング・・・観光しない分、ゆっくりと時間を使って、ここにいる人たちの様子を観察していた。これもまた一つの観光の形かも。ほんの一部だけど人々の暮らしの様子を直に垣間見るという意味で。服装、話し方、食べ物、子どもの様子、男たちの様子、女たちの様子・・・なんて興味深かったことだろう。日本でもドイツでも決して見かけない光景なんだもの。この子ども、可愛かったな。
a14.jpg


この猫を見ると、過酷な人生が伺えるわね。ずっと観察していたが、食事中のお客たちがこの猫にちょっとやったりする光景は全く見られなかった。
a15.jpg


しばらくしてようやくここのご主人の女性がやってきて、準備。
a16.jpg


この日のラインアップ。
a18.jpg


この日はあの巻き貝がなかったので、こんな貝が出てきた。これもとっても美味しかった。
a20.jpg


そして、この魚・・・揚げて甘酸っぱい餡かけになって出てきたのだが、それが感動的に美味しくて。
a19.jpg


これでもやはりお会計は50リンギット程度、つまり1400円くらいだった。

食べているうちに日が出てきた。
a23.jpg


この衣装が日の光を浴びてきらきらと美しかった。
a21.jpg


大晦日の日没は、まだうねりの残る波の音と共にめぎの心の奥に滲み入った。
a24.jpg


まだ明るいうちにここを後にした。この屋台食堂はこんな入り口から。ここを入って左側にあるのがめぎたちが食べたところ。
a25.jpg


そうそう、あの魚、新聞の広告欄に出ていた。Pomfretというんだ・・・Wikipediaで調べてみたら、シマガツオの仲間だとか。一匹7リンギットくらいなのね。200円弱。
a32.jpg


そして3回目は、2日の夜だった。本当は滞在最後の夜(3日)に来たかったのだけど、3日はお休みだというので。
a28.jpg


この日はとっても凪だった。
a29.jpg


美味しかったあの魚料理をもう一度。そして、最後にして念願のあの巻き貝も。
a30.jpg


ところで、毎回飲んでいるTigerというビールだが、これは別料金。売っているお店も違う。アルコールが禁じられているイスラム教徒の多いこの国では、お酒がものすごく高い。ビール一本で8リンギット(約220円)くらいして、他の相場と比べるとかなり高い。あの右奥のお店でいつも買っていた。
a31.jpg


またいつかここへ行きたいなあ・・・と思うところ。それまであの女性に頑張って営業していて欲しいと心から願っている。


♪ 今日のデュッセルドルフ ♪

1月6日、三賢者がやってきた!
a1.jpg


ああ、クリスマス、とうとう(ようやく、いや、やっと)終わりですねえ。
nice!(39)  コメント(12) 

nice! 39

コメント 12

Baldhead1010

肉よりもやっぱり海鮮料理です^^
by Baldhead1010 (2013-01-07 04:30) 

ちばおハム

貝好きなので、こんなにたくさん食べられたら幸せだなあ。
一度はこんな休暇を過ごしてみたいものです。
by ちばおハム (2013-01-07 06:00) 

YAP

こんなにお安くおいしく食べられるならいいですね。
旅行時の食事の良し悪しは旅の印象全体にも影響してきますから、重要だと思います。
by YAP (2013-01-07 08:14) 

krause

これは美味しそうで、酒が進んでしまいそうです^^。
by krause (2013-01-07 10:05) 

mimimomo

ご夫婦で食べ物の好みがあっているって良いですね~ うちの夫は
貝類は好まない・・・(__;
マレーシアでは海老など高級なものは出ないけれど、ほかのものは
食べられたわ。食事は美味しいですよね。
by mimimomo (2013-01-07 10:24) 

luces

美味しそうな食材が並びますね。
ビールのラベルも地元っぽくて良いです。
by luces (2013-01-07 10:49) 

マリエ

地元でとれた食材は本当に美味しそう!海辺でのんびり過ごしてみたくなりました。人々の暮らしもなんだかのんびりしていそうですね。
by マリエ (2013-01-07 11:08) 

Inatimy

大晦日の貝はほとんど開いてるものがないけれど、簡単に開くのかしら。
いろんなものがのったお魚の料理がカラフルで美味しそうです♪
海のそばだと、格別でしょうね~。
by Inatimy (2013-01-07 17:12) 

ぽりぽり

貝は、日本の高級貝の赤貝に似ていますよね。美味しそうです。インドネシアで海鮮料理を食べましたが、日本並みに高かった印象がありましたが、ぼられたかな?!
by ぽりぽり (2013-01-07 19:27) 

HIROMI

ただ焼いたり炒めたりしているだけの料理に見えるのに、なぜそんなに美味しいんでしょうね~
味の決め手はなんなんでしょうか。
by HIROMI (2013-01-07 20:31) 

たいちさん

物価が安いではいいですね。地元の人が食べる場所は、旨いといいますものね。行きたい気持ちが湧いてきますね。
by たいちさん (2013-01-07 23:41) 

もんとれ

こっちは猫に全部持っていかれた・・。ふれっしゅ・しーふーど、のフォントと猫の対比がね。ギリシャの港町のテラスレストラン街だと猫、みんなぶくぶく。また絶妙のタイミングで出てくるの。観光名物になってるくらい。そうか、ここは過酷か・・。
by もんとれ (2013-01-08 02:27)