SSブログ

聖フランチェスコ聖堂 [イタリア・ウンブリア州]

bx.jpg

今日もまずはめぎ家のバルコニーから。「炎の豆」という名前の豆は本当に炎のような花を咲かせている。花のあと短く切り戻したバラからはまた新しい花芽が出てきた。
a1.jpga2.jpg


メインの話は今日もアッシジ。アッシジといえば、この方の故郷であり、この方の聖堂のあるところ。
b1.jpg


その聖堂がこちら。おお、神々しいですわねえ。
b2.jpg


聖フランチェスコ聖堂は、彼の死後弟子たちによって建てられたもの。完成は1239年で、今もほぼそのままだという。そうかあ、鎌倉幕府の頃なのね・・・97年の地震でかなり崩壊したそうだが、それがすっかり立派に修復されていた。

これを撮影したのは午後8時頃。鐘ががらんがらんと鳴り響いていた。
b5.jpg


弟子たちもまあ何と素晴らしい場所に建設したこと・・・
b3.jpg


下界にも立派な教会が。
b4.jpg


聖堂前から町を振り返ると、あまりの美しさに言葉もない。
b6.jpg


ここでは夏中毎日この風景が繰り返されているのね。
b7.jpg
b8.jpg


ほぼ満月の月が出ていた。
b9.jpg


中が見学できるのは18時くらいまでで(詳細は覚えていない)、次の日の朝にもう一度来ようと決めて、ここをあとにした。
b10.jpg


そして、散歩がてら今日の夕食探し。
b11.jpg


何度も振り返って写真をとりながら。
b12.jpg


そして、こんな景色を見下ろす素敵なところを見つけて・・・
b13.jpg


夕日を見ながら食事。この白い花が可愛くて試行錯誤。もっといい構図にしたかったけど、かなり無理な体勢で撮ってたのでこれが精一杯。
b14.jpg


日が沈んだのは8時半頃。デュッセルドルフより40~50分くらい早かった。ただ時間が早いだけじゃなくて、日が沈んでいく速度も速い。イタリアは南なんだなあと感じる。
b15.jpg


前菜は、めぎがメロンと生ハム。こんなにどっさりワイルドな盛りつけは予想していなかった・・・これで一皿9ユーロだったかな。隠れているメロンが甘いのにすごくさっぱりしていて、プロシュットとよくあう。連日の長距離移動とイタリアの暑さでちょっと疲れていたが、これを食べてスッキリ元気に。うちのドイツ人が食べたのはトリュフのブルスケッタ。トーストしたパンにニンニクをすり込んだものにトリュフのペーストが塗られているもの。4枚もあって、めぎが1枚手伝ったのだけど、最後にはちょっと飽きたと言っていた。右の写真は一つとばしてメイン。めぎは鶏のローストにパプリカの酢漬け。このパプリカが肉厚で甘くて美味しかった。うちのドイツ人はラム肉のローストだったと思う。どちらも美味しかったが、肉に関してはドイツでいつも食べているものもこれにひけは取らないな、という印象。
b17.jpgb20.jpg


食べていたらトカゲさん(?)が遊びに来てくれた。
b18.jpg


そして、話は前後するが、メインの前のパスタ。これがめぎの今回のイタリア旅行中のパスタの中で最も美味しかったもの。この焼きうどんみたいなのはすごくもちもちしてて、オリーブオイルの味がとてもさっぱりしてて、トマトとバジルとマッシュルームのソースも絶品。うちのドイツ人はトマトソースのニョッキ。彼は今回の旅の間中ずっとパスタはニョッキのみを食し、トマトソースとニョッキの研究をしていた。彼にとってもここのニョッキとトマトソースが今回の旅で一番美味しかったとか。
b19.jpg


ここでうちのドイツ人の思い出話・・・子どもの頃、彼は毎夏父親と継母と妹と4人でイタリアのトスカーナ地方の海辺に休暇に出かけていた。毎夏、そこで6週間過ごしたのだという。夏休みに6週間まるまるイタリアの海辺で休暇・・・日本の現実から考えると本当に夢のような別世界ですわね・・・子どもたちは宿題もないし、6週間本当に全く一度も勉強しない。それでもこれだけ教養のある人間に育つのだよなあ・・・それはさておき、いつも同じ農家の家に泊まったそうで、そこのおばあちゃんが作ってくれた手作りのニョッキが忘れられないのだとか。あれほど美味しいニョッキを食べたことはそれ以来一度もなく、いつからかそこには休暇に行かなくなって、その家族とも連絡が途絶えたが、その美味しい味と楽しかった海辺の思い出はうちのドイツ人と彼の妹の子ども時代最高の美しい記憶となっている。

ついでに言えば、うちのドイツ人の難しい議論は無理だけど十分用の足せるイタリア語は、毎夏現地の子どもたちと遊ぶ中で自然と覚えたものだ。彼はイタリア語を習ったことがない。それなのに、あれだけ話せるなんて、羨ましいの一言だ。育った環境の何という違い・・・そこで「セロリ」という歌が浮かんでくるめぎとの何という違い。

そんな全く異なる二人が今一緒に暮らし、こんな景色を見ながらニョッキのトマトソースの作り方についてあれこれ議論しているのって、ホント、人生って面白いわね。
b16.jpg
nice!(41)  コメント(17) 

nice! 41

コメント 17

もんとれ

素晴らしき哉、黄昏とニョッキ。思い出すことつるつると、口にできる伴侶と一緒に旅ができて、タイルやソースを記憶してまた帰途につくのね。ドイツ人さん、お幸せなのね。そしてきっと食卓で再現なさろうとするのね。マルチェロ・マストロヤンニとジャック・レモンのマカロニという、とても好きな映画があります。ドイツにあるかな。
by もんとれ (2012-08-09 02:58) 

Baldhead1010

きれいな空ですね^^
by Baldhead1010 (2012-08-09 04:22) 

ちばおハム

夕日の美しいこと!!月が大きいこと!!
トカゲさん?かヤモリ?指の数を見るとわかるんでしたっけ?

パストラーレの詳しい解説ありがとうございました。
そうか、牧歌という意味だったんですね。
おいしいパン屋さんだったんですよ~
by ちばおハム (2012-08-09 05:20) 

母ちゃん

トスカーナはドイツ人さんにとって、思い出の地なんですね~♪ またお二人でのんびりもいいかもしれませんね~。

97年の地震の時旅行でフィレンツェにいました。大きな被害が出たとニュースでしていましたが、本当に元通りの街に戻ってるんですね~。よかった。
by 母ちゃん (2012-08-09 05:39) 

stellaria

ニョッキだけを食べてトマトソースとニョッキの研究をなさるドイツ人さん、素晴らしいなあ。さすがです。こちらは夏休みも後半に差しかかり、子どもたちに宿題をするようにうるさく言う毎日ですが、自分もそんな日本の子ども時代を過ごしてきてさっぱり教養らしいものは身に付かず…。ドイツ式に、夏は一杯遊ぶことに費やした方が良さそうですね。
by stellaria (2012-08-09 06:11) 

krause

ますますイタリアに行きたくなってきました^^。
by krause (2012-08-09 08:16) 

YAP

ため息の出るような美しい景色です。
最後の一節はヨーロッパとの文化の違いを感じました。
日本って、教育水準は高いことになっているようですが、実際のところはそこまででもないような気がします。
「やらされている」勉強で育ってきたからかな?
by YAP (2012-08-09 08:26) 

mimimomo

記事を見せていただきながら感じたのは。美しさもさることながら
よく道に迷わないわね~と言うことでした(^-^
アッシジはやはり行ってみたいですね。
by mimimomo (2012-08-09 09:25) 

HIROMI

「いい国(1192)つくろう鎌倉幕府」…なるほど、鎌倉幕府の頃ですね。
こうして考えると、暗記させられたことも役に立って居るなあ。(^_^)
でも最近では、壇ノ浦で源氏が平氏を滅ぼした年を鎌倉時代の始めとして「いいはこ(1185)つくろう鎌倉幕府」なのだそうです。さらに、源頼朝が朝廷に日本全国への守護・地頭の設置を認めさせたりしていたので、実際の権力をもっていたということなんだそうです。それはともかく、1239年は、しっかり鎌倉時代ですね。

うーん。パスタ美味しそう。本場のパスタを食べてみたいです。写真からでも、美味しさが伝わってきます。
by HIROMI (2012-08-09 10:18) 

マリエ

素敵な写真と好いお話に感動ですよd(^0^)b グッ!こうしてめぎさんのブログを日本で見れるのも不思議で面白いですよね。美味しそうなものばかりだしd(^0^)b グッ!
by マリエ (2012-08-09 13:02) 

luces

美しい夕暮れですね。こんな景色を眺めてみたいです。
太いパスタがおいしそうです。
by luces (2012-08-09 16:11) 

MOCOMOCO

今ちょうど、庭で採ったばかりの食べきれない量のトマトをどうにかしようと、トマトソースを作っているところです♪
せっかくだからニョッキも作ってみようかな^^
アッシジの夕景、素晴らしいですね~。私が行ったのはまっ昼間だったから、印象がずいぶん違うわ。地震から見事に立ち直って感無量です。
by MOCOMOCO (2012-08-09 17:25) 

ぽりぽり

黄昏時の光の加減が素敵ですね。メロンと生ハムどっさり食べてみたいです。。
by ぽりぽり (2012-08-09 18:49) 

テリー

聖堂の写真、夕景の写真、きれいですね。ぜひ、一度行ってみたくなりました。
by テリー (2012-08-09 19:07) 

Inatimy

ニョッキのトマトソースの作り方の議論の末、
美味しさの秘訣はなんだったんだろう・・・と気になるところ。
イタリア産のトマトがいいのかしら・・・。
セロリの歌・・・はて?と思って検索かけて、やっと思い出しました♪
by Inatimy (2012-08-09 20:54) 

miffy

オレンジに染まる街並みがステキですね。
ジャガイモのニョッキもいいけど、リコッタチーズのニョッキが好きです。
by miffy (2012-08-09 21:30) 

たいちさん

夕焼けの撮影は難しいですが、美しく撮れてますね。
by たいちさん (2012-08-09 22:12)