SSブログ

11月の食卓 [食べ物・飲み物]

ax.jpg

ドイツで寒くなってくると恋しくなる飲み物=グリューワイン。それは、安い赤ワイン(写真のイタリアワインは1リットル入り紙パックで1ユーロ=130円程度)にオレンジや林檎などの果物や絞り汁を入れ、クローブとシナモンと砂糖とレモンの皮とラム酒を入れて温めた、いわばワインの甘酒。
a4.jpga3.jpg


たまにはドイツらしく、こんな食事と共に・・・
a2.jpg


いただきまーす♪ (うちのドイツ人は2杯目を準備中♪)
a1.jpg


めぎはどんどん開いて、どんどん萎れて・・・
a5.jpg


半分以下に若返りました!現在19歳♪
a1.jpg


若返ったところで若いワインで乾杯♪♪
a2.jpg


ドイツではボジョレー・ヌーボーを2ユーロ前後で買えちゃう。もちろんちゃんと瓶詰めのを。今年はほんとに美味しかったですねえ♪ うちのドイツ人が気に入って追加で3本も買ってきたくらいだったから。例年は1本だけで「もういらないね~」だったのに。

寒くなってくると、芽キャベツが美味しい。これまた非常に安いので、大量に茹でて大量に食べる。
a3.jpg

↑お肉は自家製ローストビーフ。二人で2食分の塊を買っても5ユーロ程度。

11月はまた、ジビエの季節。これは鴨の燻製。
a1.jpg


鴨の燻製にハムやレバーソーセージなど、これだけ買っても全部で4ユーロもしないくらい。いろんなのが食べ放題。こういうところは本当に豊か。
a2.jpg


さて、めぎはどんどん嗄れていって、乾き果てて、変色も始まり、そろそろ代替わり。
a1.jpg


これは、七面鳥をローストして切り分けたもの。七面鳥も二人で2回分の食事になるほどの大きな前足を買ってきて、3ユーロ程度。
a2.jpg

↑箸は前菜に使ったのを下げ忘れ。ちなみに前菜はスモークサーモンのマリネ=写真撮り忘れ。スモークサーモンは二人分2ユーロくらいでちょっとお高めかな。ソースは夏の終わりに作ったチャツネ。太陽の味がぎっしり詰まっているような味で、美味しかった~♪

ワインと肉と野菜に関しては本当に暮らしやすいドイツ。でも、魚を買おうと思うとかなり贅沢だし、スモークサーモンと冷凍フライ以外は魚は普通のスーパーには全く売られていない。一長一短ですわね。
nice!(59)  コメント(29) 

nice! 59

コメント 29

もんとれ

ああこの深紅と壁の色がなんともいいです。うん、すごく好き。それにしてもお腹の空く図柄です。2009のボジョレ(新酒じゃない通常の)は数本地下に寝かせておかれると、ああボジョレもまがうことなきブルゴーニュだってポエムが見られると思います。
by もんとれ (2009-11-24 02:51) 

くるにあ

ジビエですねぇ。 赤ワインがいい時期になりますねぇ。

日本ではジビエはまだまだ高級食材でなかなか手がだせないのです…
by くるにあ (2009-11-24 05:36) 

母ちゃん

ボジョレーは50年に一度の当たり年らしいですね~。おいしいお肉があるから、ワインがさらにおいしくなるんでしょうね(^^)
by 母ちゃん (2009-11-24 05:41) 

Baldhead1010

寒くなると連日鍋です^^;
by Baldhead1010 (2009-11-24 05:49) 

Inatimy

美味しそうな食卓♪ カモの燻製があるなんて、いいなぁ。
お魚は本当に高価ですよねぇ。
我が家もすっかり肉がメイン・・・海に面してた国なのに。
鉢植えは、アマリリスかしら。
by Inatimy (2009-11-24 06:28) 

manamana

今回は、ドイツの食事のイメージそのものです。
日本だとお肉はお高くて。
by manamana (2009-11-24 06:41) 

YAP

ドイツの冬はグリューワインですね。
体がポカポカ温まって、ホッとできます。
それにソーセージがそばにあれば、もう満足です。
by YAP (2009-11-24 08:12) 

ナツパパ

土地で好まれている食材は安くて良いものが売られているのですね。
肉系はどれも美味しそうです。
こういう食事だったら、ほぼ下戸のわたしですが、いっぱいだけ赤ワイン、
それも良いなあ、と思います。
by ナツパパ (2009-11-24 08:45) 

ムク

カモの燻製☆美味しそーっ。
*シカの燻製もありましたよ(*^^)v
by ムク (2009-11-24 09:10) 

Krause

ボージョレー、裏切られることも多いのですが、今年のは本当においしそうですね。私も、今日早速買いにいこうかしら。
by Krause (2009-11-24 09:39) 

mimimomo

今日は晴れ☀☀ちょっと雲が出てきたかしらね☁
寒いです。と言ってもそちらほどではないでしょうけれど。
ボジョレーヌーボーにもやはり年によって違いがあるのね~
一昨年だったか飲んでみて、わたくし向きじゃないと思ってそれ以来買わないわ。じっくり熟成型が好きね✌
チャツネもご自分でお作りになるのね~その辺りが凄い! こちらではほとんど市販のものを使うものね。
by mimimomo (2009-11-24 10:21) 

マリエ

おいしそう!本日のお昼ごはんこんな感じで作ってみよう(*^_^*)
バラの色こういうの好きです。
by マリエ (2009-11-24 11:30) 

やよい

日本のボジョレヌーボーは 何故高いのでしょうね。
めぎさん宅のお料理 とても美味しそうです、豊かですね。
グリューワイン 寒い夜に作ってみます。
by やよい (2009-11-24 13:38) 

ひろころ

芽キャベツがとっても美味しそう♪
冬になってくると肉料理も一層美味しくなりますよねー(^^*)
それにしても、日本のボジョレー・ヌーヴォーはほんとに高い。。。
高いのに今年は即完売が続出してるみたいです!
前評判は伊達では無かった、と……((゚_゚;)ノ
by ひろころ (2009-11-24 14:00) 

take

私が買ったボジョレーはイマイチだったなぁ、、、。
ワイナリーによって、違うのねきっと。

にしても、ドイツって物価が安いんですね。
日本が高過ぎるのか、、。
じゃ、も少しデフレのままでも良いかも。
by take (2009-11-24 14:08) 

yutakami

よだれが出て、お腹が思わず鳴りました(笑)。
by yutakami (2009-11-24 16:28) 

wakatate


ローストビーフにメキャベツ、鴨の燻製赤みの色が
綺麗なので特に美味しそうですね。

by wakatate (2009-11-24 17:01) 

おじゃまま

おいしそうです。特に鴨肉。
グリューヴァインは私もよく作ります。
面倒なのでシナモンと残った柑橘類の皮を適当に…くらいですが。
「グリューヴァインの素」のパック詰めもときどき見かけます。
by おじゃまま (2009-11-24 18:10) 

miffy

鴨にソーセージ美味しそうですね~
by miffy (2009-11-24 19:47) 

のび太

食事が美味しそうですね。
私も食べたいですね・・・。
by のび太 (2009-11-24 20:14) 

のの

去年、こちらでグリューワインのことを知って
シナモンとハチミツ入れて温めた自己流グリューワインもどきに
はまってしまい、一冬飲んでたら歯が見事に染まってしまい(^^;)
今年は赤ワイン、控えております・・・・・;(今は戻りました。)
うーん。。でも美味しそう~(^-、^)
ドイツの歯磨き粉ってどんなんだろう??
めぎさんは歯、染まりませんか?
by のの (2009-11-24 21:00) 

ぽりぽり

おぉ~これが鴨の燻製ですか?美味しそう。。ジビエ特有のコクがあるのでしょうか?食べてみたいぃ。。 一度自家製を作ってみたいものです。グリューワインは、昨日、デパートで販売していましたけど、こんなに美味しそうではなかったですよぉ。ヨーロッパは、ワインとそれにあうおつまみは、激安ってことですね。
by ぽりぽり (2009-11-24 21:11) 

とよっち

ボジョレーヌーボー、今年は当たり年なんですね~
この島にも売っているかな?
by とよっち (2009-11-24 21:33) 

luces

グリューワイン今年も楽しむ予定です。スパイスのセットを売っていると良いのに、と思います。
鴨の色がとてもきれいで美味しそうですね。
by luces (2009-11-25 00:55) 

めぎ

>みなさま
食卓の話にコメントとniceをありがとうございました。
赤ワインの美味しい季節になりました。このボジョレー・ヌーボーが本当にとても美味しかったのでうちのドイツ人はまたさらに買いに行ったんですが、もう売り切れで全くなかったそうです。
赤ワインを飲むとたしかに歯に色がつきますけど、歯磨きしたら取れちゃいますがねえ・・・ドイツの歯磨き粉は特に変わったものではないと思いますし・・・ちなみにめぎは電動歯ブラシです。そういえば電動じゃなかった頃、歯の裏に茶渋がつきやすかったです。電動を使うようになってからそれも全くなくなりました。でも、それはドイツに来てからだから・・・歯磨き粉の所為だったのかしら。
グリューワインは素がティーバックで売られてますが、非常に簡単なのでめぎ家では自分で材料を入れてます。出来合いの瓶詰めのは絶対にダメです。自己流ででもワインに砂糖とシナモンとレモンや蜜柑の皮とあればクローブ(丁子)と濃縮オレンジジュースでも入れて作った方がずっとずっと美味しいですよ。
ドイツはエンゲル係数が高くない国ですね。酒税も低いし、フランスやイタリアと陸続きで輸送費も安いですから、ワインが非常に安く買えます。また、肉が安いのは、あんまり手を掛けてない=霜降りなどでは決してないからです。また、野菜や果物も、基本的にその時期の露地物を食べるし、傷がつこうが多少傷んでいようがごろごろと積み上げて売りますから、綺麗にパックしたり綺麗な色や形を整えて出荷したりという経費がかかっていないのですよ。
by めぎ (2009-11-25 07:10) 

たいちさん

今日はドイツらしい料理を見せていただき有難うございます。それにしても食材(特に肉類)が安くて豊富ですね。
by たいちさん (2009-11-25 11:07) 

あかえび

日曜日に刺身を身動き取れなくなるぐらい食べてきました。(笑)
by あかえび (2009-11-25 22:00) 

めぎ

>みなさま
ドイツらしい料理になったのは、改装作業で疲れてて時間もなくて簡単にできる料理しかしなかったからかも知れません。
あかえびさん、共食いしちゃいけませんよ~~!
by めぎ (2009-11-26 06:15) 

Tytto

ドイツは食材がお安いんですね〜。
とある国の3分の1くらいかも!!??(イヤ、ソレ以下かも)
食材も多そうだし。
食べ過ぎちゃったりしませんか?(笑)


by Tytto (2009-11-26 06:16)