SSブログ

新型インフルエンザ [小さな出来事]

ax.jpg

本日、本当はドナウ・デルタ地帯の話の続きをお届けする予定だったのだが、予定変更。

日本でも報道されたようだが、デュッセルドルフの日本人学校で新型インフルエンザに11日午後までで46人も感染!デュッセルドルフ全体で約50人の感染者数のうちの46人。ドイツ全体では約100人中の46人。すごい比率ですねえ。現地の新聞Rheinische PostではJapanという文字がいっぱい・・・マスクをした日本人が写っている学校の様子の写真も出ている。

46人・・・この数字は時間が経つごとに刻々変わっているので、今から数時間後にはいったいいくつになっていることやら。こちら現地の報道によると(これもその新聞によってバラバラ。詳しい内容は総領事館の出している情報をご自分でお確かめ下さい)、感染源は2つ。一つは週末にマルタ島へ家族旅行した直後の発症で、空港で感染した可能性が指摘されている。もう1つは、ワイマールなどへのバス遠足(修学旅行かしら)中に宿泊先のユースでうつったのではないかと推測されている。しかし、詳しい感染経路は現時点ではドイツ保健局も特定できないらしい。

めぎは日本人学校とは接触がないのだが、こればっかりはいつどこで感染するか、分かりませんね。ご心配下さってメッセージ下さった皆様、ありがとうございます。とりあえず6月11日現在、めぎは元気です。
a2.jpg


このニュースは上記のデュッセルドルフを中心とした地方紙のみならず、ドイツ中で報道された。全部は追い切れないので既に少し古い情報だが、ドイツの有力紙、例えばFAZや、Welt(ここは記事の一番最初に写真が7枚あって、それを一枚一枚矢印をクリックしてめくっていくとマスクをした日本人の様子が強調されていることが分かる)でも報道されている。FAZのビデオの方では、(レクサスの短い広告の後に)この日本人学校の様子が写されている。ドイツの雑誌Spiegel Onlineにも記事が出ており、学校の様子がビデオで見られる。先生方は対応で本当に大変なことだろう。

感染した生徒とその家族は自宅から出てはいけないというお達しが。買い物などにも行ってはダメで、友人に頼んだら接触を避けるため玄関前に置いてもらいましょう、とのこと。総領事館の窓口対応も事前申し込み制で極力訪問者との接触を避ける形に。総領事館の職員の方々も現在対応で本当に大変なことだろう。日本人学校はしばらく閉鎖。感染者の症状が落ち着けばそういうのもすぐに平常に戻るのだろうけど、なんだか物々しい雰囲気。感染したみなさんの一日も早い回復を祈るとともに、そうでなくてもしんどい海外暮らしの中で日本人の日常が一日も早く平常通りになることを願う。
a3.jpg


それにしても、ドイツ国内ではそれほど話題にもなっていなかった新型インフルエンザ。今回の日本人の集団感染は、ちょっと衝撃的。日本人が新型インフルエンザ対策でマスクをしていることはSpiegel Onlineで使われていた神戸の写真などこちらの報道でそれなりに有名で、マスクを使う習慣のないドイツ人達から「日本人って神経質だねえ」とちょっとからかわれたりしていた矢先の出来事。衛生に殊の外気をつけている日本人がなぜ?と学生達に問われたり。

ドイツでは、基本的に新型インフルエンザに関しては普通のインフルエンザと同じ程度の危険性だ、という一般見解で、日本人集団感染のニュースでデュッセルドルフ市民に排日などのパニックが起こったりすることは免れているようだ。ドイツ保健局の対応も素早かったし、総領事館や日本人学校、日本人幼稚園などの対応も素早く、どこもかしこも大事を取ってしばらく閉鎖。これで蔓延を防げたことを祈る。デュッセルドルフ市のホームページでも、事の経過と対応の素早さが詳しく報告され、デュッセルドルフ市民に平静を呼びかけている。実は今週末、デュッセルドルフでは「日本デー」という非常に大きな催しが開かれる予定で、約100万人もの観光客が見込まれていることから、今回のニュースはかなりショッキングなのだが、日本デーは今のところ予定通り行われるらしい。「感染した日本人は絶対に自宅を出ず絶対に来ないから大丈夫」と保健局長と市長は口を揃え、市長は「やる」と言い続けている。

ここのところ、天気のめまぐるしく変わりやすいデュッセルドルフ。たまに青空が覗くのだけど、ホンの束の間。すぐに真っ黒い雲がもくもくと広がり、雷になったり土砂降りになったり。そして、気温が非常に異常に低い。6月で最高気温が16℃程度なんて・・・年中フリース着ている生活って、ホント、嫌。夏服着ないで終わっちゃうかも知れない夏って、もう、嫌。新型インフルエンザが日本人学校で急に流行ったのは、気温が低いとインフルエンザが活発になるそうだし、ここの夏なのに寒い気候に身体がついていけなかったからかしら。そうでなくても海外生活はストレスだし、抵抗力が落ちやすいのかも。それにしても、同じ生活をしていて(ドイツ中、修学旅行などは普通に行われているのに)ドイツ人がほとんどかかっていないのはなぜなのかしら。でも、考えてみれば、このところ2週間くらい病欠する学生が何人かいたので、もしかしたらオフィシャルになっていない例も結構あるのではないかしら。
a1.jpg


大学や現地校で新型インフルエンザの感染者が見つかったら、どうなるのかしら。学校閉鎖はしないだろうなあ・・・これまでデュッセルドルフで感染者が見つかっていたけれど、学校閉鎖や会社閉鎖の話は聞いたことがないし、なにしろ保健局がその必要はないという見解だから。でも、もしめぎが、またはうちのドイツ人が、またはうちにホームステイ中の学生さんやそのカレシさんが感染したら、しばらくは自宅に閉じこめられちゃって、めぎの授業は全て休講になるのね(学生達が喜びそう・・・)。めぎもここのところ非常に激務でストレスも疲れもたまってて、抵抗力が弱っていそう。気をつけなきゃ。

明日はまたドナウ・デルタの話に戻る予定。
nice!(50)  コメント(34) 

nice! 50

コメント 34

カフェオランジュ

こちら大阪はつい一ヶ月ほど前、豚インフルで
一時パニック状態といっていいほどの騒ぎでしたが
まさに日本人喉元すぎれば・・・といった感じで
今では普通の生活にもどっています。
デュッセルもこれからたくさんの感染者が
でないこと祈っています。
by カフェオランジュ (2009-06-12 03:58) 

dora

ニュースを見たとき、真っ先にめぎさんの事が
頭をよぎりました
注意しようがないですが、とりあえずは、嗽と手洗を念入りに・・・
一日も早く平穏な生活に戻れることを願っております
by dora (2009-06-12 04:06) 

Inatimy

朝のオランダのニュースで聞いてビックリ。
先月、日本ではマスクが売り切れだったと聞いてたし、
もしこちらで蔓延したら・・・と心配していたのですが・・・。
これ以上世界的な広がりにならないよう、
そして、感染された方々の回復を願ってやみません。
by Inatimy (2009-06-12 04:38) 

hatsu

めぎさんも忙しいと思いますが、
お身体ご自愛くださいね。
by hatsu (2009-06-12 05:36) 

Baldhead1010

PCのウイルスも気をつけましょう^^
by Baldhead1010 (2009-06-12 05:56) 

manamana

パンデミックということになってしまいました。
マスクをしないドイツ人に広がらないのは、
何でかなと思っていましたが、ますます疑問が深まります。
いずれにしても、日本でもじわじわ感染が広がっています。
お互い気をつけましょう。
by manamana (2009-06-12 06:21) 

Krause

デュッセルドルフ日本人学校での新型インフルエンザ感染のニュースは、こちらでも放送されました。おかげでバイエルンの出稼ぎ仲間の日本出張がどんどん延期になり、とうとう白アスパラを持参させることをあきらめなければならなくなりましたT_T。
by Krause (2009-06-12 06:51) 

YAP

ついにパンでミック宣言、心配ですね。
日本では報道が過剰で、感染者は犯罪者かと思うほどの論調も目立ちます。
病気自体は弱毒性のようで恐れる必要はないと思いますが、世間からの目が恐いです。
こういうところが日本って良くないなあと思います。
by YAP (2009-06-12 08:20) 

ナツパパ

わたしもニュースを見てびっくりしました。
外では注意していても学校内に入ってしまったら違っていたのかも。
早く終息すると良いですね。
by ナツパパ (2009-06-12 08:30) 

匁

こちらでもデュセルドルフの日本人学校の閉鎖はニュースに出ていました。ドイツ人との対応の違いにびっくりしました。神戸では神戸まつりが中止になりました。それも15人くらいの発症で。ドイツでは46人も!!
それでも祭りは開催ですか!今日も1週間の学校閉鎖が東京で有りましたが生徒8人先生3人です。
どちらの対応が良いのか?わかりませんが。
先日、東京都現代美術館に行きましたがスタッフ全員がマスク姿なのには異様さを感じました。お客は誰もマスクしていませんのに!!
by (2009-06-12 08:31) 

luces

最初の集団感染が大きく取り上げられてしまうのはやむを得ないことなんでしょうね。感染された皆様の早い回復と、被害が重くならないことをお祈りいたします。
日本各地での感染拡大のニュースとは裏腹に東京での生活は落ち着きを見せています。マスクは使用していませんが、うがい手洗いとアルコール消毒は習慣付けていますよ。
by luces (2009-06-12 08:40) 

母ちゃん

ドイツの集団感染、私も見ました。やっぱりドキッとする話題ですね。お互い気をつけないといけませんよね。と言っても手洗いと消毒くらいしかできませんが・・・。
by 母ちゃん (2009-06-12 08:51) 

夢空

日本も最初だけ、ワーワー騒ぎましたが、今は落ち着いていて、マスコミも取り立てて報道しなくなりました。
最初に感染した人たちは、それはそれは可哀そうなくらいでした。
by 夢空 (2009-06-12 09:24) 

ぽりぽり

パンデミックでの家庭での対策や心構えが求められていますね。 特に学校関係者は、今回の件は、心配されていることでしょう。。めぎさんも勇気ある判断が求めらる時が来るかもしれませんね。。
by ぽりぽり (2009-06-12 10:00) 

塩

日本人学校での新型インフルエンザの発生で、大変のようでお見舞い申し上げます。
感染源の特定は大変難しく、万全の体制をとっていても今回の日本でのように、それをすり抜けての発生もみられます。
新型インフルエンザに対する防御、診療などの決められた体制は、鳥インフルエンザに対してのものをそのままあてはめたもので大変厳しく、豚インフルエンザについていろいろと分かってきましたので、今後は考慮されるのではと思います。
毒性や病状など従来のA香港、Aソ連型のものと大きく変わりませんし、御存じのようにタミフル、リレンザも有効です。日本人学校でたまたま多発して、大変でしょうが早く良くなられますよう。ドイツの人たちも
充分ご存じでしょうし、理解もされていると思いますので、日本人を阻害(言葉が悪いですが) されるようなことはないでしょう。マスク姿は見慣れていないとやはりすこし異様でしょうね。
とにかくドイツでも早く終息されることを念じています。まためぎ様もどうかお大事に。機会がありましたら、またお教えください。

by (2009-06-12 10:12) 

いとお

え!そうだったのですか!
私はこの記事で初めて知りました;;
めぎさん、お元気そうでよかったです。
でもホント気をつけてくださいね。
by いとお (2009-06-12 10:42) 

ひろころ

ドイツでも、日本人が罹っているという事実に驚きですf(゚_゚;)
発症しやすい・しにくいの体質差があるのでしょうか。
おうちから出られない生活はとても不自由ですよね。。。
早く皆さんが快方に向かわれることをお祈りしております。
めぎさんも充分お気をつけて! それにしても、今年は冷夏なんですかねぇ(^^;)
by ひろころ (2009-06-12 11:03) 

マリエ

インフルエンザの話題がなかったのでドイツは大丈夫と思っていたら、
大変ですね、めぎさんも気をつけて!ビタミンCをいっぱいとって手洗いとうがい、たしかのマスクは私も一度もつけなかったですがかけたほうがいいのかしら、冷夏ってやはり良くないですね、暑い時はあつくならないと、自然のことですものね、皆さんお大事に早く良くなって下さい、
と言っても回復までには時間もいるだろうし、新たな患者さんも出るだろうし、怖いですよね。
by マリエ (2009-06-12 13:19) 

ゆっきぃ

無菌のように育てられた世代の子達が感染してるのかなぁ~
なんて思ったり。。。
フェーズ6ともなると移動禁止、旅行禁止ってことで
旅客の会社は大打撃ですねぇ・・・。
めぎさん、くれぐれもお気をつけて。
なんにしても、インフルエンザにかかったら
ご自分が辛いですからね~;;;;

by ゆっきぃ (2009-06-12 13:33) 

たいちさん

ドイツではマスクをする文化はないので、どんなに流行ってもマスクをしないでしょうね。めぎさんも十分に気をつけて下さいね。
by たいちさん (2009-06-12 13:51) 

wakatate

デュッセルドルフ日本人学校での新型インフルエンザ
感染のニュースは、こちらでも、新聞のにユュースで
見ましたが、まだワクチンが出ていないのですね、
感染しても、死亡率が少ないので、安静にしていると
3~4日で熱は下がるそうですね。
もし、熱が38度以上出た場合は、「タミフル」が
効くそうですが、気を付けてくださいね。

by wakatate (2009-06-12 17:30) 

miffy

とうとうパンデミック宣言でましたね。
日本では一時報道が少なかったのに北海道や秋田にも感染者が出てまた報道が多くなりました。
どういう経路で感染するのかは全くわからないので手洗いやうがいなど自分で注意するしかないですね。
by miffy (2009-06-12 18:08) 

Bonheur

感染しているのは、平成生まれの若い人が多いような気がします。
今のところ症状も、普通のインフルと同じような軽度なもののようなので、自分の住む東京近辺では騒ぎも落ち着いて、マスクも市中に出回るようになりました。
これが、現在冬のオーストラリアなどでウイルスが強さを増して、こちらに来た時に怖いかも、なんていう話が聞かれます。
めぎさんも、お疲れを溜められないようになさってくださいね。

by Bonheur (2009-06-12 20:28) 

mimimomo

こんばんは^^
日本でも感染者が増えているようですが、最初の頃ほど報道も熱が入っていないですね~
感染力は強いようですが、病気自体はそれほど重篤にならないからでしょうね~
ドイツの日本人学校のことは新聞に載っていました。早く収束すると良いですね~
めぎさんも気をつけて~
by mimimomo (2009-06-12 21:55) 

ララアント

フェーズ6(パンデミック)宣言
季節性のインフルエンザのような症状がでても4~5日で
回復するようですが やはりこの秋頃からのインフルエンザの時期が
心配です。
娘のいるメルボルンも今 正に冬・・・以前にマスクを送ったけど
使うことはないと思っていましたが・・・ 突然に流行りだしたようです。
でも マスクは使わないようです。
大事にならずに収束するといいですね。

前記事の船のホテルの記事 楽しみにしています。
by ララアント (2009-06-12 22:36) 

てんとら

やはり感染者は若い人が多いのですね…
それにしても、やはり国が違うと対応も違うのですね~
私の地元はまだ感染者が出ていませんが、
もしも自分が地元で一番初めに感染したら…と思うと身震いするくらい怖いです^^;
早く皆さんが回復されますように!
by てんとら (2009-06-12 22:39) 

ケイクス

私もニュースで知り、びっくりです。
でも北海道でも感染者が出たと報道されましたから
潜在的な感染者はきっともっといるのかもしれませんね。
大騒ぎするのもどうかと思いますが、だからといって
たいしたことないとも言えず。。私の住む地域では
手洗いのアルコールスプレーがあちこちに
置いてありますが、効果があるのかないのか。。
いずれにしても、用心するのにこしたことは
ありませんね。めぎさんもお忙しいようですね。
疲れをためないように、お気をつけください。
by ケイクス (2009-06-13 00:20) 

猫パンチ

「フェーズ6」になる前に、スペイン旅行へ行きました。
マスクを持っていったのですが、スペインでは誰も
マスクをしていなくて、私たち観光ツアーのメンバー全員
恥ずかしいからマスクは止めました。
現地ガイドさんの話によると、スペインの人は、ぎりぎりの
状態までマスクはしないそうで。。。
本当に危険が自分自身にせまっている、と感じてから
マスクはつけるだろう、ということでした・・・。(汗)
by 猫パンチ (2009-06-13 00:41) 

めぎ

>みなさま
デュッセルドルフの新型インフルエンザの話にコメントとniceをありがとうございました。ご心配いただき、本当にありがとうございます。
12日夜現在までの情報では、日本人学校生徒の感染者数は51人、デュッセルドルフ全体では67人になったそうです。でも、やはり日本デーは行われるとか。日本人学校の生徒たちが参加する催しは全てキャンセルになりましたが、それ以外は予定通りのようです。そして、70万人の人出が見込まれているそうです。
金曜日の朝、マルクト市場に買い物に行ったら、いつも買っているお花屋さんに「あら、日本人が外に出ていいの?」とふざけて・・・あくまでもふざけてですが・・・からかわれました。そのお花屋さんはかなり大きな声を出したので、周りの買い物客が振り返ってめぎを大注目しました。いつも写真を撮らせてもらっている馴染みの客だから、悪気もなく言ったのでしょうけれど、「日本人ばっかり感染するのね」と言われると何て返して良いものやら。こういうやりとりが、きっとデュッセルドルフ中で起こっているのでしょう。ラジオのニュースでも、ドイツ全体で100を超えたばかりの感染者数の約半分がデュッセルドルフの日本人である、と言われてましたし。
現地校では、日本人学校の生徒と密接な接触のあった日本人生徒を自宅待機させたそうです。その一方で、現地校ではイギリスやカナダなどへの交換留学が平常通り行われています。その生徒たちが帰ってきてから感染者が見つかるのか、また、日本デーの後でドイツ人の感染者数が増えるのか、その辺りが注目されています。
by めぎ (2009-06-13 08:55) 

くりっぴ

たいへんですねえ・・・
感染力はほんとうにすごいようです。
すれ違っただけでうつるといった感じです。
デュッセルドルフには、そもそも日本人が多いし(他の国の人もおおいのだろうけど・・汗)しかたないですよね。こうなる可能性もあったわけですし。

神戸では自然治癒した人が多いって話ですよ。(^_^;)
by くりっぴ (2009-06-13 10:59) 

とよっち

日本デーの時期なんですね。
無事に開催されますように
by とよっち (2009-06-13 21:41) 

あかえび

福岡でも感染者が確認されました。
感染力が強くても毒性が弱いから救いが有るけど、毒性が強くなったらマルクト市場の花屋さんも冗談言えないだろうな~^_^;
by あかえび (2009-06-14 07:01) 

Jalana

症状は軽そうですが、感染力は強そうですからね。
お気をつけください。
シンガポールでも日に日に感染者が増えています。
by Jalana (2009-06-14 10:51) 

めぎ

>みなさま
日本デーは無事に行われました。天気も良かったので、70~80万人の人出だったらしいです。デュッセルドルフ市長は、今回日本デーに参加できない日本人学校の生徒たちのために、あとから別に夏祭りをすると約束しました。
6月14日夕方現在で、生徒の集団感染は65人になったそうです。デュッセルドルフ全体では84人になったとか。日本人学校以外は、アメリカ帰りの大人が多いようです。
by めぎ (2009-06-15 04:43)