SSブログ

久々にデュッセルドルフから [小さな出来事]

bx.jpg

無事にデュッセルドルフへ帰って参りました♪
b6.jpg


↑この写真は旅行に行く前、4月6日の撮影。こんな満開の桜を背に北へ向かうのはとっても残念だった・・・
b9.jpg
b7.jpg


新緑も美しかったし。
b8.jpg


こんな小さな花たちも、ぴーしゃらぴーひゃら♪
b4.jpg
b3.jpg
b5.jpg


そして、何と言ってもモクレンが!
b3.jpg


ああ、美しい・・・
b1.jpg
b2.jpg


こんな満開のモクレンを置いて北へ行くなんて!
b4.jpg


戻ってきたらもちろん盛りが過ぎていた・・・旅は楽しいけれど、残念なことも。

イースターの月曜日は残念ながら曇りでちょっと肌寒く、最後の休日をゆっくりお散歩、という雰囲気ではなかった。午後からは持ち直し、日の当たったバルコニーで鉢植えの植え替えなど出来たけれど。火曜日は大学の学期初め。さてさて、また多忙な日々が始まりますわ・・・まずは大急ぎで休暇ボケから日常へ戻らねば。

旅の話はもうちょっと落ち着いてから。
nice!(51)  コメント(29) 

nice! 51

コメント 29

yukitan

お帰りなさい。
ドイツの桜、綺麗ですね。
ドイツ生活の日常のお話も旅行のお話も楽しみにしています。
by yukitan (2009-04-14 03:07) 

Krause

すっかり春ですね。そろそろ、シュパーゲルも市場に並ぶ頃でしょうか。拙宅の畑ではアスパラガスが芽をだしてきています。
by Krause (2009-04-14 04:07) 

Inatimy

オランダではマルクトに白アスパラ並んでいます。
ふたりともが好物なので、毎週買ってしまうかも・・・。
春は花が美しい季節ですよね。 
バルコニーのお花も賑わいを見せて華やかかな。
20℃超えると予報で聞いて薄着で出かけたら、17℃しかなく肌寒かったです・・・。
by Inatimy (2009-04-14 05:36) 

くりっぴ

桜・・・見事ですね。海外にいる友達は、桜は外国では小ぶりだよって言っていましたが、なんのその。ソメイヨシノではないですよね。なんでしょう?

木蓮・・・こんな見事なのは、今年見てないです。(;_;)

また、楽しい旅行記期待しています~~☆
by くりっぴ (2009-04-14 05:46) 

hatsu

桜にモクレン、美しいですよね♪
旅の記事、楽しみにしています^^
by hatsu (2009-04-14 06:02) 

母ちゃん

今日からお仕事ですね~。休暇でリフレッシュできて、お仕事も楽しくなりますよね(^^)
by 母ちゃん (2009-04-14 06:06) 

どらっち

家族でイースター、のんびり出来たようでよかったですね(^^)
今年はいい天気だったのに、また今年もエッグハントに
行けなかったです。違うところには行ってきましたが。
1000記事(+α)、おめでとうございます♪♪
以前は、毎日書いてたんですけどね〜。日本人が多くいると
気持ち的に書きずらいものです・・・。
by どらっち (2009-04-14 06:40) 

manamana

一気に春になりましたね。
モクレンがとくにきれいです。
by manamana (2009-04-14 06:42) 

ナツパパ

春の花がきれい、良い季節になりましたね。
こちらは初夏みたいな陽気で、半袖でも良いくらいでした。
季節の展開が早く、ちょっと戸惑っています。
by ナツパパ (2009-04-14 08:00) 

YAP

お帰りなさい。
花は残念だったかもしれませんが、その分旅も楽しかったでしょうから、まあいいではないですか。
休暇開けの仕事はしんどいですよね。
by YAP (2009-04-14 08:23) 

take

暖かくなったし、日も長くなったし、たくさん花も咲いて、外出が楽しい季節になりましたねぇ。
1000記事超え、おめでとうございます。
by take (2009-04-14 09:09) 

やよい

モクレン とっても綺麗ですね、
オオイヌノフグリかしら、タンポポもかわいく咲いて・・・春ですねぇ。
by やよい (2009-04-14 09:37) 

甘党大王

春の訪れとともに多忙な生活も(*^。^*)戻ってきちゃうんですね!
お休みで充電完了でしょうから(^_-)-☆ガンバ♡
by 甘党大王 (2009-04-14 10:07) 

きこじじ

どの場所も春でいっぱいですね。
きれいですね。
by きこじじ (2009-04-14 12:10) 

いとお

春ですねぇ~(^^)
そういえば私も桜満開のころに
北の雪国に旅立っていました(^^;;
モクレン、ホントきれいですねぇ~!
by いとお (2009-04-14 12:21) 

フェイリン

遅れましたが1000記事おめでとうございます!
by フェイリン (2009-04-14 13:00) 

マリエ

おかえりなさい!新学期が始まるのですね。気持ちの引き締まる思いですかしら?楽しかった休暇も終わって、忙しくなるのですね。
とりあえず、張り切っていきましょう。さくらもモクレンも終わってしまってもまた次々と綺麗なお花咲きますよ、新緑の芽吹きも楽しみ、またご紹介くださいね。(*^-^*) ニッコリ☆
by マリエ (2009-04-14 14:16) 

wakatate

満開の桜には癒されますんね、
オオイヌフグリやタンポポ、ヒメジョンの花など
日本の春に咲く花と同じなんですね。
ピンクのモクレンは美しいですね、こちらでも
紫色のモクレンが満開ですょ。
by wakatate (2009-04-14 17:23) 

Baldhead1010

ただいま帰りました^^
by Baldhead1010 (2009-04-14 17:37) 

miffy

桜も紫木蓮も美しいですね~
オオイヌフグリは最近見かけなくなりましたね。
子供の頃は道端にいっぱい咲いていたような気がしますが・・・
by miffy (2009-04-14 19:31) 

ララアント

4/6の桜 木蓮 オオイヌノフグリ タンポポなど見ていると
日本の東京とあまり変わりはないように思いました。
モクレンは大きな木で 見事に花を咲かせていましたね。
今日からお仕事のようですね!

東京は10日ほど続いた 初夏の陽気も一段落のようです。
桜も八重が咲き始めたと思ったら 今日は桜吹雪になっています。
by ララアント (2009-04-14 20:42) 

flutist

ドイツも日本もピンクの桜やモクレンで彩られていますね。
by flutist (2009-04-14 21:15) 

のび太

お帰りなさい!
モクレンが美しいですね。ドイツの春を過ごしてみたいものです。

by のび太 (2009-04-14 21:18) 

ぽりぽり

ドイツも春爛漫といった感じ。。自分も花粉症が無ければ、好きな季節なのですが。。 お仕事モードへの切り替えがんばって下さ~い。
by ぽりぽり (2009-04-14 23:17) 

めぎ

>みなさま
一日終えてぼんやりしているめぎです。旅行前のデュッセルドルフの様子にコメントとniceをありがとうございました。
ここのところすっかり暖かくなり、日中は22℃くらいまで上がっているようです。薄着で過ごせるのはなんとも嬉しく、華やいだ気分になりますね。でも夜には15℃くらいまで下がってきますから、帰りが遅くなるときはまだまだ侮れません。
ドイツは冬が長くて冬の間は全てが枯れ果てていますが、春が来ると一斉にあっという間に花咲きます。北海道のようですね。東京は寒くても1月や2月に色々な花が咲いていますよね。こちらは1月から4月までの花が全て一斉に咲くという感じでしょうか。これから6月くらいまでにかけてがドイツの最も美しい季節です。
by めぎ (2009-04-15 05:30) 

Mimosa

遅くなりましたが、1000記事達成おめでとうございます~♪凄いなぁ・・・。
また旅行に行かれてたのですね!
デュッセルドルフ、お花がたくさん咲いて、とっても華やかですね~☆

by Mimosa (2009-04-15 06:23) 

gillman

北国の春はいっせいに花が咲いてきれいですよね。ウィーンもレンギョウの花の黄色がまぶしいです。

by gillman (2009-04-15 07:31) 

たいちさん

桜の花の満開時に、葉が紅葉するとは、珍しい種類ですね。しかし、美しいですね。春は、花が一斉に咲いて、心がうきうきしますね。
by たいちさん (2009-04-15 11:30) 

めぎ

>みなさま
ここのところさらに、花が次から次へと咲いています。だんだんと当初の頃の興奮が冷めてきて、お花を見てもそのまま通り過ぎることが出来るようになってきました。
この桜は年中花赤い種類です。今はもう花がすっかり散って、真っ赤な葉がふさふさしてますよ。
by めぎ (2009-04-16 06:11)